• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

2010年を、どうしようか。のはなし

2010年を、どうしようか。のはなし 1月10日は会社の安全祈願で成田山に行きました。去年おととしと、この時期に熱を出して寝込んでいたので初・成田山です。はっきり言って甘く見ておりました。10日だというのにこの人出。参道もぎゅうぎゅうです。自販機でおみくじ買ってとっとと退散・・・と思っていたら、同僚に捕まってしまい、そのまま飲み会に。幸先悪い(笑)スタートです。
 
 さて今年の願いは「現状維持」です。昨年ぐらいのほどよい忙しさとクルマを楽しめる時間があればよいと。ただ会社としては悪い方向に傾いているので(株価とか)あまり油断はできません。

 先日、兄貴から電話がありました。今年はカングーに何を施そうかというのです。電気系の仕事をしている兄は、ちょくちょく千葉に来ては車いじり(オーディオのみ)をしていきます。昨年は、中古ナビとDVDプレーヤー、ワンセグチューナー&アンテナを設置していきました。これらは非常に重宝しているのですが、何と今年は、オーディオ関係をオーバーヘッドコンソールに集約できないかというのです。頭上に空間のあるカングーだからできることですが、そんなのは古い日野の4トンや10トン車でしか見たことがありません。まぁやるかどうかはわかりませんし、やったとしてもクッション敷いて置くだけ(ネジ止めはしない)ですが。
 カングーはあと2週間で納車1周年となります。その間に走行距離が1万9千キロ近くになってしまいました。但し今後は年1万ペースになると思います。なぜなら大学仲間の集まりを主宰していた先輩が青森に異動になったからです。今年は経堂での集まりも少なくなりそうです(ちょっとホッとしている)。でも言われました。「青森にはいつ来るんだ?当然クルマだよな。」・・・いくら高速道路が安くなっても、それはちょっとキツイです。
Posted at 2010/01/12 07:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456 789
10111213 14 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation