• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

巷で噂の洗浄剤

巷で噂の洗浄剤 相変わらず余震の多い日々が続いていますね。

老朽化している自宅の仕事部屋の壁の裏にヒビが入ったのと半日ほど電気が来なかった程度で済んだので個人的には大きな被害はありませんでした。

日を追うごとに明らかになる被害者の増大と、なんとか生き残ったものの避難所で苦労されている方を思うと掛ける言葉も浮かびません。


今はささやかながら省エネに努めて今後できる支援を考えるしかありませんね。
同時に更なる備えの強化の必要性を感じてますが、もう少し物流が落ち着いてからになりますね。


さて画像は巷で噂のWAKO'Sの洗浄剤「RECS」の施工の様子です。
フューエルワンのような燃料系統からでは洗浄できない部分の吸気系統から負圧を利用しての点滴で吸わせて施工です。

サージタンク前側と後ろ側それぞれから半量を投入しました。

施工後乗用控えてますので細かい効果のデータは取れませんがブローバイの出やすいエンジンだけに多少は期待が持てるかと思います。

施工はいつもお世話になってますオートリフレッシュ・イッセさんにてお願いしました。
この商品の取り扱いはWAKO'S取り扱い店の中でも一部店舗のみとの事なので近場の施工店が判らない場合はWAKO'Sへ直接問い合わせると教えていただけるんだとか。

施工後はオイル交換が望ましいとの事なので私はオイル交換と同時にお願いしました☆



投入後は白煙が・・・抜けるまでかなりにおいがきついです。



・・・!?
スカイラインの現状。
関連情報URL : http://www.a-r-isse.com/
ブログ一覧 | メンテ兼チューニング | クルマ
Posted at 2011/03/23 22:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

代車Q2
わかかなさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ちょっと隣町まで 〜相馬市〜
横好き2chさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 7:39
私もBMWに点滴お願いしたらワコーズさんに断られました。
可変バルブに影響が出た車があったらしく施工してもらえませんでした。
中を洗浄するのになんで?って思いました。(^^;
デモカーの施工後の写真見るとバルブ周りからピストンまですごく綺麗になってるんですよねえ。
シビックにはやってみたいなあ。
コメントへの返答
2011年3月24日 21:04
不具合事例があったんですか・・・
ちょっと残念でしたね。

点滴速度が速すぎたりするとノッキングおこしたりするようなのでその辺で何かが狂ってしまったんでしょうかね?

デモの画像みると投入後しばらくかけて燃焼室内のカーボンなども剥がれて行くようですよね。
2011年3月24日 11:16
こんにちは~。
余震が余震なのかそうじゃないのか分からなくなる時がありますね^^;
震度5レベルだともはや・・っていう感じが(汗

洗浄剤入れるとやっぱり結構変わるんですかね?(・・;)
もうすぐ今月に12ヶ月点検があるのでその際オイル交換はすることになると思いますが。
今自分にできることはできるだけ燃費を良くできるようにして走ることしか・・・・
電車も復旧の見通しが立ってないので、復旧するまでは大学に車で行かなければならないので
・・・・・

トランク装着済み・・・ですか?以前は"あれ"がないとおっしゃっていましたが果たして・・
色もボディ色ではないようにみえますが・・・・
コメントへの返答
2011年3月24日 21:11
確かに、揺れている最中は震源わかりませんのでもうなにがなんだか、状態ですよね。

今日も明け方や午前に大き目のきましたし・・・
いましばらく落ち着かない日々が続くんでしょうね><

よごれはあるよりは無いほうが良いですが効果の程は車両の個体差もあるかと思います。
きちんとデータとれば何かしらの変化はあるはずなのですが、どこへ焦点当てるかがまた難しいですね。

吸気系統内はなかなか清掃できませんのでこれまで蓄積した汚れが落ちてるといいなー位のノリでやっておきました。

報道こそあまりされませんが関東圏でも結構な被害出てしまってますので早期の復旧祈ってます。

トランクについてはもうしばらく引っ張っちゃいます(爆)

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation