• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんれーのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

間に合わなかった作業たち

間に合わなかった作業たち水面下で色々いじり計画を続行してたわけですが34の日にも間に合わず、走行会にも間に合わない事態にT-T

さて、これは一体なんでしょう?

そうそう、3月4日は昨年同様にFSWまで足をのばしてきました。
早朝のガチガチアイスバーンには痺れましたが結局開場もおくれたのでゲートオープンと同時に入れました。

今回はギャラリーは一旦他の駐車場にて順番に案内で待機。
エントリー車が入った後に入れるだけ案内でした☆

写真や動画も多少撮影したのですが動画の大半が調子悪く見れる状態じゃなかったのが残念。
かろうじて見れるものは後日オーナーさんにDLしてもらいますかね~♪

今日はブレーキメンテしてこなければ。。
Posted at 2011/03/08 00:50:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボディメンテナンス | 日記
2011年02月15日 イイね!

エアロバンパーが

エアロバンパーが夕方母から電話があり何事かと思って話を聞いてみると・・・

駐車場で駐車待ちしてたらやられたらしい。
先方は御歳85歳の方。

周囲を確認してないので後方で停車して待機している母の乗った車に気が付かないでそのままザザー。
どうも要領えなかったのでとにかく警察呼ぶ様に伝えて私も現場に行って様子見。

とりあえず車はその足でいつものイッセさんに持ち込んで事故の写真など撮っておきました。

帰宅後先方の保険会社の方から連絡がありましたがどうも又聞きの又聞きくらいになっているようで要領得ない様子。
ざっくり状況説明して判らない事があれば後日正式な担当者さんから問い合わせてもらう事に。

一見は軽症ですけどFRPのエアロバンパーだけに明るい時にみないとなんともですねー。

あぁ、、私の車が><

過失とかそういう話は後日保険会社とするとして、この忙しい時期にまた余計な案件抱え込んだ事には変わりないわけで・・・ツイテナイな~。
Posted at 2011/02/15 20:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボディメンテナンス | 日記
2011年02月09日 イイね!

タッチアップ中

タッチアップ中先日タッチアップペンを手に入れましたのでバンパーのスポイラー部分の飛び石傷の補修をチマチマと。

思ったより深いので地道に複数回盛り込まないとだめですねー。
塗料は乾くと縮んで痩せますのでなかなか暇が掛かりそうです。

画像は2回目の盛りです。(初回に盛ってから2日経過後)
数日したらまた様子見て盛ろうかと。

この手の作業、焦りは厳禁ですよね☆
メタルやマイカ系は特に面倒ですね。
Posted at 2011/02/09 16:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディメンテナンス | 日記
2010年06月25日 イイね!

オイル交換~

本来ならばセッティングの前に行うべきなのですが、距離微妙でしたので帰ってからの交換ですが実施しておきました。

もう定番メニューなので特筆することもありませんが
WAKO'S 4CR60(10-60)4.2L
WAKO'S CORE501 0.3L
SARD スポーツオイルフィルターMAG+
SARD ドレンプラグMAG+

ドレンプラグは気休めですがミッションやデフにもこの手の入れてますのでなんとなく(爆)

感謝の意も込めてちょこっと売り上げに貢献です。

ついでにフロント回りにはりつきまくってた可哀想な虫さんたちにもサヨナラしておきました。
とりあえず今年の定期メンテは完了ですね~。
距離伸びればまたオイルは交換ですけど☆


仕事の合間に先日のセッティングの内容、どこまでどの切り口から公開するか少し考えてました。
実数的なものは意味をなしませんし、でも僅かばかりでもあのマニアックな記事を楽しみにしてくれている方も居られるようなので少し踏み入った部分について書いてみるかも?

点火時期や燃料マップの推移とか、どれくらい興味あるんでしょうねー?
Posted at 2010/06/25 17:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボディメンテナンス | 日記
2010年06月02日 イイね!

カーポート完成しました

カーポート完成しました先週から工事始まって6日間。
12年ぶりに屋根のある駐車場ができました。

位置をオフセットしたり、インターロッキング敷いたりと+αの作業もありましたのあで結構な額にはなりましたがかなり安くやって頂いたし、出来栄えもバッチリです。

これで洗車した直後にガッカリ・・・なんて事も減りそうです。

選んだカーポートは四国化成のマイポートNEO。
今年発売の新しいモデルで1本の柱で支えるスタイリッシュなものです。

周囲の柱がないので利用に幅がでてかなり良い感じです。
幅は広めの物を選びましたが高さは標準高タイプにしてみました。

Posted at 2010/06/02 16:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボディメンテナンス | クルマ

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation