
こんばんは♪
昨日に引き続きまして、
名古屋一泊旅行の後編を
お送りします!
私たちが泊まったホテルは尾頭橋駅前のビジネスホテル。
なんとこのホテル、元々はワンルームマンションだったようで、ホテルのロビーには
集合ポストが! エレベーターで2階に案内されると、そこは外廊下で、玄関がズラー・・・・。
最初はビックリしましたが、これはこれで有りだな、と。
家族3人で一泊5900円も魅力です。
ただし、窓の向こうは線路!ひっきりなしに電車が行き交い、結構な騒音でした。
一泊なら許せる範囲ですが、さすがに住む気にはなりません。(^^;
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・
翌朝、やっぱりというか、電車の音で目が覚めてしまいました。まだ目覚ましは鳴っていません。
眠くて目を閉じても20秒置きにやってくる電車の音で結局6時に起きてしまいました。
ベランダから狙った電車の写真です。あとで嫁に見せると名古屋駅のスパイラルタワーズが
写っていて、電車とのコンビネーションがばっちり!パパ凄いねぇ!と言ってもらいましたが、
嫁に言われるまで気づかなかったのは言うまでもありません。(爆)
この日は栄を中心に遊ぶ予定でした。まず金山駅の近所にセレナを駐車し、電車で名古屋駅へ。
朝食は、名古屋名物の「モーニング」を体験しに。駅地下のとあるお店に入りました。パンが食べ
放題というお店は見るからに観光客ばかり・・・。
失敗したか?・・・・・・・・
答えは、YES!
焼いてないパンは美味しくなく、ホットが480円だと思うことで納得しました。
名誉のためあえて店名は伏せますね。
またまた地下鉄に乗り今度は栄方面へ。10時開店のため、少し待ちましたがメルサに入りました。
ユニモールやサカエチカ、メルサなどは行ったことが無くてもこの歌で知ってたので行けて大満足!名古屋旅行中、この歌が頭の中を何回もリピートしていましたよ・・・。)
その後テレビ塔に登り、娘のみづきと「恋人たちの聖地」で記念撮影。(^^*
ただ、ウインドウショッピングが苦手なみづき@パパは少々退屈になってきました。
電気屋ぐらい無いんか~!(゚Д゚;))
と駄々をこねていると、近所の大須が面白そう!ということでまたまた電車に乗り移動しました。
と、ここで娘のみづきが眠たそうに・・・。いつもなら抱っこしなければならいのですが、嫁が気を
利かせ、ベビーカーを用意していまして、
これが大当たり!!爆睡のみづきを乗せたり、荷物を
掛けたりと大活躍でした。
大須は東京の秋葉原、大阪の日本橋のような雰囲気で、正直この名古屋旅行で一番面白い
街でした。嫁と二人で大いにはしゃぎながら買い物を楽しみました。 (娘爆睡中)
お昼は最後の名古屋メシのシメということで、海老フライ定食を頂きました。
楽しかった名古屋旅行もいよいよ帰宅の時間となり、午後4時ちょうどに名古屋を出発しました。
帰りの高速で雨が降り始め、桑名の辺りから大粒の雨となりましたが、ラムバーのおかげで
非常に安定した走りで不安感無く帰って来れました。
※今回はラムバーの威力を確認するためちょっと飛ばしましたが、普段通りの運転でもその
効果を確認できます。つまり普段の速度域では車はより安定するので、安全だということ。
私はラムバーを飛ばすためのタワーバーじゃなく、安全走行のために活用したいと思います!
今回の名古屋旅行で手にした一番大きな成果は・・・・(。-∀-)ニヒ♪
「うちの嫁がラムさんとたくぼんさんのセレナを見た」ということでした。
どうやら刺激を受けたのは私だけじゃ無いらしく、本日、回転すしの
イカと
いくらを食べながらこんな会話が!
「ラムさんとたくぼんさんのセレナメチャカッコ良かったやん!パパのセレナが一番負けてるやん。
パパもポジション青にしてよ!」
と言いだしたこと!さらには
「
イカリング、なんでパパはしないの?
いくらするの?」って。(TvT)ウルウル
チャ~~ンス!!
嫁の気が変わらないうちに逝くもん逝っとかなきゃ~(≧∇≦)ノ
皆さん、プチオフは家族みんなで行かれることをお勧めします~(笑)
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
パ:「あ・・・・・、会社の同僚に名古屋土産買ってくるの忘れた!」
嫁:「あ・・・・・、ほんまや(汗)」
― 完 ―
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2010/03/19 22:24:47