皆様

最近、お付き合いの多い、宮城の嫁さんの友達のご夫婦(
仙台では色々観光案内していただきました😊)が観光で泊まりに来る事になりました。
車で来る事になり、到着は9/11(木)、夜8:30頃、最初夜は各自でご飯食べる予定でしたが、旦那さんがご飯食べながら飲みたいとの事で、到着待って(ペコペコですねん🤣)歩いて行けるお店で飲みました🍺(画像はなし)
翌、9/12(金)、ボク等は元々行く予定でしたが、どうせなら万博へ行きたいとの事でボク等夫婦と嫁さんの姪っ子と友達ご夫婦の5人で行きます。
万博は全て電子チケットなんですが、何だかネットが繋がりにくい事があるそうなのでQRコードをコピーしてチケットホルダーに。

ってか、阪神タイガースのチケットホルダーやないか~い🤣
行くのは昼から、地元で腹ごしらえは!

河童ラーメン🍜

この店の横に美味しいクレープが食べれるお店があるとの事で(^^ゞ

頼んだら凄くボリューミー😅

美味しかったけど、ラーメンを腹一杯まで食ったのでキツかった。
ラーメン食う前に言ってくれたら、少し抑え目に食ったのに(笑)
クレープぐらい別腹と調子にのった💦
交通手段はライド&パーク(指定駐車場に停めてそこからバス移動)で行きます。

家から近めの堺ですが、高速使うと割引があるので阪神高速で行きました😊

バスに40分ほど乗って到着!

電車で来る方は東ゲート、ライド&パークやシャトルバスは西ゲートになります。

まずは万博感のある写真を(笑)
ミャクミャク、キモっ🤪

ガンダム像(実物大)

あの…ボクの目的の大半はこれで達成🤣
大屋根リング。

下から。

なんか大屋根リングの下って、風が吹いてて少し涼しい😊
まずは大屋根リングに上ってみました。

大屋根リングの上ってこんな感じなのな😲

土も盛られててかなり重いと思うんだけど、木の骨組みだけで支えてると思うと結構凄いと思いました。
中も撮ってみましたが、広すぎて全貌は見えませんね💦

パビリオンは予約は取れず、並んでまで…
って感じで唯一行ったのが。

UAEのパビリオン、中は!

なんだかよく分かりませんでしたが、エアコン聞いてて出たくなくなったです(笑)
阪神の選手のグッズや甲子園の砂が展示してる場所があるとの事で行ってみると…

ちーん、受付終わってました😅
夕方から噴水ショーがあるので、場所取って、腹ごしらえ😊

食べ物は全て激高😲

バーガー(変な色🤣)は1個2000円😱
噴水ショーは動画撮りながら見てました。

大屋根リングも噴水に合わせてライティングの色が変わったりします。

途中で雷雲が万博会場に近づいてるとの事でアナウンスの間中断で動画撮影は断念😭
この後、ドローンショーがあったのですが、雨が降って来てスタッフに聞くと行われない可能性もあるとの事で、帰る段取りしてバスの方向へ!

夜の大屋根リングもキレイです。

終って解体するのはもったいない気がしますね。
夜のガンダムを!

イルミが点いたり消えたり。

胸の排気口から水蒸気が出る演出(昼夜問わず定期的にありました)

MAX水蒸気🤣

ガンダムの点灯具合を動画で撮影すると😲

背景がピカッと、連邦の新兵器の演出?
ではなく、ガチの雷⚡でした、なんかカッコ良かったので載せました(笑)
帰る方向へ移動中、再びアナウンスで雷雲の危険がなくなったとの事でドローンショーは行われるとの事で戻る事に(結構遠いのでもうヘロヘロです😅)
ドローンショーは全部撮れたのでYouTubeにアップ👍
そして、ホントに帰ります(笑)
最後まで居たら通常は結構混むらしいのですが、途中の雷雲の時に帰った人が多かったのか?結構スムーズにバスに乗れました。
バスで移動もスムーズで20分ほどで堺の駐車場へ(通常は35分ほどらしい)
家に帰って全員風呂に入るとかなり時間がかかりそうなので、堺の駐車場から5分の位置にあるスーパー銭湯♨へ寄って帰りました。

運転は嫁さんで、女性陣は時間がかかるので、男性陣は飲んで待ちました🍺

2杯飲んで3杯目注文前に嫁さん達が出て来たので3杯目は断念😭
帰宅は午前0時過ぎ、かなり疲れました、ヘロヘロなので次の日に備え就寝💤

Posted at 2025/09/15 21:45:30 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記