• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

物流小旅行・北関東編 ですが

物流小旅行・北関東編 ですが入社2年目の後輩が、「ヨソの店も見てみたい」というので、巡ってみました。の北関東編。
今回は千葉・埼玉・群馬・栃木で6店舗巡りましたが、そんな旅行記外部の人が読んでも全然面白くないのでカットであります(笑)。あ、ひとつだけ。弊社唯一のガイシャであるところのメルセデスベンツ・アクトロスが、まだ健在でした。あれ以降ボルボもスカーニアも導入していませんから貴重な存在です。


前回の京浜編では、東扇島でスバルの船積みを見ましたが、今回もスバルです。
群馬から栃木への移動中に、太田市に寄って見ました。ここは富士重工群馬製作所のある所です。
中国で写真を取ると必ずVWサンタナや、にせハイエースが入ってますが、ここでも景色に必ずスバル車が入ってきます。


正門の向かい側に「伊勢屋」さんというお菓子屋さんがあり、スバルに関連する名前を付けたお菓子を売っています。事前に調べた「スバル最中」「サブロク焼き」「THEスバル」の他に、新商品「六連星サブレ」というのがありました。人気車種がカラーでお菓子にプリントされています。

他にも面白いものがありましたが、フォトギャラリーに誘導!であります。


(写真のサイズ変更の仕方がわかりません・・・)

今回の旅の主目的は、荷物が積み残った際やその他トラブルの時に、他店へ行く際の道のりを覚えてもらうことにあったのですが、道中寝てたらなんにもならんではないか!それでも次は、静岡編が企画されています。日帰りじゃしんどいな~。

おまけ:途中で深谷駅に寄ってみました。
Posted at 2013/10/27 03:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅のはなし | 日記

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation