• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月19日

部屋が水浸し!!!

部屋が水浸し!!! どこに連絡したらいいんでしょう?(T.T)


部屋が水浸し!!!((((;゚Д゚)))








今日は休みでした。朝からの雨で湿度が高く蒸し暑い日でしたが、夕方家に帰ってきて
パソコンルーム(二畳)のエアコンを今年初めて冷房で使いました。

そうこうしていると、嫁と娘が帰って来たので遊び相手になっているとエアコンを消すのを
忘れてしまって・・・・・。
そのまま外出して戻って来てみると・・・・・・(驚)


部屋が水浸し!!!((((;゚Д゚)))
 







エアコンから滝のように水が落ちていました。
こんなことってあるんですか?


コンセントにも水が!感電の恐怖と闘いながらタオルを20枚ぐらい使って拭きあげました。


これってよくあることで、文句を言うのはおカド違いなのでしょうか?
それとも文句を言ってもいいようなもの?

どこに連絡していいのやら?(引っ越し前に使ってたエアコンを付け替えたんです。)

とにかく蒸し暑い夏に向かって使用できないのは痛いので電気屋さんに連絡してみようか・・・。
修理にしろ、買い替えにしろ、諭吉が出て行ってしまう・・・。

みづき@パパの憂鬱
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/19 21:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

社会復帰です!
sino07さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年5月19日 21:59
こんばんは!

(  Д ) ゚ ゚

えらいことになってますやん!
見たところそれほど古いモデルじゃないですよね・・・

保障期間とかいろいろありますが、購入した販売店、もしくはメーカーに文句言うべしですよ!!!
コメントへの返答
2010年5月19日 22:09
こんばんは♪

えらいこっちゃー!ですよ。
冷静に写真撮ってる場合じゃないんですが・・・(^^;
なぜかビックリしすぎて逆に冷静に(汗)

保証期間は過ぎてますが、購入した店に電話してみます!文句はメーカーに言いたいですね!
アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 22:02
エアコンの故障が考えられますね(>_<)

感電から火災になることがあるので、早めに直したほうがいいと思います
(・・;)
コメントへの返答
2010年5月19日 22:17
こんばんは♪

やっぱりエアコン故障してしもたんですかね?
今、拭き掃除終わって試しにつけて見たら
同じように「滝のような水」が!!!(;_;)

危うく火災になるところでしたよ。
気づくのが早くて良かったです。(>.<))
アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 22:06
こんばんは!

えらい事になってますやん、家を購入された時に既に設置されていたら、販売した不動産屋です。
ご自分で購入された場合は、購入されたお店に連絡されてはどうでしょうか?

多分、ドレンが役割を果たさないで逆流したようにみえます。
コメントへの返答
2010年5月19日 22:16
こんばんは♪

なにがおこた?目→神経→脳→判断→??
なーーーにーーーー!?ですよ。(ToT)
慌てて床を拭きましたが、床材大丈夫かな?
感電の恐怖と闘いながらの水拭きでした。

このエアコンは以前のマンションからの使いまわしで、引っ越し業者に取り付けてもらいました。
どこも保証は切れてるし・・・。一度購入した電気屋さんに相談してみます。
アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 22:19
こんばんは。

これからの季節にキツイっすね。。。

水漏れに関する確認ですが。

エアコンは取り付け後は大丈夫やったんでしょうか?

それと見といた方が良いのは

エアコンフィルターを外して奥のフィンにホコリは詰まっていないでしょうか?

詰まっていなかったら暫く運転をいておきます。
で、確認して欲しいのですが、フィンが白く凍ってきませんか?
凍ってきていたら、ガス不足です。

以上の問題が無ければ

ドレンパンと言うのがエアコンには付いているのですが
そこに、ホコリが詰まって水漏れを起こしている可能性があります。
もしくは、破損しているかです。

あと外部のドレンからちゃんと流れているかも確認しておいたほうがいいと思います。
それと、配管側と逆にエアコンが傾いていないかも確認しておいたほうが良いですよ。

以上、私の知っている知識を書いてみました。
コメントへの返答
2010年5月19日 22:33
こんばんは♪

詳しい情報ありがとうございます!!(感謝!)

引っ越しは3年前だったので今までは問題なく使っていました。今日初めての現象です。

フィルター掃除はしていましたが・・・、奥のフィンですか?う~ん、ちょっとわかりません。

でも、水に氷が混ざってたような・・・。落ちる時ベチャって音が何度かしてました。

ドレンというのはイメージ出来ますが・・・(車にもありますので)、構造がよくわからないので下手に触って水をかぶるのは・・・(^^;
一度購入した電気屋さんに連絡を取ってみます。

修理金額が高いようならエアコンは必需品なので、この際買おうかと思っていますが、嫁が何と言うやら・・・(>.<

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 22:26
連コメですみません!

しっかり読んでませんでした(^-^;

異常にホント早く気付いてよかったです。
感電してたらと思うとぞっとします。

修理代が安くあがれば良いですね!
コメントへの返答
2010年5月19日 22:38
いえいえ、困ってる時に何度も助け船を出していただいて・・・・・・・・(TvT)感謝感謝です!

ホント、早く気付いて良かったですよ。コンセントにもろにかかってましたから。感電から火事になりかねません!
拭き掃除中に感電してたらと思うと・・・・。車みたいにバッテリーの端子外すみたいに簡単じゃないですもんね。

今でもポタポタ落ちてますが、プラスチック容器で水を受けてます。(^^;
2010年5月19日 22:30
うわぁぁー!!

えらいことになってますねぇ!(汗)

とりあえず無事対応終わられたようでなによりです

あとは何処に相談するかですねぇ!!

エアコンのことは詳しくないので↑の方々のを

参考にされたほうが・・・すいません!!


コメントへの返答
2010年5月19日 22:43
こんばんは♪

帰ってきてビックリしました。えらいこっちゃー!なんですよぉ(ToT)
ええ、何とか感電せず済みました。初期対応・・・・、タオルで拭いただけなんですがね。(汗)
購入した電気屋さんに相談してみます。修理の金額によっては購入も考えますが、どちらにしても痛いです。
私も全然詳しくありません。コメントいただけるだけで有難いです(嬉)!!
アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 22:32
引越し屋の工事はアカンですよ
ガス抜いて外して
設置してガス入れる
この作業だけを覚えてるので素人と同じです
全部が全部じゃないですけども
素人が判断するには
外の配管等が長くてもぐるぐる巻いてカット・加工しないで設置してたら
大概素人引越しエアコン設置ですかねぇ
当然 ドレンが詰まったりして水漏れしたりする原因になります
コメントへの返答
2010年5月19日 22:47
こんばんは♪

えええ~!?作業に対する対価としてちゃんと払ってるのにそんな雑なんですか??
だんだん文句の相手が引っ越し業者に向かってます・・・。(^^;
でも、引っ越し業者に今更言っても相手にしてくれないのは目に見えてるので、余計に腹立つ前に、購入した電気屋さんに言って相談してみます。
文句を言えば、スッキリするってもんじゃないですもんね。
無事だったことに感謝して、大人の対応をやってみます!(^^;

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 22:34
ちなみに詰まってるだけなら
中明けてみたら水がたまってるはず
本体側のドレン出口をストローで吹いてやれば抜けることもありますよぉ
全部が全部じゃないですけど。。。
コメントへの返答
2010年5月19日 22:51
れみんとんさんは、こういう事態にも冷静にテキパキ対処できそうで、羨ましいです!きっと奥さんも頼りにしてるんでしょうね(笑)

私はなんも知らないのでオロオロ・・・・。タオルで拭くのが精一杯ですよ。(T_T)>"中を開ける勇気が・・・(汗)水がドバッと落ちてきたら怖いのでこのままそっとしておいて業者を呼びますね。
2010年5月19日 22:40
こんばんは(^^)/

我が家も去年経験しましたよ!

ドレンの排水パイプが詰まって逆流していたのが原因でした。

早く直ることを祈ってます!
コメントへの返答
2010年5月19日 22:56
こんばんは♪

おおおぉぉ!!同じ経験をされましたかぁぁぁ!!もろもろ大丈夫でしたか?
ドレンの詰まりでしたか。私もそんな気がしてきましたが、エアコンの構造が全然分からないので、業者を呼ぶまで放置しておきます。エアコンの下にタオルを沢山敷き詰めて仕事に出掛けますよ。(T_T;
エアコンの故障じゃ無ければ、修理で済ませた方がいいかもしれませんね。
ケンタロさんや、皆さんのアドバイスで少し落ち着いてきました。有難うございます。(^^

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 22:43
こんばんは!

ドレンホースが繋がっていない、逆勾配(水が出て行く高さが高い)か、
ドレンパン(オイルパンみたいなもの)が破損している可能性もありますね。
いずれにせよ、コンセントを外して工事屋さんに見てもらってください!

良純さん(石原良純)呼びましょうか!?(笑)

感電なくて何よりです!!
それでは!
コメントへの返答
2010年5月19日 23:01
こんばんは♪

わわわ!大事なアドバイス有難うございます!忘れてました、コンセント。今外しますね!
ドレンのイメージはわくのですが、滝のように水が落ちてきていましたので、エアコンの中を見るのが怖いです。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
アドバイス通り、電気屋さんに相談して工事に来てもらいますね!

良純さん!!わはは!CMソングが頭をグルグル回ってますよ~(笑)

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 23:11
こんばんは!

大変なことに(>_<)

電気製品壊れると痛いですね~出費が(@_@。

どうか安くあがりますように!

私は詳しくないのでお祈りしときますね(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年5月19日 23:23
こんばんは♪

家の中で水があっていいところは・・・、部屋じゃない事だけはハッキリ分かりました。(爆)
DVDレコーダーも調子が悪く、騙しだまし使ってる状態です。なぜ次々壊れるんでしょうかね??
暑がりなので、エアコンの故障は痛いです(>.<
お祈り有難うございます~!私も祈ります・・・。安くあがりますように!(祈)

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月19日 23:21
こんばんは!

災難でしたね(^^;;

感電怖いですよ~{{ (>_<) }}
びりっ!ぢゃなくて、ガツン!ときます(経験済笑)

皆さんが言うように、ドレンの詰まりによって逆流したみたいな感じですね!

早く直るといいですね(^^♪
これからの季節、エアコンなしでは・・・
ε-(´o`;A アチィ
コメントへの返答
2010年5月19日 23:28
こんばんは♪

お・・・おぉおぉ・・・、今になって恐怖が・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
経験されたことあるんですか?  え?ガツン!ですか?(T-T)>
ぶぶぶ無事で、よよよ良かたですぅ。

ドレンかぁ。早速明日にでも電気屋さんに電話します!!そうなんですよ。これからの季節、特に梅雨!エアコンなしはキビシーっ。


アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月20日 3:23
こんばんは♪

既に複数コメがありますが、おそらくドレンホースの詰まりだと思います。

雨でなかなか確認出来ないかもしれないですが、ドレンホースの先(外の室外機付近まで延びているはず)から冷房をつけて水漏れしているときに、水が出ていなければ原因はほぼドレンホースにあります。

排水されない水が詰まり、勾配が悪い等で逆流しているのだと…。

取付けてから何年も経っているのであれば尚更だと思います。

仕事柄エアコンの水漏れは多数対応していますが、水漏れの原因はほとんどドレンホースです。

なんだかんだで電気屋呼ぶのが一番いいですね♪

これを期にエアコン内部洗浄も検討されてみては!!

違う原因でしたらすみません…。
コメントへの返答
2010年5月20日 11:33
おはようございます♪

いや、もう嬉しいです(TvT)
水浸しの部屋を見たときは半分パニックになったのですが、皆さんにアドバイスいただいて落ち着くことが出来ましたよ!(^O^)/

先ほど早速電気屋さんに電話しました。
今は折り返しの電話待ちです。v(^^

でも、気づくのが早くてよかったですよ。寝る前に消し忘れて翌日の朝気づいたら、家中水浸しになってたかも!?
コンセントから火花が飛んで火事になってたらと思うと・・・・、何事も無く良かったと。(^^

えええ?せれなっちょ♪さんはお仕事がまさにこのブログの内容にドンピシャ!?
ビックリです~(≧▽≦)

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月20日 7:30
おはようございます(*´∇`*)

どえらい事になってますね(;・∀・)

メーカーにTELが

一番無難なんですかね(;´Д`)

これから暑くなるのでそれまでに

直らないとι(´Д`υ)アツィー

ってなりますねΣ(・ε・;)
コメントへの返答
2010年5月20日 10:28
おはようございます♪

えらいこっちゃ~!!ですよ(`Д´)

どうやらメーカーじゃなく、引越し業者が手配した取り付け業者の仕業みたいですねぇ!!
最初、メーカーやと思ってたんですが、冷静になってモザイク掛けといてよかったです。(笑)

そうなんですよ!今日なんか朝から霧で蒸し暑いの何の!(汗)梅雨を前に修理か買い替えか考えないといけませんね。
諭吉さんはすぐ我が家から出て行こうとする!
(゚Д゚;)ノ

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月20日 8:27
おはようございます!

大変なことになってるみたいですね!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

でも!ご家族みなさんが無事でなによりです・・・。

お店の保障期間が過ぎてるみたいなので・・・。

メーカーの対応がどう出るかですよね?

設置の仕方が原因~とか言いそうですけど・・・。

エアコンの構造には詳しくないので、アドバイスなんて何にもできないですが・・・。

自分は諭吉さんの人数が少ないことをお祈り致しております。゚+.((人д<o)
コメントへの返答
2010年5月20日 11:27
おはようございます♪

ご心配をお掛けしました。(^^;)>"
幸い気づくのが早かったみたいで、タオル20枚で事なきを得ました・・・。が!
今になって感電の恐怖に震えています。
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
ブジデヨカッター!

電気屋さんから電話があって、メーカーから直接修理に伺います!って。もし、エアコンの故障だったとしたら・・・(-_★)キラーン!!

諭吉さん、出て行かないで~(>O<)

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月20日 13:08
こんにちは。
大変なことになってますやん(@_@)
原因は皆さん方が言われてる事が考えられそうですねー。
今回、床が水浸しになってしまいましが、それ以上に大事に至らなくてよかったですね(^_^)
早く直る事をお祈りしております☆
コメントへの返答
2010年5月20日 17:39
こんにちは♪

大変やったんですよ~(TT)
エアコンのコンセント抜いて出勤したんですが、家が水浸しになってないことを祈ります。(汗)
電気屋に連絡したら、メーカーから電話があって、土曜日に修理に来ます!って。初期費用で英世さん4人が飛んでいきます。
修理のほうが安くつくなら、新品は我慢して、修理します!同じぐらいなら・・・もちろん新品買いに行きますよ!(笑)

アドバイス有難うございます(TvT)/~
2010年5月20日 18:58
こんばんわ!
私もただいま同じ現象中です!
吹き出し口にキッチンペーパー
はりつけてますよ!
ちなみに昨年から・・・
どうにかしないとと思いながら
放置プレイです!

いいとは思わないですが・・・
コメントへの返答
2010年5月20日 19:26
こんばんは♪

のわわわわ!Σ(゚Д゚ノ)ノ
同じ症状の人発見!!しかも放置プレイとはさすが会長殿です。<(_ _)>

キッチンペーパーで急場を凌げますか??うちのは滝のように溢れてくるので今は仕様を中止して、土曜の業者到着を待っています。(^^;
今日の蒸し暑さで早くもエアコンのありがたさを実感中です!

アドバイス有難うございます(TvT)/~

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation