• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

GW期間中のセレナ弄り・・・②グリル内イルミ

GW期間中のセレナ弄り・・・②グリル内イルミ こんばんは!
昨日のトレイイルミに続きまして
本日はグリル内イルミのご紹介です。(^^

わずか5時間で複数の弄りを同時進行で
サ行したものですから、サ行中の写真を
見事に撮り忘れ
・・・・、(^^;
←これ1枚のみという有り様。




しかも適当なやっつけサ行のため、今日よくよく見てみると
LEDテープが剥がれかかってるのを発見。(汗)
今度の休みにもう一度サ行のやり直しですね! 
その時は改めて写真を撮って整備手帳にアップしたいと思います。

で、実際どうかと言うと、思ったより光の「漏れ」が少ない感じで・・・。もうちょっと明るく
発散してる方が良かったかな?と。
今はグリルに取り付けて後方のラジエターを照らし、その反射光で光らせてるのですが、
どうすればいいか思案中です。 (^^

あ!今気付いた。光量が弱いのは側面発光LEDテープだからでしょうか?
通常発光タイプならラジエターに届く光はもっと強いんじゃないかな?
う~ん、やっぱり失敗だったかな~(^^;)>"
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2010/05/07 22:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 23:01
おお!

青エロミwww

どんどん青化されてますね(*´∇`*)

自分もかなり前に買った

LEDテープ付けなきゃです(;・∀・)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:10
こんばんは♪

黒いボディは昼間はいいんですが、夜はまったく目立たないというか、当たり前ですが夜の闇に紛れてしまうんです。
これは、歩行者からも車の存在が分かりにくいんじゃないか!?(汗)ということで、安全の為にもLEDを・・・。
いや~、いくらでも言い訳が出てきます。(^^;

わ、ちゃんとLEDテープ用意されてるんですね!どこ弄る予定ですか~(^O^>”
2010年5月7日 23:02
こりゃまた\(゜ロ\)(/ロ゜)/

プチした時と違い一気にエロ化に(>_<)

写真ではグリルいい感じに見えますが?

もう誰にも止められないですね!

次はアウディ逝っちゃってください(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月7日 23:14
こんばんは♪

そうです、プチの時は昼間仕様でしたね。
エンジェルさんのナイト仕様に衝撃を受けまして・・・、ええ、そうです。はっきり言って、雷に打たれたような衝撃でしたよ。(^^;
うおおおお!やってみたい!グリル内イルミかっこいい!!p(TvT)q
あれから脳内妄想に励んでいましたがついに実行出来ました。(笑)
アウデイは・・・・( ̄∇ ̄)
2010年5月7日 23:06
こんばんは!!

着々とエロ化していますね(*^_^*)

我輩もやらなくては・・・・・・・・・・(ToT)

ラムバーが忙しい!!娘の面倒も忙しい!!

いつできるのか?

コメントへの返答
2010年5月7日 23:19
こんばんは♪

この前ひげさんとプチしたときに聞いてましたよ。ラムバー注文殺到って!(^^ だってメチャいいもの作ったんですもん、体大丈夫ですか?
エロ化、着々ですね。(^^; この前モゾでプチした時からだいぶ進化しましたよ。また見てやってください!(笑)
事前に下準備はしてましたが、5時間の超特急突貫工事で仕上げましたよ。(汗)手直しが必要ですが・・・(^^;
2010年5月7日 23:14
σ(`ε´) のは下品仕様になってるから
もうちょぃ上品に修正してみよう。。。
コメントへの返答
2010年5月7日 23:24
こんばんは♪

ちょっと待って下さい!れみんとんさんのナイト仕様見て見たいんです!!(笑)
上品仕様に修正する前に見に逝きます!(^O^)/
プチの日にちは決まりましたか??
プチん時、じっくり見させてくださいね!今ハマってるもんで・・・・(^^; いろいろお伺いするかもしれませんよ!(爆)
2010年5月7日 23:17
こんばんは~♪

エロ化まっしぐらですね(>_<)

私もグリル内イルミ妄想中ですが、これって車検どうなんですか?

みづき@パパがやられてると言う事は合法?
(*´・ω・。)σ

ってかCCFLやっぱり爆光ですね(≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2010年5月7日 23:29
こんばんは♪

先月に徳島のエンジェルさんから端子台を頂いたんですね。それまで端子台というもの自体詳しく分かって無かったのに、あれよあれよと言う間にこんな感じです。(^^;
ホント、どうしちゃったんでしょう?せれなっちょさん自作の端子台は活躍してますか?(笑)
グリル内イルミ、車検OKだそうです。検査員から「どうぞ逝っちゃって下さい」と了解を得ています。v(^^

CCFLは昼でもデイライトとして使用できるほど明るいので、夜の撮影が難しいのなんの。でも、お気に入りです!(^∇^)/
2010年5月7日 23:18
綺麗に輝いとりますなぁ(^O^)

イルミ系は今んところ

フル…………………


ノーマルです。

LED自体は結構昔からありましたが

車にLEDを頻繁に使いだしたのは

ここ、2・3年何でしょうか………(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:37
こんばんは♪

写真でもちょっと弱いんです。(^^; 露光時間を長くしてみたんですが、それでこの光。(CCFLが明るすぎてつぶれちゃってます)
もうちょっと存在を主張してみたいんですが。(^^ 試行錯誤ってヤツですね!

私も4月の頭までは古ノーマルでした。わずか1カ月で・・・、自分でもびっくりです。(^^; LEDが身近になったおかげでしょうね。あ、やっぱりここ2・3年のことですか。
R34のころの10年前は無くて当然って訳ですね。(笑) あ、でも基本は今でも昼のイカツイ仕様ですよ。(笑)
イカツクても紳士的な運転を心掛けています。p(^^

2010年5月8日 0:06
こんばんわ!
私もグリルにつけたいですが
どこにつけるといいでしょうか??
思案中!
コメントへの返答
2010年5月8日 9:28
おはようございます♪

純正グリルならけっこう光が洩れてくると思いますよd(^^ 私のAMSグリルは隙間が少ないので余計に目立たないようです。(^^;

でも、いろいろ試してみながら最適な位置を見つけるのも楽しいですね!(笑)
2010年5月8日 0:06
こんばんはです(^o^)/

いっちゃってますねぇ(ニヤリ)
メッキで間接照明ってのも♪
後ろも行っときましょう(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 9:32
おはようございます♪

GW中にちょっとばかり弄りました(^^ 時間が無かったのでやっつけ仕事のため手直しが必要ですが・・・。(^^;
LEDって一つひとつは安いですが、束になると結構なお値段(>。<
今のところ資金が底をついているので、しばらくお預けです! またまた脳内妄想で策を練ります!(笑
2010年5月8日 0:07
こんばんは♪

あれ?車検対応がコンセプトだった気が・・・(笑)

まぁ、こうなったら止まらないですねぇ~!!
グリル内いい感じですが、やっぱり光量が弱いかなぁ
側面発光なら、ラジエターじゃなく、下に向けて発光すれば
もう少し光量稼げるかも?
(適当たったらスミマセン)

それでは!
コメントへの返答
2010年5月8日 9:36
おはようございます♪

もちろん!車検対応弄りがコンセプトですよ!d(^^
あれ?グリル内イルミってダメなんですかね?
Dの検査員さんに弄りたい事相談して、OKの分だけ弄ってるんですが・・・。(汗)
地域やDによって見解が違うって言いますからね。
今のところ、「逝っちゃってください!」との事なので、遠慮なく弄ってます。(^^

アドバイス有難うございます!いろいろ試してみて気に入る方法を探したいと思います!(笑)
2010年5月8日 7:20
イルミ増殖中ですね
(≧ω≦)

光量によって見え方が変わるんですねw(°O°)w


グリルがかっこいい~
(*^□^*)
コメントへの返答
2010年5月8日 9:46
おはようございます♪

イルミ増殖してます!(笑)

3月・4月とプチしたとき皆さんのセレナをジックリ見させてもらって、相当刺激を受けてしまいました。(汗)

あっちゃんのセレナも見てみたいなぁ!(^O^)/ AMSグリルじっくり見てください!(笑)
2010年5月8日 8:25
おはようございます!

逝っちゃってますね~(^^♪

光量不足ですか?
側面発光はヘッドライト下に移動させ
テープをグリルに逝っちゃいましょう(^^)v
先日のプチでお話しましたが、グリルの角度
がポイントになりそうですね!
コメントへの返答
2010年5月8日 9:51
おはようございます♪

この時とばかりに逝っちゃってます!(笑)
そうなんですよ。この前ひげ坊主さんと一緒に見ていただいた通り、グリルの角度が微妙なんですよね。
一回で決まるハズが無いので、いろいろ試してみたいと思います!
光量自体は変わらないので、何とか知恵を使いたい(爆)と思います!
2010年5月8日 8:38
おはようございます!

作業お疲れ様でした。
5時間でピカピカ仕様になりましたね。
みづきパパが頑張ってる時、私は地味に裁縫してたはずですね(笑)

またナイトプチで見せて下さいね!
コメントへの返答
2010年5月8日 9:54
おはようございます♪

仕事の5時間は永遠のように長いのに、セレナ弄ってるときの5時間って、ホントあっという間なんですよね!(笑)
家の駐車場でボンネット開けてグリル外して、配線が垂れてるセレナを道行く人がジロジロ見てましたよ。(汗)
サ行内容は違ってもお互い車弄ってたんですね!(笑)

ぜひぜひ!ナイトプチしましょう!p(^^
2010年5月8日 21:46
こんばんは~

おぉ~~!(  Д ) ゚ ゚  さらに凄みがでてきましたね~
画像では光量もいいように見えますが、結構難しそうですね・・・φ(゚Д゚ )フムフム…

ナイトで拝見したいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年5月8日 22:20
こんばんは♪

ちょっとだけナイト仕様です(^^; もうひとつ考えてますが。(笑)
写真のようにヘッドライトを消すとグリルから青い光が洩れて来るのですが、ヘッドライトを点灯させると目立たなくなっちゃうんですよね~(汗)

ナイトプチは近場でナイト難しいですよね。(^^; 電車運転して三宮まで来はりますか?(爆)
2010年5月9日 1:41
こんばんは~。
グリル内がエロくブルーに光ってますね~いいですやん(^-^)
LEDって、明る過ぎたり、暗かったり、思ったようになかなか奥が深いっすよねー。妄想が尽きないですねー(^^;)

コメントへの返答
2010年5月9日 12:34
こんにちは♪

グリル内イルミいいですよv(^^
今となっては爆光よりもこれぐらい控えめな方が私の性格に合っていいかもしれませんね!( ̄▽ ̄;)

LED弄りは、配線さえ巧くすれば・・・、まあ出来るかな?(^^;と。
ただ、LEDそのものからの自作は無理です!(汗)算数出来ませ~ん(>。<
2010年5月9日 10:53
おはようございます!

ここまでやってるとは・・・(汗)
思いっきり化けましたね(笑)
グリル内イルミということはエンジンルームから
車内配線も完了ということですねぇ!
いやはやすごい化けようですねぇ!!
ハマルとやめられないですよもう!(笑)
これからすごい変化が見られそうです!!
コメントへの返答
2010年5月9日 12:37
あ、師匠!こんにちは♪

どうですか?こんな感じで・・・。(^^;
まだ師匠のようなきれいな配線ではないので、また時間が有るときに錬太郎パパさんやエンジェルさんの整備手帳見ながらキレイに配線し直したいと思ってます。p(^^

これが「ハマる」ということなんですね。(汗)ちょっと資金が底を付いたので妄想の世界に入りたいと思います。(笑)
2010年5月9日 22:24
こんばんは。

光の漏れ具合は、私はこれぐらいが好きかも。
強けりゃいいってモンでもないし。
光の強弱、緩急も大事ですよね。

さりげなさや、シンプルさも持ってアピールできれば最高ですよ。

って、知ったような言い方でスイマセン ヾ(~O~;)
コメントへの返答
2010年5月9日 22:55
こんばんは♪

ナイト仕様って、ついつい刺激を受けすぎて、自分の趣味範囲以上の弄りに走りがちですよね。ちょっと冷静になって自分の性格に合った弄りをしたいものですね!(笑)

でも、弄りだしたらついつい走り過ぎて、心のブレーキが効きにくくなるときがあるんですよね。(汗) 分かっちゃいるけど~♪ 

また遊びに来て下さい~(^O^)/

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation