• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

HBの観音HA

こ、このヒンジは? 観音扉モデルでした。 この窓の形、たぶんワンオフでしょう。HB、カネあるな~。 上から見ると、雨水の進入を防ぐためでしょうか、スポイラーみたいなものが付いてました。
続きを読む
Posted at 2016/03/28 02:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2013年10月06日 イイね!

爆発のはなし

爆発のはなし
先日、新幹線の車内で「爆発する」と連呼する男性が通報され、緊急停車となる騒ぎがありましたが、 ウチの会社(ウチの支店?)でも、荷量が急増する時に、「爆発する」という表現を使います。 よほどエライ人でもない限り、鉄道で出張ということはない業態ですが、公共の場で事務所に電話して、「明日荷物爆発するよー ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 02:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2013年07月11日 イイね!

あんぜん号がやってきたヤァヤァヤァ

あんぜん号がやってきたヤァヤァヤァ
どうもです。ヤーヤーヤーはチャゲアスよりもズーよりも横山輝一派の千葉北です。 先日、運転適性検査を受けてまいりました。 車を使って仕事をする人ならば、職業ドライヴァーでなくても受けたことがあるかもしれませんが、弊社の場合は、あんぜん号と名づけられた検査測定器を積んだトラックが各事業所を巡回してき ...
続きを読む
Posted at 2013/07/17 03:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2013年06月25日 イイね!

ビーアライダー

今回は出オチです。東金から出荷されている商品ですが。 どんなモノかと調べてみたら、なかなかインタレスティングな乗り物でした。 田んぼに溝を入れて、通水を良くしたり、土の換気を促すためのマシーンです。思い起こせば実家にも手押し式・エンジンレスのものがありましたが、足場が悪いのでエンジン付き乗 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/27 02:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2013年06月16日 イイね!

再会のフレ幕

2月の中頃。東金のワンダーエッグ(訂正:ワンダーレックスでした)で中古ミニカーを物色(まーホントいいトシしてですが)していたところみんカラアプリがポコペンと鳴りまして。ひと月前投稿したブログへのコメント報告でした。見ると同業(の中でも業態が非常に似ている同業)の方でしかもフランス車にお乗りの方でし ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 03:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2013年06月08日 イイね!

広島から面白い荷物到着2

広島から面白い荷物到着2
これ・・・1~1.5t車のものだと思うのですが、寸法の関係で2tのナロー(標準幅)車では積めません。 伝票上では1,440kgでした。多分才取り換算ですが。
続きを読む
Posted at 2013/06/09 05:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2013年06月01日 イイね!

ATフィールド、拡大

クルマにはお金をかけないウチの会社ですが、ついにAT車が入りました。 しかも、2t・4t飛び越して、いきなりの10t車。 背景にはAT限定免許人口の増加と、今後深刻化が予想される労働力の確保があります。 今のところ、新車なのに進んで乗りたいという人がいない状況。 しかし、クルマにお金をか ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 02:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2012年12月24日 イイね!

ポリッシュというよりピーリング

ポリッシュというよりピーリング
特積み路線便業界が一年で一番忙しいのは天皇誕生日の前後です。 4年前の祝日は高崎支店まで4トン車を走らせました。帰りの関越道でカングーの希望ナンバーを考えてました。 3年前の祝日は高津区(川崎市)にある川崎支店で、ホームが荷物で溢れて身動きが取れない地獄を見ました。 2年前の祝日は高萩市まで配達 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 03:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2012年07月07日 イイね!

太陽曰く萌えよサガワ

太陽曰く萌えよサガワ
「縞シャツの佐川男子に萌える女子急増中」という記事が、7月7日付ヤフーのニュースサイトにありました。 「佐川萌え」著者の坂口さゆり女史の独りよがりというか、トレンドの押し付け感はあるのですが、面白い時代になったなぁという感じがします。TOKIOのメンバーをSD姿にしたヤマト運輸のCMも、このあた ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 05:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2012年05月21日 イイね!

クイズだホッカイドー

クイズだホッカイドー
運送屋たるもの、地理に詳しくないといけない。というわけで、こんなテストがありました(写真をクリックすれば拡大すると思います)。 こんなん1分で問いたるわー!と挑みましたが、急ぎ過ぎて岩見沢と留萌を混同してしまいました。 まぁ1回行っておけば、だいたいの位置は把握できるものです。 Jの位 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 04:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation