• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

お昼は蔵王BOO

お昼は蔵王BOO 今日から破竹の9連休です。
そんなに連休じゃなくても良かったのですが、今月末の仕事と人の都合で「今のうちに休んで後はギッチリ稼げ」という事に・・・

先日ディーラーの点検でオイル交換もしたし、暑いから蔵王に涼みに行こうと・・・
途中の蔵王BOOに寄って、ハンバーガー買って蔵王のてっぺんで食べようと思ったのですが。
店に着いたらまだ準備中でした(T_T)

30分も待つのも嫌だったので、そのまま蔵王エコーラインへ。
麓からガスがかかって視界は最悪。
それでもオープンにしてフォグ&ヘッドライトオンでブイブイと登って行ったのでした。
湿潤なひんやりした空気の中を走ると、何だか水中を走っているような感覚。

エコーラインは若い時からバイクで走っていて、全てのコーナーのRは記憶しています。
それでもたまに路肩に、コーナー途中に停止している車が居るので要注意です。

大分高度を上げたところで雲を突き抜けて天上の人になりました。
今度は日差しが強烈で・・・
強い紫外線を感知したセンサーが勝手に屋根をグィングィンと閉じます(←大嘘)。

なんたって私の今夏のテーマは「美白」であります(笑)

強烈な太陽光線と冷風を味わって再び宮城へ下山。
12時過ぎに蔵王BOOへ再び行って、蔵王バーガーと蔵王牛バーガーを注文。
あ、サイズは2個ともSサイズね。
それでも食べ終わったらお腹パンパンでした(笑)

腹ごなしにウロウロして帰ったら200km走ってました。

蔵王山頂にはトンボが沢山飛んでいました。
東北は梅雨明け前から秋の準備が始まっているようです。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/07/11 18:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

仕事車パンク…
ベイサさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 19:10
ずっと連休なんてないから、ウラヤマス (」゜□゜)」


そちらのハンバーガーは、まだ食べたことないので、気になりますな(o^∀^o)

コペンに乗るようになってから、日に焼けるようになりましたが、冬に美白に戻ります(笑)
コメントへの返答
2011年7月11日 22:02
3連休を3回で良かったのですが・・・
美味いですよ~
野菜も新鮮だし。
是非御賞味あれ。

すでに日焼け止めクリーム2本目です(笑)
2011年7月11日 19:22
水の中走ってるみたいってどんなんでしょう♪

最近、車乗って暑い思いしかしてないので
体験してみたいなぁ~

私はコペン買ってから、すごい焼けてますw
それまで徹底的に美白してたのに、オープンで走ってるとなんか緩くなってしまいました。
コメントへの返答
2011年7月11日 23:55
場所によって濃度の違うガスが、まるで水中の泡のような感じ。
纏わりつくようなたっぷり水分を含んだ空気が、濃密で重さを感じます。
粘り気のある空気が水中のような感じでした。

エンジンの回転上昇のフィーリングが湿度の高さを感じます。

真夏の白い肌ってのも良いですよ~
青空の下、地上の白い雲って感じで・・・
美白、頑張ってくださいね~

2011年7月11日 19:48
うらめしや~~( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年7月11日 23:57
わ~でた~ってか(笑)

しょんつさん、ちょっと働き過ぎですねぇ。
バイクも動いて無いでしょ。
2011年7月11日 20:07
蔵王 良いですねぇ
自分も・・・・

来週 ドライブがてら鶴子(尾花沢)にある
次年子蕎麦屋さんに行く予定(ひとりで
今週は酒田に寿司を食べに・・・

暇な時は誘ってくださいw
コメントへの返答
2011年7月12日 0:09
レイさんも動いてますねぇ(笑)

鶴子ってダムがありましたよね。
ダムのところに温泉があったような・・・

山形は美味しい食べ物処ふんだんにありますよねぇ。
羨ましい・・・
2011年7月11日 20:14
な、なんと、200kmとは
papaさんにしては遠慮気味!?(笑)

ハンバーガー送ってくださ~~い(ぇ、笑)
コメントへの返答
2011年7月12日 0:18
のんびりですから~
お腹パンパンで、走る気が・・(笑)

停まってた時間が長かったので、今回はこんな距離でした。
確かに走ったって気がしませんけど(笑)
2011年7月11日 21:52
先日私も蔵王に行ってきましたよ(^_^)/
コペンじゃないのが残念ですが…。

次回はコペンでご一緒しましょう。
コメントへの返答
2011年7月12日 6:12
お、遠征ですね(笑)

ムーブ?それともCBRでしょうか?
昨日も麓にバイクがいました。
隼や、CBR・・・等々

天気が安定しないのでバイクは長距離は不安です。
今週末、友人3人が北海道へバイクで行くんですが・・・
私はお見送りです(泣)
2011年7月11日 22:06
2つも食べちゃったんですね(笑)
蔵王牛美味しかったですかー?

ビバ連休(笑)
ゆっくり休んで下さいね(^∇^)
コメントへの返答
2011年7月12日 6:20
さすがにBIG2個はねぇ(笑)
蔵王牛も美味しかったのですが、挟んである野菜が美味しかったです。

最近疲れが溜まって来てたので、精神的開放を中心に・・・羽目を外します(笑)
2011年7月11日 22:26
9連休ですか!?
いいですねぇ、羨ましい。
もし自分もそんな連休取れたら絶対九州に行きたい!

蔵王BOOって行ったかことない!
今度連れってて下さい。

自分は土日バイクで日光→沼田→長岡→只見→米沢
と一泊で走ってきました。
あまりの暑さにTシャツで走ってたので、
両腕真っ赤に焼けどしちゃいました(T_T)
コメントへの返答
2011年7月12日 6:31
こんな連休滅多にないです。
九州も良いですね~
以前にデリカで行ったら片道1500kmでしたよ。

蔵王BOO、今度お連れしましょう(笑)
美味しいですよ~

ツーリングしていたんですね~
私は暑い時はメッシュのジャケットです。
直射日光を遮って風だけ入れるので夏場は便利です。
ゴアのインナーを携帯してるので、気温の低下にも対処できます。

コペンで7月に北海道を走った時も着てましたが、快適でしたよ。
2011年7月11日 22:35
9連休ですか!!
私だったら、逆にのんびりダラダラしすぎて、無駄に過ごしちゃいそうです(笑

なんだか最近お友達の皆さんが山へ走りに行ってるので、私も行きたくなってきちゃいました☆
もっちろん、攻めないのぉんびり走行ですけどw
コメントへの返答
2011年7月12日 6:37
何もしない日を1日設定して過ごすことも考えていました。
肉体だけを休めるってのも良いかなと。

気温が上がって路面のグリップも良いですから、走りも楽しめますね。
飛ばさなくても、ライン取りを考えて走るのも良いですよ。
コペンのパワーを殺さないように考えて走らせるのも楽しす(ショコタン風)
2011年7月11日 23:15
お休みを満喫されていますね~!
羨ましいかぎりです。(^^)


マイコペもたまには遠乗りしないと可哀想だな…^^;
コメントへの返答
2011年7月12日 6:44
初日はこなしました(笑)
今日は靴を買いに・・・
スニーカーボロボロ・・・

たまに長距離走らせるのもメンテですね。
錆防止にもなるし~
2011年7月11日 23:53
僕は明後日から三連休ですw

Booバーガー美味しいですよね♪

ボリュームはUSバーガーに敵いませんがw
コメントへの返答
2011年7月12日 6:50
仕事の方は少しは落ち着いたんでしょうか?

若いから休むより動き回った方がリフレッシュするんだろうな~

私もUSバーガー食べてみたいなぁ。
2011年7月12日 2:38
ナンバーが、「おなかパンパン」って。(笑)

今日、私も、友人が運転するコペンに乗りましたが、街中・オープンでは、暑すぎて、やばかったです。(笑)
しかも、黒ボディなので、さらに暑かったです。(爆)
コメントへの返答
2011年7月12日 6:58
前ブログでのコメント誤削除、失礼しました。

ナンバープレートはメッセージボードです(笑)

街中でのオープンは気合要りますね。
コペンはバルクヘッドからエンジンの熱が伝わるので足元も熱くなります。
足元からも冷気を出さないと厳しいです(笑)

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
161718 1920 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation