• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

インチアップしました。

インチアップしました。 地上高稼ぎの一環と運悪く良く手に入れてしまった格安18インチホイールが絡んで予定より早く街履きタイヤのインチアップを敢行しました。

今回はちょっと勝負のオフセット。
車高高いので結構きびしいかなー?(笑)
一応個人的な考えの「ツライチ」はこんな感じです。



好きなデザインですがクーペよりセダンのほうが似合いそうな感じがします。
今まで履いてた17インチと見比べるとデザイン的な問題で実質2サイズくらい大きく見えますね。

スポークが多いので今後の掃除労力軽減にバリアスコートかけておきましたが効果のほどはいかほどでしょう。
ボディのようには長持ちしないでしょうが・・・

さて、外装も大分求める姿に近づいてきましたよ~。
外装関連であと気になってるのがリアスポ。

超ローマウント、純正穴利用で車検時に外さなくても済むようなワガママに応えてくれる製品は・・・1つ見つけましたがなかなかいい値段になりそうなのでもう少し我慢。


春の走行会終わったらまずはデフですね!!
ブログ一覧 | ちょこっといじり | クルマ
Posted at 2010/01/30 22:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

定番のお寿司
rodoco71さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年1月30日 23:36
私の場合、18インチにしたら急に重さを感じました。。
重量的には純正ホイールの方が重いんですけどね。
まあタイヤ太すぎるからなんでしょうけど・・

今年のサーキット走りは235/45R17ぐらいでいこうと思ってます。
でも見た目は断然18インチですよね!
コメントへの返答
2010年1月31日 4:45
外径変わったり、車高のバランスで掛かる荷重も変わりますのでタイヤ変えた後に適正化しておかないと結構ハンドリングに影響でますよね。

今までがフロント245ということでその分の抵抗感が減ったことと、RE-11の特性に助けられて今回はかなり軽くなってます。

サーキットだとやはり17インチくらいじゃないと厳しいですね。
見た目は18や19は迫力ありますが19になるとよりいっそうタイヤのサイズが選べなくなりますのでその辺の絡みもありこの車なら18までかな?って感じがしてます。

思い切り予算組めるなら超軽量ホイールでやれば、実用的なんでしょうけど・・・タイヤとアルミで50万超えは現状は無理です~(笑)
2010年1月31日 10:56
こんにちは!

例のブツ、ぽちっとしましたね~(^-^)
確かに、セダンにバッチリな感じのホイールですね♪
ダスト清掃…メッシュと比べたら、まだいけますよ(笑)
考えただけでゾッとします(^^;;;
リアスポ…欲しい、自分は特注しかないなぁ~~~
コメントへの返答
2010年1月31日 23:59
こんばんは☆

本来ならば夏頃を予定していたのですけれどね。。。

確かにメッシュに比べれば・・・
団長さんの場合はやっぱりアレタイプ、ですよねぇ!?

2010年1月31日 15:23
34は18インチが似合いますね!

俺もフロントホイール欲しいです><
コメントへの返答
2010年2月1日 0:01
車体の大きさ的に見た目のバランスが良くなりますよね!

ノーマル状態だと思い切りパワーがタイヤに負けますが(笑)

フロント、当たらず見た目も損なわずなサイズ、見えてきましたか?

2010年1月31日 20:51
こんにちは!
いやー、やはり18インチはいいですね!
17インチとの見た目の差は歴然ですよね。
タイヤの値段が一気に高くなるのは辛いですけど…。
コメントへの返答
2010年2月1日 0:03
こんばんは~☆

車高ちょっと上げた分現状では爪折もなしで問題なさそうです。
むしろ今の車高で爪干渉したら・・・ショックがヤバイってことに。。

値段は17や18あたりから一気に嵩みますよね。ハイグリップラジアル選ぶと1インチ=1万円コースなので使用スパン短い場合はさらに打撃ですね。

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation