
冬休みも折り返した水曜、
三回分使った18きっぷを
小学校からのツレのとこへ。
8時に来て欲しいって言うので早起きしたのに、家におらず(ーー;)
と、まだ帰れてないのでポストに入れておいてくれと(´ε`;)
あ、お代は夕方持って来ました。

明日もう一回使いたかったなぁ…。
帰宅し家事が終わったらテレビを観ながらまったりして
備中高梁駅へ。
来ました。
駅名標とのコラボから
お目当ては先日撮ったこの車両。
停車し、側面が大事なのでちょっと位置を変えて。
肝心なとこに影が…( ̄▽ ̄;)
他の車両と違う部分をパシャ。
「やくも」リニューアル後に特急「くろしお」から流れて来たものの、リニューアルせずに色だけ替えて使ってるので
行先表示が幕式のまま。
号車や特急表示の受けも残ってます。
幕のみアップ。
帰宅し薬王寺で買った御守りステッカー、
と思ったのにマグネットだったので(;^_^A、両面テープを貼って
ペタッ。
最近貰ってないのか?
出動するとハイドラ上にMaruさんご夫妻発見!
気付いて貰えるかな~と思ってましたが手が挙がったのが見え無事ハイタッチ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

で、昼飯を食いに移動中、コンビニ停車中のどぉさん仕事マシン発見!
新年初プチとなりましたヽ(*´∀`)ノ♪
仕事中、お時間取らせましたがありがとうございました!
そしていつものラーメン屋さんへ。
爆混み( ̄▽ ̄;)
が、10分ちょっとで店内へ。
頂き~😋
腹を満たし“あれが来る時間じゃな”と車が来たらドボンなストレートへ。
岡山へと向かう特急「やくも」に続き
出雲へ下る緑色4+ゆったり3の「やくも」通過。
後部のゆったり3がいまいち分かりにくかった…。
緑とゆったりの連結部分。
しばし走り
いつもの祠ポイント。
車は他に1台のみでしたが、スイフトスポーツのボンネットの向こうに見える定番ポイントには5人くらい集まってたようです。
ターゲット登場。
今日から運転開始した貨物列車ですが、2両のみの“プラレール”状態(*^-^)
連休前後にのみ見られるシーンです。
いつものようにケツを撃ったら
移動し
着地。
どうだ!?
(;><)
とりあえず撮ったケツはピントが追いつかず。
津山線を走ってる「SAKU美SAKU楽」(下画像)が初詣客対応で一昨日から吉備線の増結車として応援に参上、今日も午前中の目撃談があったので“午後も来るかも”とヤマを張ってみたんですが…(´ε`;)
(´・ω・`)/~~
帰宅しテレビを眺め、相変わらず余震が続いてるなぁ。
晩飯食って帰省先から帰還の家族を迎えに行き、
仕事で留守番だった長女を囲み帰省先での話に花が咲く中、
親父は台所で徳島から買って帰ったオヤツをモグモグ。
そして今日1日が終了。

~おしまい~
Posted at 2024/01/03 23:19:30 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記