• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

それより僕が伝えたいのは

ワタクシの車のナビは、起動時に2001と表示されるので相当古いのですが、先日16号で信号待ちをしていたところ、黄色の枠内の文字に気づきました。

たぶん現在VWのディーラーがある場所だと思うのですが、マツダロータリーボウル、千葉に異動になった6年前にはすでにありませんでした。どんなボウリング場だったのでしょう。大喜利のお題のようです(もちろんありがちなコトしか思いつきませんが)。

てなことをみんカラネタとして用意していたのですが、調べてみたところカングー界ではありませんがみんカラ既出のネタでした。千葉北エリアネタということでお許しを。というワケでここからは独自の展開が必要です。
マツダつながりということで、先日行けなかった群馬県東吾妻町の第6回昭和のくるま展示会の模様です。先輩が今年もRX-7で参加されていました。当時の流行風にナンバー位置を変更しています。


この形のルーチェは前期も後期もいいですね。


今年も群馬県警から参上。


日産勢からは720ダットサン。このままいじってほしくない1台。


おそらく話題をすべてかっさらっていったと思われる初代いすゞエルフ。


今年の後半はどうもお出かけ運が悪いんです。東吾妻は前もって休みを確保しておいたのに覆されてしまいました。来週は物流小旅行北関東編・再来週は車山と予定しているのですが果たして。

おまけ。前回ブログからの流れ。ランティスも持ってます。8センチCDです。

♪ランティス ふぅたつぅのひ~かりが
 ランティス むれぇからとび~だっす
ですって。2つの光というのは、4ドアと5ドアのことですね。


Posted at 2013/10/06 04:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆は墓マイラーのドライバーをしておりました。写真は金沢市の山間部(実家集落ではない)。」
何シテル?   08/16 13:46
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation