• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

ゾロ目のはなし切符編

ゾロ目のはなし切符編 伝票の入力をしていて、ふと今日が平成22年2月2日であることを思い出し、近くのJRの駅に寄ってみました。本当はJR千葉駅で購入したかったのですが時間がなかったのでまぁこんな感じで・・・。
 過去の切符と並べてみると上京後の居住地の変遷が見て取れます。
 平成10年。学生だった当時は世田谷区砧(きぬた)に住んでいました。
 平成11年。当時天王洲の近くにあった会社の寮に住んでいました。今は超高級マンシオンが建っています。
 平成12年。この頃はまだ天王洲住まいでしたが、その後寮地の売却で平和島暮らしに。京急平和島駅周辺ではなく本当の平和島。本来、人の住むところではありません(笑)。遊びや買い物というとJR大森駅周辺でした。(天王洲から平和島、本当の最寄り駅は東京モノレールです)。
 で、3年前上司に引っ張られるようなかたちで千葉の地に。実は「千葉北」名のっていながら3年しか住んでいません。が、のどかな環境にすっかり馴染んでしまっています。さて、次はどこの地で切符を買うのか・・・?。おや、2月22日も買いにいかなきゃなぁ(笑)。
Posted at 2010/02/03 08:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | チバのカナザワ人 | 日記

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 4 5 6
7891011 12 13
14151617181920
21 22 232425 2627
28      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation