• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@岡山のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

金曜は脱線ブログ!?

やたらと肌寒かった土曜、


毎度ながら金魚やメダカに餌をやって


今日は家で大人しくしとこ。


今月末か来月には愛媛県で走ってる観光列車「伊予灘ものがたり」を


車種変更で引退となる前に撮りに行こうかな。


走行距離&ガソリン代抑制の為、車ではなくトクトク切符を使って。


午前中は洗濯したり、その後はオタ本を。


昼飯食ってからは寝落ちしてしまい…
( ̄q ̄)zzz
目が覚めたら既に夕方( ̄▽ ̄;)
陽も傾き涼しくなってきたのでエンジン始動。


先日送られて来たブツを持って


ドライブスルー洗車へ。
そこそこ混んでるなぁ。


順番が来てバチャバチャ~。


仕上げするか。


終了。
あちぃ~(;´д`)


晩飯後、再びオタ本を開いて


今は山形新幹線の一部となった奥羽本線板谷駅の旧駅舎が出てました。


かれこれ32年ほど前に訪ねた時はまだスイッチバック駅として駅舎も現役でした。
色は変われど面影残ってるし( *´艸`)
当時から愛車とのコラボ画像を撮ってたな~(* ̄∇ ̄*)


板谷駅近くで撮った物を。
板谷駅への線路と本線分岐のスノーシェッドを抜けて来たEF71電気機関車後期型牽引のコンテナ列車。

この区間は豪雪地帯でもあり本線(貨物が走ってる線路)と駅へ入る線路のポイント(切り替え)部分には雪囲い(スノーシェッド)が設けられてました。

板谷駅を発車し山形方面へと向かうEF71-2号機牽引の米沢行き普通列車。


奥羽本線を代表する特急だった「つばさ」。
名前だけは山形新幹線として生き延びてます。


肝心な部分がブレてますが、短期間のみ運転されてた快速「かもしか」。

実際にこの辺りにはカモシカが生息しており、この撮影時も数人撮影者が居るにも関わらず、平然と線路を横断して行きました。

これは峠駅の現在のスノーシェッド跡のようで


やはり本線から峠駅への分岐部分を囲ってました。
画像は峠駅スイッチバックお別れイベントの時で、峠駅を発車する団体列車が本線へと向かいスノーシェッドへ吸い込まれるシーンです。


スノーシェッドの欠け部分、約30年前と変わってないなぁ。


スノーシェッドの側面も


変わりなく、当時を思い出しました(懐


峠駅に停車中の普通列車。
こっち向きが米沢行きだったかな?


客車がたった2両でも機関車×2両の重連だった列車がありました。
寝台特急「あけぼの」の機関車の間合い運用だったようで背中側には「あけぼの」のヘッドマークが付いてた記憶があります。


端正ながら武骨な顔つきが格好良かったなぁ(*´▽`*)
今はなき福島運転所を表す「福」の札も懐かしいなぁ。


お別れイベントに際し特急「ひたち」用の勝田電車区(茨城県)の電車を使って運転された団体列車。


駅前にある峠の茶屋「最上屋」さんの力餅は今でも峠駅で列車の到着に合わせ立ち売りされてるみたいです。


駅前広場に駐車中の当時の愛車と最上屋さん。


HPもあるようです。


ちなみにR31後期納車当時(中古で購入)はグリルにビルトインのフォグが付いてました。
碓氷峠の途中にあった信越線熊の平信号場にて。

旧R18碓氷峠の途中にある旧線のトンネルを抜けた先にありましたが、今でも入れるのかな?

風呂から上がり実家へ。
今日は自分でおやつを買って


ニノさんからの


マツコ会議。


昨日撮った雲辺寺で整備中のブルートレインのうち、「瀬戸」のマークを出したこの車両。
何とな~く違和感があったのですが、答えが出ました。


かなりディープな話ですが…
このオハネフ25と呼ばれる形式には0番台・100番台・200番台の3つに区分され、
(画像上が100、下が200番台)


雲辺寺の車両は下側の帯が途切れてる200番台。


が、「瀬戸」には所属基地の関係で100番台しか使われたことがなく、違和感を感じてたようです(;^_^A


閉話休題。
今夜のタモリ倶楽部は電車倶楽部か( *´艸`)
これ見て寝よ。


そして1日が終了。

~おしまい~
Posted at 2021/10/03 01:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道

プロフィール

「連休三日目オタ活遠征延長戦!? 其の参 http://cvw.jp/b/629609/48595198/
何シテル?   08/12 11:10
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

YOSHIOさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation