• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんれーのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

秋のドライブへその2

秋のドライブへその2前回の続きです。

早めに城崎の到着した後は温泉街をのんびり散策することに。






城崎温泉は7つの外湯の周辺に温泉宿が集まっているのですが外湯はみな公営とのこと。
立ち寄り湯でも利用でき、7つの外湯を廻るパスも発売されてます。
(今回お世話になったお宿ではこのパスが含まれてました)

人気の外湯のいくつかをご紹介しておきます。



こちらは御所の湯
重厚なつくりの建物で最初は旅館かと思うほど。




一番最初にできたとされる外湯「一の湯」
人気も一番とのことです。


一番奥の鴻の湯と御所の湯の間にあるのはまんだら湯
今回お世話になったお宿のすぐ前にあります。
まんだら湯は午後からの営業なので宿泊日の入浴がおすすめだとか。


お寺のような外観ですね。

散策中にふと川に目をやると・・・

鷺が佇んでました。

普段はじっとしている鷺なのですが、突然そわそわと移動を始めたのでついていくことに。

じーっと首かしげて見つめてます。

次の瞬間・・・

丸々とおいしそうな鮎を捕らえて一飲みにしてました。

観察してる間に4~5匹は食べてたかと思います。

今回お世話になったのはこちらのお宿

お宿 白山 花まんだらの姉妹館 「花のれん」さん。
古い建物を良く改装して中は落ち着いた雰囲気空間にしつらえてあります。

きになるお食事は・・・


お膳に乗り切らないほどの海の幸。
ほかにもてんぷらやら茶碗蒸しやら満載です。
先行冬の味覚のプランでお値段それなりには張るのですが、いい意味で予想を遥かに超える質と量。
折角のご馳走なので2時間かけて完食しました。
11月6日にはいよいよ松葉蟹も解禁ですのでかにずくしのプランもお目見えするんだとか。
Posted at 2011/10/30 11:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 1112 131415
1617 1819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation