• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

慣らし運転

画像取っている体力がありませんでした。

昨日140kmほど走行してきたのですが今日は朝早くから出かけてみました。
5:30に出発したものの生憎の渋滞で渋滞から逃げていたら軽井沢にいました・・・(汗)
横川Pで休憩しようとしたらあまりに混雑が凄いので佐久平までスルーすることに。

慣らしの効果上げるために、道中は狭山、佐久平、141号線のGS、道の駅道志でオイルを冷ましてます。

GSのおじさんが随分興味津々だったようで車をあれこれ見てました。

141号線で須玉まで戻ってきて、あとは走りなれた区間を都留まで少々中央道の旅。
都留からは24号線で道志へ。道の駅へ寄り道してここでもオイル冷却休憩。
出ていた売店で鮎ガジガジとかじりながらエンジン早く冷めろと念じてました・・・

道志から宮ヶ瀬へ立ち寄ろうかと思ったのですが、鳥屋は右折しないで左折でイッセさんへ。
ちょっと足でたけどオイル交換しておきました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/06 21:22:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつものように
らんぼ88さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年8月6日 23:02
こんばんは~

慣らし運転お疲れ様です♪結構走られたようですね!
軽井沢といえば、車持つまでは遠いイメージがありましたが、今だと普通に日帰りで行けちゃう距離なんですよね。自転車から車に交通手段が変わった時、行動範囲が拡大しすぎて驚きました(笑)

GSのおじさんも気になったんでしょうねw

慣らしで、オイルに気を使いつつ、鮎をがじがじ・・・小グルメ旅みたいですねw
コメントへの返答
2011年8月7日 1:42
こんばんは~。

本日は450kmほど走行してきました。
一気に乗り切ってしまってもあまり慣らしにならないようなので、適度な距離ごとにエンジン冷ましてやらないとなんですよね。(小一時間これでかかりますし)

軽井沢降りて鬼押し出しとかへドライブってのもいいものですが、3000回転リミットでは厳しすぎます。。。。

川魚・・特に鮎が好きなのでみかけるとつい・・・個人的には伊豆の鮎が好きです☆

他にも美味しいもの色々食べたかったのですが、暫く交通費が半端無いので・・・自粛しましたorz
2011年8月6日 23:27
宮ヶ瀬いかれたんですかヽ|●´∀`●|ノ

厚木に行く時に遠回りしたい時は宮ヶ瀬からいつも行くです♪~(´ε`)
コメントへの返答
2011年8月7日 1:46
こんばんは☆

宮ヶ瀬は帰り道にふらっとふもとを通っただけですね。鳥居原で一息、、なんてよぎったのですが疲れが勝ってしまったので、混む前に津久井抜けたかったので寄らず、でした。

2011年8月7日 21:50
慣らしお疲れ様です。
様子を見ながらっていうのが楽しそうですね。

軽井沢方面はあまり行ったことがないのですが、
面白そうですね♪
コメントへの返答
2011年8月8日 13:33
こんにちは☆

もうちょっと進行してくると楽しさが増えますが今はまだ神経を使いますね。
今回は軽井沢周辺は高速から降りませんでしたが、慣らしが終わったら今度は下道でのんびりドライブ楽しもうかと思ってます。


プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation