• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

自然のイルミネーション

自然のイルミネーション こんばんは♪

ホタル観賞から帰ってきました!(≧∇≦)
感動しましたよ。私の記憶の範囲では、
自然のホタルは初めて見ました!!

何と切ない光・・・。自然の不思議・・・。
大満足のホタル観賞。\(^o^)/



うちの近所にホタルがいるなんて全然知りませんでした。確かにうちは田舎ですよ。
でも、電車は走ってるし、中国道や山陽道の起点で高速は縦横無尽に走っています。
週末には人人人のアウトレットも近くにある神戸や大阪のベッドタウン。

こんなところにホタルがいるなんて・・・(TvT)ウルウル

何故ホタル観賞に行ったのかって? それは-----------

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・

「パパ、ホテルオークラに連れてって!!」
あれは忘れもしない、2か月前のいつだったか?(忘れとるよ!)
嫁が突然言い放った言葉。

「ホテルオークラ?そんなとこ行って何すんねん?」

「晩に行ったら凄いキレイねんて!連れてって~や」

「ネクタイ締めてナイフとフォークで飯食うようなとこやろ?高いんちゃうん?」

「???パパ何言うてん?ホテルオークラやで」

「ママこそ何言うとん?話の内容がよくわからんわ!」

「だ~か~ら、フォタルウォークラー連れてって!」

「え?なに??」

ホタルウォークラリー連れてって!って言うてるの」

「ホ・・・ホタルってあのホタル??」

というわけで、今年は必ずホタルを見に連れていくことを半ば強引に約束させられた私。
さて、どうしたものか? ウォークラリーはいいとして、
ホタルって何処にいるの?やっぱり自然豊かな山の中の小川・・・。無理無理無理無理。
そんな遠くまで行く途中に娘も嫁も車の中で爆睡するのは目に見えてるし、第一どこに
ホタルがいるか分からないし・・・。

しかし、約束は約束。娘と嫁は「ホッタッル!ホッタッル!」と変な踊りを踊ってるし。(爆)

はぁ~、とため息をついていると、お友達のま~たれぶ~さん、続いてユメぱぱさんから
『ホタル見に行ってきました』の報告が!!

すみませ~ん、どちらまで??

この前のプチの時に詳しく場所を聞いてみたら・・・、あら!けっこう近所じゃあ~りませんか!
ブログでは詳しい場所を書くことはできませんが、いつも良く通る道沿いにホタルがいるとか?

ビックリしました。もっと山奥かと思っていたから・・・。こんな近所でホタルが見られるなんて。
健気なホタルを想像し、感動の涙を流しそうになったみづき@パパでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・

で、本日早速見に行こうと車を走らせてると、私のセレナをピタリとマークする一台の軽トラ。
ホタル観賞ポイント近所に車を止めると、軽トラも私の隣にピタッと。中から一人の男性が・・・。
「こんばんわ~( ̄∇ ̄)/」

なんと!ま~たれぶ~さんではありませんか!(≧∇≦)
私、初めて捕獲されてしまいました。(^^;
一緒にホタル見物いかがですか?とお誘いしましたが、
仕事帰りだったようで、すぐに帰って行かれました。また今度!(^∇^)ノシ
で、ま~たれぶ~さんに教わったポイント目がけて歩いて行くと・・・!!!!!

いた!!Σ(゚Д゚ノ)ノ

ホ・・・・ホタルや~(癒)


しばし時間を忘れ、幻想的なホタルの乱舞を観賞し、自然のイルミネーションの美しさに
家族3人大満足!!

ホタル・・・見えますか?
カメラや動画では捉えきれてないのが残念ですが、現地では本当にホタルの乱舞が見られます。
うちの近所に自然が残ってくれてたことに感謝し、現地を後にしました。

これは・・・、毎年ホタル観賞だな。我が家の行事がひとつ加わった瞬間でもありました。( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/06/16 23:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 0:04
こんばんは!

早速行かれましたか(笑)
蛍が見れて良かったですね~

緑色の光が飛び回っているのを見ると
癒されますよね!

私も近いうちに、リベンジしに行きます(笑)
コメントへの返答
2010年6月17日 0:17
こんばんは♪

早速行ってきました!(笑)
ビックリ→絶句→噛んだ王!じゃない、
感動!!(TvT)

まさに乱舞でした!\(^o^)/
こんなところで大自然の不思議を思う存分堪能できるなんて。嫁は喜ぶし、娘も楽しんでくれたようでした(笑)
ユメぱぱさん、これはリベンジしなきゃ!ですねp(^^
2010年6月17日 0:59
こんばんは!

蛍見られてよかったですね!
あの優しい光は、癒されますね~!
みずきちゃんもきっとこの感動を忘れないと思いますよ。

毎年の行事に・・・蛍観賞確定ですよね!
でも・・・誰かみたいに忘れないように(爆)
コメントへの返答
2010年6月17日 9:33
おはようございます♪

ホタル・・・・癒されました~(TvT)
同じ神戸市内ですが3年前に引っ越してきたんです。前住んでたところではホタルが見られるスポットなんて聞いたことなく、ホタルとは自然豊かな田舎に居るものと思っていたのですが・・・( ̄▽ ̄;)
まさか近所で見られるとは!(笑)
はい、来年といわず、今年もまた行くかもしれませんね。d(^^
2010年6月17日 1:04
こんばんわ~
お久しぶりです

ホテル・・・いや、ホタル
癒されますよね~
私の仕事場周りも日が暮れると飛んでます
ハザードランプを点けていると
灯りに合わせて点滅するんですよ~


娘も何でも興味を持つ年頃なので
今年は時間を見て連れて行ってあげようかなぁ
コメントへの返答
2010年6月17日 9:37
おはようございます♪

ホテル・・・いや、ホタル、癒されました~(TvT)
ことろろさんの近所でも飛んでますか?ホタルの薄ミドリの光って幻想的ですよね~!
ええ??人工の点滅にあわせてホタルも点滅!?それは・・・凄い(笑)!!

娘もそろそろ分かりだしたようで、「キレイ~!」って喜んでました\(^o^)/
私と違ってちゃんと記憶に残ってくれればいいんですが。(汗)
2010年6月17日 1:20
自分も今日もまた近所歩いて3分の所にホタル
見に行きましたよ!

そこまで乱舞とまではいきませんが、それなりに
いました!
乱舞するくらいの所はある程度名所なので距離が
あるからねぇ!、近場ですませました!
神戸にもあるんですなぁ!!
久々に(何年ぶりかに)ホタル見て感動しましたよ!
コメントへの返答
2010年6月17日 9:45
おはようございます♪

錬太郎パパさんも見に行かれましたか!?いいですよね~!(^^

すみません、ホタルで浮かれてブログアップなんて。(汗) なんせ、ホタル見たのって初めてで。嬉しくなっちゃって\(^o^)/
でも、感動的でした~!
神戸にもいたんですね、知りませんでしたよ。
うどん、カニ、いちごに続いて毎年の行事に決定!です。(笑)
2010年6月17日 5:17
おはようございます!

ホタルいいですね~
うちも近くにポイントが何箇所か有りますよ!
今年はまだ逝ってませんが(^^;;
時間を見つけて逝ってみま~す(^^♪
コメントへの返答
2010年6月17日 12:42
こんにちは♪

ホタル見に行きました~\(^o^)/
幻想的な光に感動しました(笑)

どうやら、いろんな人の努力もあって以前より増えてるそうですね!嫁とも昔より川の水の透明度が増してるよねって話してたところでした。(^^
うちもまた逝ってみようと思ってます!p(^^
2010年6月17日 7:23
うちは電車が通っていない田舎なので、徒歩10秒で3匹くらい飛んでますよ
(^O^)/

やはり蛍は綺麗ですよね~
(*^□^*)

嫁と娘を連れて、ホタルウォークラリーに行きたくなりました
(^-^)

ってすぐそばですが…(-ロ-;)
コメントへの返答
2010年6月17日 12:49
こんにちは♪

ととと徒歩10秒で3匹!?
どんだけ~~??Σ(゚Д゚ノ)ノ

うちは「近所」とは言え車で10分ぐらいかかります。でも!見に行く価値はありますね~(^^
メチャクチャ幻想的で、嫁も娘も、そしてアラフォーオヤジの私も!一気に引き込まれて逝きました。(笑)

ぜひホテルオークラに逝ってください!(笑)徒歩10秒のところへ・・・^^
2010年6月17日 8:31
おはようございます(^^)/

いいですね蛍♪見たこと無いです。

でもホテルオークラって・・・(笑)
ご夫婦揃って最高です!
コメントへの返答
2010年6月17日 12:54
こんにちは♪

私以外にも見たこと無い人発見!(笑)
ケンタロさんの近所にも飛んでませんか??
調べたら最近はホタルの出没域が増えてるとか\(^o^)/

ホテルオークラ・・・(^^;
聞けば確信犯だったようで、最初は確実に『ホテルオークラ』って言ってたらしいです。(爆)
嫁も会社でホタルの話になった時に、ホタルウォークラリーを聞き間違えたようで・・・( ̄▽ ̄;)

夫婦揃ってこんな感じです。( ̄▽ ̄)
2010年6月17日 8:58
後○上流っすか?
あそこは穴場ですけど違うかな?
俺も行かなくては!!!
コメントへの返答
2010年6月17日 12:58
こんにちは♪

後○上流? 
お!新たなスポットですな。d( ̄▽ ̄;)
私が逝ったところは、穴場というより、結構有名なスポットだったようで、たくさんの人で賑わっていましたよ!

穴場・・・気になります(≧▽≦)
2010年6月17日 10:20
おはようです(-^∪^-)

蛍、良いなぁ♪
子供の頃に、見た以来ですf^_^;

是非とも、動画アップを!
あと、家族3人の蛍踊りの動画も(*´艸`)
コメントへの返答
2010年6月17日 13:01
こんにちは♪

私もきっと、子供の頃に見ているんだと思いますが、記憶に無くて・・・(^^;
だからある意味めちゃ新鮮な感動でしたよ!\(^o^)/

動画も撮影したんですが、安物デジカメでは感度を上げても限界が・・・(汗)
家族のホタル踊りは、お見せできる限界を超えており・・・orz 特に娘が・・・(爆)
2010年6月17日 12:41
こんにちは♪
蛍いいですねぇわーい(嬉しい顔)
残念ながらまだ見た事ありません冷や汗2
是非見てみたいですうれしい顔
ホタルイカなら見た事ありますが(笑
映画、蛍の墓の女の子みたいな事しちゃダメですよexclamation&question

ってわかりますかねぇexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2010年6月17日 18:00
こんにちは♪

ホタル見ましたよ~\(^o^)/
一度見た方がいいですよ。たかがホタルと思ってみたら・・・感動します!p(TvT)
逆にホタルイカ、見てみたい(笑)

嫁が・・・、節子の真似して「おうち焼けてしもうたん?」なんて言うから不覚にも涙がダー!(泣)
TAKUMIさんもあるでしょう?一瞬で泣くツボが・・・(^^;
2010年6月17日 12:54
こんにちは。

螢踊りのupはまだでしょうか?(笑)

螢の光は癒されますよね(^O^)
最近は川を綺麗にしようと
努力されている

地域住民の方の努力で
だいぶ、螢が見れる所が増えてきてる
みたいですね(^O^)
コメントへの返答
2010年6月17日 21:24
こんばんは♪

ほ・・・(^^; ホタル踊りは見ない方が・・・(汗)
最近の娘のマイブームが『変顔』でして、そりゃもう酷いもんですorz

ホタルは・・・、あなどってました!あんなに神秘的な光景だとは!(驚)
そうです!地域住民のみなさんの努力があって、ホタルを見物出来るようになったので、私たちはこの環境を壊さないよう、マナーを守って行きたいですよね\(^o^)/
2010年6月17日 17:02
こんにちは。

ホタル、何となく切ないですが、季節を感じる為には、いいですよね~。(笑)

去年、いいスポットを見つけてるので、明日の晩にでも、見に行ってみます。(笑)
コメントへの返答
2010年6月17日 21:26
こんばんは♪

ホタルの光・・・、切ないですよね。
でも、そのほのかな点滅が感動を呼ぶというか・・・。見ていて癒されます。(‐v-

うめさんの近所にもいいスポットがありますか!?せっかく戻ってきてくれたホタルの環境をみんなで守っていきたいですね!d(^^
2010年6月17日 17:38
どうもです~。
昨夜みづきパパさんを捕獲した張本人ですf^_^;
怪しく付きまとっちゃいましたね(^o^;
σ(o^_^o)には、みづきパパさん号が蛍に見えましたよ(笑)
今度は、蛍とセレナのコラボレーション出来るような場所に逝っちゃいます~!?
コメントへの返答
2010年6月17日 21:50
こんばんは♪

信号で止るたびに後ろ確認して、「似とるなぁ」と思ってたんです。(笑)
まさか、まさか捕獲されるとは!(≧∇≦)
え?上手い事いいますねぇ!座布団一枚!!\(^o^)/
他になにも出ませんが・・・(汗)
また、いろんな企画して遊びましょう!ヨロシクデス。d(^^
2010年6月17日 18:29
こんばんわ!
私は生まれてから一度も
見たことがありません!!
どこなのかな??
見てみたいし子供にも
みせてやりたいなー!!
コメントへの返答
2010年6月17日 21:54
こんばんは♪

普通、兵庫の瀬戸内沿いに住んでたら、あまり見ないものですよね!私も見た記憶ありませんでした。(^^;
だから、家の近所の川にホタルがいると聞いても半信半疑。わかりますよね(^^;
見た時は感動~!(TvT) 神鉄有○温泉駅の駅前の川にも飛んでるらしいですよ!今が見ごろですね!
2010年6月17日 23:38
こんばんは!

ホタルですか!いいですなぁ

オイラの実家(滋賀県北部)でも最近は少ないです
昔は近所の河原にいけばいくらでもいたんですが・・・

映画「ホタルの墓」みたいに部屋に数十匹放したこともあります!

コメントへの返答
2010年6月17日 23:46
こんばんは♪

生でホタル見たの初めてだったので、思わず感動してブログアップ。(^^;
なのに・・・!アドベンさんの実家ではいくらでもいたんですか!?驚きです!いいなぁ。そういう田舎って子供の教育には持って来い!ですね(笑)
私も小さいとき祖父母が『能勢』にいまして、沢ガニとったり、蟻地獄に蟻を落としたり(^^; セミ取りしたり・・・。野山で思いっきり遊びました・・・が!ホタルの記憶だけはありません。orz
そういう経験って忘れず大人になっても覚えてるもんなんですね~!(≧∇≦)
2010年6月18日 1:42
こんばんは♪

蛍最近見てないな~
幻想的でキレイですよね~(〃ω〃)

私の住んでいる近くでも地元の人達に
よって飼育された蛍が繁殖し保護され
ているところがありますよ~( ´∀`)ノ

昔はどこでも見れたんですかね~♪
コメントへの返答
2010年6月18日 9:28
おはようございます♪

ホタル( ̄▽ ̄)キレイやった~!

最近はどんどん繁殖地が増えてるようですね!それには地元の人たちの努力や行政・会社組織が一体となって取り組んだ結果だと思います!
そういう努力を無にするようなマナー違反は慎まなければ!p(^^

最近、大陸の報道を多く目にするようになりましたが、青空は見えず、街は白く霞み、車のクラクションが絶えず聞こえる状態。昔の日本もあんな感じだったのかな?と思うとゾッとしますね!(>.<

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation