
2010年も今日が最終日。
皆さんにとってどんな一年でしたか?
さて、激務の12月がようやく終わり、
短いながらも年末年始休暇を頂きました。
我が家では恒例の鳥取カニツアーに
嫁のお母さんとお兄さんを誘って
一泊二日、セレナで行って来ました!
11時ちょうどに自宅を出発し、西宮北インター手前のガソリンスタンドでレギュラーを
満タン給油し、準備は万端です。いつもながら、高速に乗る時ってわくわくしますよね!(^^
おっと!今回は初のクルコンで長距離を走ります!(≧∇≦)
まずは85km/hにセットしてと・・・・「おお~っ!気持ちイイ(゚∀゚)」
アクセルを踏まなくても85km/hで巡行してくれる気持ち良さったら、もう!
途中から100km/hにセットし直して一路鳥取を目指します。
時間は13時過ぎ。米子自動車道の蒜山サービスエリアに到着しました。
なんと、さっきまであんなに晴れていたのに、ココ蒜山は雪。しかもドカ雪!Σ(゚Д゚;))
道路は除雪されておりましたが、道路以外のところでは10cm以上の積雪に
みづきも大喜び!(≧∇≦)
ついでに嫁も大喜び!( ̄▽ ̄;)
「ドカッ!」「イテッ(涙)」

ここでは蒜山高原の豚を使った
とんかつ定食を頂きました。
ウマー!(゚Д゚)
ちなみに嫁はビーフ・・・
「ドカッ!」「イテッ(涙)」
食後は今年初めての雪に大喜びの
みづき・・・と思いっきり遊びました。(笑)
それにしても寒い!そういえば、蒜山SAに着いた時、
嫁のお母さんがセレナのドアを開けたとたん・・・・・
ピッピ・・・ガガガー・・・・(スライドドアが開く音)
「寒っ!」
ピッピ・・・ガガガー・・・・(スライドドアが閉まる音)
全員で「オイ!(笑)」\(゚Д゚;))
・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・

気を取り直して、鳥取は皆生温泉へ
向かいます。
途中今年一番の雪景色を左右に
見ながら安全運転で走行しました。
ここは万一のことを考えてクルコンは
OFF!
右足のアクセル操作に集中して
運転したのは言うまでも有りません。
が、この時はまだ雪道走行の恐さを知りませんでした。
と言う訳で、せっかく燃費過去最高を
期待していましたが、セレナの燃費計
では・・・・13.8km/㍑。
う~ん、悔しい!
14km/㍑は行きたかった!
満タン法でも、13.75km/㍑でした。
次回に期待いたします!p(^^
今回の旅館は皆生温泉の『弓ヶ浜荘』さん。16時半のチェックインで、早速温泉を
満喫いたしました。私は頑張っても30分が限度。なのに女性陣はすごいですね!
1時間以上も温泉に入ってもケロッとしています。
さて、いよいよメインのカニすきの
始まりです!
弓ヶ浜荘さんは部屋でカニすきを
食べさせてくれます。\(^o^)/
しかも大鍋!!
これが我が家には最高の贅沢!
待ちきれないみづきはつまみ食いを
企んでいるようですが・・・・(笑)
普段はほとんどアルコールを飲まない
σ(^.^;)ですが、この時はビールを
飲みたい気分に!最初の一杯だけは・・・・
プハーッ!・・・っか~、ウマー!(゚Д゚)
≪肝心のカニ鍋の写真は、殻剥きに夢中になり撮り忘れ・・・
ガビーン!ガビーン!ガビーン!≫
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
翌朝、6時半に起床し、朝風呂を満喫しました。
昨日のカニ鍋は最高でしたよ!嫁とお母さんはダシの美味さに感動し、
みづきはうどんに感動し、お兄さんはカニのダシで作った〆の雑炊に
感動していました・・・・・・・。(^-^
カニは!?Σ(゚Д゚;)) カニは何処に行った?
もちろん、カニが最高でしたよ。
全員が
「もう無理、おなか一杯!」と満足の表情を浮かべていました。
カニすきの材料、全部たいらげ、うどんも全部食べきり、最後の雑炊も
ごはん一粒残さず全部食べました!
どんだけ食べてんねん!(笑)
昨日あれほどカニを胃袋に収めたというのに、翌朝のご飯の時間には
自然と足が朝食会場に向かいます。(`・ω・´)ゞ
旅館の朝食は、一般家庭の夕食の
ようなメニュー。量もたっぷり。
「カニあんなに食べたのに、食べられるかなぁ?」
ちなみに嫁は無理ムリと言いながら、ご飯2杯お代わり・・・・
「バキッ!(怒)」「イタッ!(泣)」
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・
二日目、本当は私以外はゲゲゲの鬼太郎に会いに行く予定でしたが、あいにくの
雪交じりの雨風に予定変更、米子のAEONで一日楽しんでもらいました。
私はと言うと・・・・
錬太郎パパさんと念願の取り付けプチを行って来ました!
その様子はこちらをご覧ください。v(^^
そして・・・・帰りの高速では雪の洗礼を受けました。
時速40km/h前後で恐る恐る運転しましたが、スタッドレスタイヤを履いてるとはいえ
慣れてない雪道走行は本当に恐かったッス!
もう・・・・・氷凍り(懲りごり)。 ( ̄▽ ̄;)
・・・・・
「バキッ!(怒)」「イタッ!(泣)」
みなさん、今年一年有難うございました!
つたないブログや整備手帳にお付き合いくださいまして、感謝、感謝でございます。
来年も宜しくお願いしますね。
皆さまにとって、よい一年でありますように。
では、良いお年をお迎えください。
―完―
ブログ一覧 |
旅行 | 旅行/地域
Posted at
2010/12/31 17:20:49