• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

子供と遊びたい^^

子供と遊びたい^^ 子供が生まれた時、
「どうやって日本語を覚えるのだろう?」
という事に関心がありました。

みづきももう4歳・・・・日本語はペラペラです。
さて、日本語を覚える過程は・・・??




全然わからん!(≧∇≦)>"" (笑)


いつの間にか・・・・、本当にいつの間にかですね!

最初は、名前を覚えたのかな?「みづきちゃん!」と呼ぶと、手を挙げてくれました。
もちろん、言葉は「あ・・・あ・・」とか「む・・む・・・」とか。
次に「ダメ!」というと「うわ~ん!」と泣きだしたり。

次第に「あんまんま(あんぱんまん)」とか「こいぇ(これ)」とか・・・。(笑)
はて?いつ「パパ」って言ってもらったのかな?

そうこうしているうちに2歳で「おつかいありさん」や「崖の上のポニョ」をカラオケで
歌いだし、ビックリしたのを覚えています。

それが今では堂々と日本語を使い、駆使し、考え、大人顔負けの発言をする・・・。(^^;
その言葉に笑ったり怒ったり、時に大爆笑!さらには感心したり・・・。
こどもの成長を見ていると元気が湧いてきますね。

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・

さて、今もそうですが、特に10月は激務の為、なかなかブログの更新ができませんでしたが、
そんな時でも子供と遊ぶ時間だけは取りたいなといろんな行事に参加したり、遊んだり・・・(^^

季節もちょうど良く、保育園では秋の遠足や運動会があり、参加してきました。


秋の遠足では、神戸の王子動物園へ行ってきました。  →フォトギャラ


ママが朝早くからお弁当を作ってくれて!美味しかった~!(笑)





保育園の運動会はいつもお隣の介護施設のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に。  
フォトギャラ


けっこう緊張しいですw ガチガチに緊張すると服を掴むのですが・・・
(写真は去年の運動会)


今年は一転、心の底から運動会を楽しんでいました!(笑)
(写真は今年の運動会)


そして、11月3日、この日は祝日なので、通常仕事です。しかし、この日は頑張って休みました!
それは、前々からあることを娘にせがまれていたからです。
「プリキュアショーに連れてって!」

調べてみるといろんなところでプリキュアショーはやっていますが、平日はどこもやっていません。
そう、ショーは土日祝のみ!不公平や・・・(泣)
世間には土日祝が仕事の人もいるのに・・・。高速1000円の恩恵も受けられず、学校の休みに
子供と遊べず、頑張って働いている人もいるのです!
だから・・・平日もちょっとは・・・
何か特典を!!(爆)

上司に休日申請すると、理由を聞かれ、正々堂々と
「娘にプリキュアのショーに連れてってとせがまれたからです!」と言いました(笑)。


と言う訳でやってきました、兵庫県の東条湖ランド。私も子供のころ何度か遊びに来ましたが、
その時は過疎の遊園地。いつ閉園してもおかしくないような寂れたところでした。

それが10年ほど前に「おもちゃ王国」として再出発。    →フォトギャラ
当たりましたがな!!
それ以来、小さいお子さんのいるファミリーで大賑わい!  →フォトギャラ
建物の中に大量のおもちゃ!それが入園料を払えば無料で遊べるのです。
子供たちはおもちゃに夢中。パパは歩きまわらなくていいから楽!ママはお友達とおしゃべり。 
当たりましたがな!!(笑)



娘は楽しみにしていたプリキュアのショーに大興奮!


大好きなプリキュアに握手までしてもらって・・・・(^^  左手注目!


そのあとパパが手をつなごうとしても「嫌!」って・・・(^^;  左手・・・

でも、すぐ忘れるのもみづきの良いところ(笑)


ほらっ!(笑)


・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・

4歳になると日本語もペラペラ。記憶もしっかりしてくるので娘との会話も楽しく、
家に帰っても今日の出来事を覚えててくれるので、連れていった甲斐があります。
これから10年もするとなかなか親と出掛けてくれなくなると言うので・・・(泣)
今のうちに、しっかり、しっかり遊びたいなと思いました。
ブログ一覧 | テーマパーク | 日記
Posted at 2010/11/04 23:14:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英気を養う
バーバンさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 23:29
こんばんは。

東条湖は子供にはたまらないでしょうね。

日曜も早起きできていれば…・

ウチの娘は小学3年生ですが
そろそろお風呂もお出かけも
限界の文字が…
コメントへの返答
2010年11月4日 23:43
こんばんは♪

東条湖は大好きですね!
もう、東条湖=おもちゃという図式は出来ています。(笑)

3年生と言えば9歳ですね。
あと5年!Σ(゚Д゚;))
tsuyoponさん、頑張れ~(>。<
2010年11月4日 23:33
こんばんは♪

プリキュアショーに行ってきたんですね
お疲れ様です。

子供が生まれてからは東条湖にお世話になってます
今年から息子がトーマスブームなので
またトミカ・プラレール館に行かねばぁ~。

握手した手を繋いでくれないのはショックですね((´∀`*))
ちなみにハートキャッチ・プリキュアです(*≧m≦*)
コメントへの返答
2010年11月4日 23:48
こんばんは♪

行ってきました!プリキュアショー(笑)
心地よい疲れです。w

私は娘連れて2回目ですが、娘はママやばあばと良く行ってるみたいです。
すでに娘の頭の中は東条湖=パラダイス!

ショックでもあり、微笑ましくもあり。親ばかですが、何か?(笑)
良い写真が撮れたと・・・(笑)

ん?何が違いますか?(分かりません 汗;)
2010年11月4日 23:34
回顧録素晴らしい♪

どうやって言葉は覚えるのでしょう・・・

うちの小僧は3年もNOVAに行って

な~んもしゃべれません(-m-)ぷぷっ

おまけに倒産・・・

30万返せボケ~!!!!!!

つか英語覚えろよ・・・って( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2010年11月4日 23:56
こんばんは♪

車内のDVDを英語で見せてたら「英語わからん!」って怒られます。
もう、遅いのかも!?(笑)

NOVA・・・、倒産orz
うそ!30万!?

こら!金返せ~ボケ!!

兄キ、あっしも言ってやりました( *´艸`)ププ!
2010年11月5日 7:19
ホント、子供の成長にはいつも驚かされますよねうれしい顔

いつどこで誰の言葉を聞いて覚えて…

前は気にしてませんでしたが、今は子供の前では私も言葉を選ぶようにしてますあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

私は岡山のおもちゃ王国に良く行きますようれしい顔

岡山のはイベントがなければ結構空いてるんで子供たちはのびのび遊んでますウィンク
コメントへの返答
2010年11月5日 21:21
こんばんは♪

ビックリしますよね!2歳でカラオケで歌ったときには腰を抜かしそうに・・・だってしゃべるのはカタコトだったのに・・・(^^;

そうですね、私も人一倍気にしています!特に怒るときと、油断してるとき(笑)
汚い言葉を娘から聞きたくない~(>。<

岡山にもあるんですか?いいですよねおもちゃ王国!(≧∇≦)
パパも適当にサボれますから・・・(笑)

2010年11月5日 7:29
おはようございます。

ほんと、いつの間にやら言葉を覚えてますよね(^-^;

ところで、東条湖はあの位の年齢にはピッタリですね(笑)我が家も新聞屋さんにお願いして、チケットもらって行ってます。
コメントへの返答
2010年11月5日 21:23
こんばんは♪

いつの間にやら・・・ですよ。教えた記憶は無いんですが・・・(^^;
しかも、悪い言葉ほど楽しそうに披露しますよね。ハラハラします。(汗)

東条湖ランドは本当にちょうどいい遊園地ですね。場所といい、料金といい。
うちも嫁が新聞屋さんに頼んでたみたいでしたが、日程がギリギリだったのか、調達できなかったようでした・・・(爆)
2010年11月5日 7:49
おはようございます(^O^)/

子供は 知らないうちにどんどん成長してますよね~
(^-^)

うちもいつかはプリキュアショーを見に行かないといけない日が来そうですが、せがまれるのも嬉しく思えそうです
(^-^)
コメントへの返答
2010年11月5日 21:28
こんばんは♪

本当にそうです!どの瞬間も愛しいですよ!
生まれたときも、ハイハイしてる時も、ヨチヨチ歩き出して、自我が芽生えて、カタコトしゃべり出して、親に文句いう・・・(爆)
それでも可愛いのはやっぱり、親ばか!?

うちも、とうとう「キター!」って思いましたよ!このチャンス、仕事より娘だ!という事で休みとりました。(笑)
2010年11月5日 8:51
おはようございます^^

成長が楽しみですね~♪
σ(・◇・)娘は・・・最近日本語が話せません(爆

パパKY!!だとか・・・
ウザッ!とか・・・
(・∀・)凸お仕置きしちゃいますがww

これからも元気に真っ直ぐ育ってほしいですね~♪
コメントへの返答
2010年11月5日 21:37
こんばんは♪

子供ばかり成長して、σ(*^_^*)成長せず?

え?日本語が??
うわっ!ウザって・・・(T。T)ショック~!
やだなぁ~、小学校行き出したらもっといろんな言葉覚えてくるんだろうなぁ。
うちも、(・∀・)凸お仕置き確実!

そうですね、横道に逸れそうな時は、全力で戻す覚悟は出来てます!( *´艸`)
2010年11月5日 10:17
こんにちは!

東条湖お疲れ様でした~♪

子供の成長って早いですよ~!
1号なんてこの前生まれたと思ったら
もう来年中学生ですから\(◎o◎)/!

因みに、私は東条湖逝ったことがありません^_^;
逝くのは岡山ばっかり(*^^)v
コメントへの返答
2010年11月5日 21:42
こんばんは♪

涼しかったので疲れは少なかったですよ!(笑)

早いですね~!しゃべりが嫁そっくりで(爆笑)しょっちゅうドキっとします。(^^;
来年中学生!?思春期ってヤツですね。

岡山の方が近いですもんね!岡山・・・隣の県なのにジックリ観光したりしてないなぁ。次の近距離旅行は・・・( ̄∇ ̄)ニヤリ!
2010年11月5日 13:06
こんにちは。

我が娘もプリキュアにはまってます(^O^)

今度、映画を見に行くのですが
じっとしていられるかどうか(^_^;)

確かに、いつの間にやら言葉を覚えてますね~\(^ー^)/

コメントへの返答
2010年11月5日 21:47
こんばんは♪

おおぉ!虎さんちもプリキュアはまってますか?(^∇^) 子供の心をガッチリ掴むアニメを作ってるのは大人ですよね。感性が豊かなんでしょうか?(^^

うちの娘は公開初日にばあばとプリキュアの映画を見に行ったようですが・・・、何か?(笑)
このショーは40分待って30分のショーをみたので1時間10分、おとなしくしてましたよ。というか、興奮してたような・・・(笑)
2010年11月5日 15:29
こんにちは♪

みづきちゃん、ほんまに可愛いですね~。(*^0^*)

うちの娘にも、そんな時あったんやなぁ・・・。f(^_^;)

もう、10年もしたら、ほんとに出かけてくれなくなりますよ~。(T0T)
コメントへの返答
2010年11月5日 21:50
こんばんは♪

有難うございます!(何も出ませんが・・・汗)

うめさんお嬢さんがいらっしゃるんですね?やっぱり娘にはデレデレですか?(笑)

えええ???やっぱり?orz
今はこんなに「パパ!ママ!」なのに・・・。
尚更、今目いっぱい遊ばないと!(笑)
USJ・・・は贅沢か(爆)
2010年11月5日 20:42
こんばんは♪

子供は周りが話してる事とかよく聞いてますよね~♪
先日我が子が嫁に『うっとしいなぁ』って言って嫁が怒ってましたが、よくよく考えると嫁も子供に言ってるんですよね…(笑)

たまに感心する事を言ってみたり、逆にヒヤヒヤすることもありますが(´-ω-`;)ゞ

子は親を見て育つとはいいますが、悪い意味でこの親にしてこの子ありなんて言われないように気をつけなければ(;´Д`A
コメントへの返答
2010年11月5日 22:02
こんばんは♪

せれなっちょさん、凄い!Σ(・д・ノ)ノ
そう、まさにその通りですよ。我が家でも同じことが日々おこっております。(笑)

そして、子は親の鏡と言うように、我が子がどんな人間に成長するかは、親にかかってるんだな?と最近良く思います。

人ごみのスーパーでシャドーボクシングしてる親子が居ました。子供が可哀想です。親を見て見ると・・・「やっぱりな」。
自分たちがボクシングしてることを自慢するようなそぶり。迷惑をかけてるなんてこれっぽっちも思っていない。
注意できない私も情けないですが・・・(^^;

日本の美徳、失いたくないですね!

プロフィール

「夏のお出かけはセレナがいいね! http://cvw.jp/b/656355/48614103/
何シテル?   08/22 21:10
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation