• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

♪千葉北のキタローのはなし

♪千葉北のキタローのはなしちょっと、振り返ってみよう。4月から、成東、福島、松山、金沢、週末じゃないけど新潟、ドイツ(村)、裾野…。休みたんびにどこかへ出かけているのは、まぁ幸せなコトである。

そんな中、先日、真夜中に電話がかかってきた。

「今度の週末、潮来(いたこ)のあやめ祭に来てくれないか。ウチの会社の娘が舟に乗るんだよ。」

「潮来であやめ祭でってことは、橋幸夫潮来笠モノマネ大会、じゃなかった♪いーたーこー花嫁さんは~の嫁入り舟ですか?。」

「そうだ。有名なアレだ。」

「そりゃ、一世一代の大舞台じゃないですか!」

というわけで、今週末も、カングーのオーバーヘッドコンソールにカメラをのっけて、風が吹くまま西東。カメラっても、デジタルカメラ黎明期の、キヤノンパワーショットG3。名前もさることながら銀色のボデーは、今となっちゃちょっと恥ずかしい。しかも、夜の部&天気は雨。とりあえず、ひと眠りしてから考えまひょ。

(注・あやめ祭では橋幸夫モノマネ大会はやっておりません。)

で、宵の嫁入り舟は20時から。明るいうちに現地入りしようと思って18時に着いたがだーれもいない。19時になっても観光客よりスタッフのほうが多い。天気はかろうじて霧雨なのだが、今年はあやめの開花が遅くまだオンシーズンとはいえない。「うわー大丈夫なのか・・・」と思ったが、前座(?)の歌謡舞踊ショーが始まる頃にはどこからともなく推定200人位が集まった。
前川あやめ園内をちょっと歩いてから乗船場へ。潮来の嫁入り舟は花嫁さんと仲人さんが乗り込んで、花婿さんの待つ終着点へ向かうというスタイル。対岸の佐原は花嫁花婿のタンデムライド(乗船はboardingだけど)なんだそうな。おなじみ「♪潮来花嫁さん」のメロディが流れる中、舟が出発。カメラ隊もぞろぞろと川に沿って移動。


歩いて5分ほどの距離を進み常陸利根川に出たところにあるwaiwaiファンタジアに到着すると、そこには花婿さんが待っていて、岸に上がろうとする花嫁さんに手をさしのべるという演出が。今回は2人とも知り合いだったこともあってなおさら感慨深いものがありました。
Posted at 2010/05/29 06:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅のはなし | モブログ

プロフィール

「千葉758があるのなら、もうすでに名古屋758な・・58もあるかもね。
2ケタ時代に名古屋75 や ・758はあったのかしらん。」
何シテル?   07/06 08:58
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9 1011 12 13 1415
16 1718192021 22
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation