• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月31日

鳥取カニツアー 2010年末

鳥取カニツアー 2010年末 2010年も今日が最終日。
皆さんにとってどんな一年でしたか?

さて、激務の12月がようやく終わり、
短いながらも年末年始休暇を頂きました。
我が家では恒例の鳥取カニツアーに
嫁のお母さんとお兄さんを誘って
一泊二日、セレナで行って来ました!




11時ちょうどに自宅を出発し、西宮北インター手前のガソリンスタンドでレギュラーを
満タン給油し、準備は万端です。いつもながら、高速に乗る時ってわくわくしますよね!(^^

おっと!今回は初のクルコンで長距離を走ります!(≧∇≦) 
まずは85km/hにセットしてと・・・・「おお~っ!気持ちイイ(゚∀゚)」
アクセルを踏まなくても85km/hで巡行してくれる気持ち良さったら、もう!
途中から100km/hにセットし直して一路鳥取を目指します。

時間は13時過ぎ。米子自動車道の蒜山サービスエリアに到着しました。
なんと、さっきまであんなに晴れていたのに、ココ蒜山は雪。しかもドカ雪!Σ(゚Д゚;))
道路は除雪されておりましたが、道路以外のところでは10cm以上の積雪に
みづきも大喜び!(≧∇≦)
ついでに嫁も大喜び!( ̄▽ ̄;) 「ドカッ!」「イテッ(涙)」


altここでは蒜山高原の豚を使った
とんかつ定食を頂きました。
ウマー!(゚Д゚)

ちなみに嫁はビーフ・・・ 

「ドカッ!」「イテッ(涙)」




alt
食後は今年初めての雪に大喜びの
みづき・・・と思いっきり遊びました。(笑)








それにしても寒い!そういえば、蒜山SAに着いた時、
嫁のお母さんがセレナのドアを開けたとたん・・・・・
ピッピ・・・ガガガー・・・・(スライドドアが開く音)
「寒っ!」
ピッピ・・・ガガガー・・・・(スライドドアが閉まる音)
全員で「オイ!(笑)」\(゚Д゚;))

・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・

alt気を取り直して、鳥取は皆生温泉へ
向かいます。
途中今年一番の雪景色を左右に
見ながら安全運転で走行しました。
ここは万一のことを考えてクルコンは
OFF!
右足のアクセル操作に集中して
運転したのは言うまでも有りません。


が、この時はまだ雪道走行の恐さを知りませんでした。



alt
と言う訳で、せっかく燃費過去最高を
期待していましたが、セレナの燃費計
では・・・・13.8km/㍑。
う~ん、悔しい!
14km/㍑は行きたかった!
満タン法でも、13.75km/㍑でした。
次回に期待いたします!p(^^




今回の旅館は皆生温泉の『弓ヶ浜荘』さん。16時半のチェックインで、早速温泉を
満喫いたしました。私は頑張っても30分が限度。なのに女性陣はすごいですね!
1時間以上も温泉に入ってもケロッとしています。

alt
さて、いよいよメインのカニすきの
始まりです!
弓ヶ浜荘さんは部屋でカニすきを
食べさせてくれます。\(^o^)/ 
しかも大鍋!!
これが我が家には最高の贅沢!





alt
待ちきれないみづきはつまみ食いを
企んでいるようですが・・・・(笑)









alt
普段はほとんどアルコールを飲まない
σ(^.^;)ですが、この時はビールを
飲みたい気分に!最初の一杯だけは・・・・
プハーッ!・・・っか~、ウマー!(゚Д゚)






≪肝心のカニ鍋の写真は、殻剥きに夢中になり撮り忘れ・・・
   ガビーン!ガビーン!ガビーン!


・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・

翌朝、6時半に起床し、朝風呂を満喫しました。
 
昨日のカニ鍋は最高でしたよ!嫁とお母さんはダシの美味さに感動し、
みづきはうどんに感動し、お兄さんはカニのダシで作った〆の雑炊に
感動していました・・・・・・・。(^-^

カニは!?Σ(゚Д゚;)) カニは何処に行った?


もちろん、カニが最高でしたよ。
全員が「もう無理、おなか一杯!」と満足の表情を浮かべていました。
カニすきの材料、全部たいらげ、うどんも全部食べきり、最後の雑炊も
ごはん一粒残さず全部食べました!

どんだけ食べてんねん!(笑)


昨日あれほどカニを胃袋に収めたというのに、翌朝のご飯の時間には
自然と足が朝食会場に向かいます。(`・ω・´)ゞ

alt
旅館の朝食は、一般家庭の夕食の
ようなメニュー。量もたっぷり。
「カニあんなに食べたのに、食べられるかなぁ?」







ちなみに嫁は無理ムリと言いながら、ご飯2杯お代わり・・・・
「バキッ!(怒)」イタッ!(泣)」



・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・


二日目、本当は私以外はゲゲゲの鬼太郎に会いに行く予定でしたが、あいにくの
雪交じりの雨風に予定変更、米子のAEONで一日楽しんでもらいました。

私はと言うと・・・・錬太郎パパさんと念願の取り付けプチを行って来ました!
その様子はこちらをご覧ください。v(^^


そして・・・・帰りの高速では雪の洗礼を受けました。
時速40km/h前後で恐る恐る運転しましたが、スタッドレスタイヤを履いてるとはいえ
慣れてない雪道走行は本当に恐かったッス!


もう・・・・・氷凍り(懲りごり)。 ( ̄▽ ̄;)
・・・・・「バキッ!(怒)」イタッ!(泣)」


みなさん、今年一年有難うございました!
つたないブログや整備手帳にお付き合いくださいまして、感謝、感謝でございます。
来年も宜しくお願いしますね。

皆さまにとって、よい一年でありますように。
では、良いお年をお迎えください。


―完―
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/12/31 17:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

80年目の夏
どんみみさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年12月31日 18:23
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

雪の中、お疲れ様でした!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ蟹だぁ~!!

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

将軍様が、蟹が嫌いなのは知らないのですか?(笑)

因みに、黒幕は大好物です( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

本年は、色々とお世話になりました<(_ _)>

来年も( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク
コメントへの返答
2010年12月31日 21:07
こんばんは♪

雪道の走行は疲れました(^^A;

カニですよ♪ カ~ニッ!(笑)
将軍がカニ駄目なのは知ってましたよ。

トラウマなんですよね!\(^o^)/

あんなに美味しいのに・・・・私はトラウマにならなくて良かった!(笑)
腹いっぱいカニを堪能してきました。

こちらこそ、本年はガッツリ絡んで頂いて有難うございました!
来年もよろしくお願いしま~す♪
2010年12月31日 18:32
こんばんは。
もうこちらは雪に埋もれております・・・
ホント降る前でよかったですね。

今年はそちらにいけなかった…
来年こそは!と思っています。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年12月31日 21:10
こんばんは♪

ついこの間まで半そでだと思ったら
早くも大みそか。早いですねぇ!

しかも大雪に遭遇して焦りました。(^^;
なんせ雪道走行には慣れていない
から・・・。
あんな大雪でも米子道は走れるんですね!きっと近所の阪神高速北神戸線は通行止めになってるでしょう!

今年はお世話になりました!来年は神戸方面の出張があればプチお願いします~\(^o^)/
2010年12月31日 18:43
こんばんは。

皆さん恐るべし食欲ですねぇ(^◇^)


カニは・・・・・食べれません(>_<)

雪道大変でしたね。お疲れ様でした。

今年は一度しかお目にかかれませんでしたが

来年はもっとお会いできる事を願っています。

来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年12月31日 21:13
こんばんは♪

え~っ・・・、ブログに誇張はありません(汗)
本当に全部さらえてしまいました。(^^;

ええ~!?虎さんカニ駄目ですか?
将軍と同じく過去に何かトラウマが?(笑)

雪道は普段走り慣れていないので緊張
して肩に変な力が入ったのか、軽い筋肉痛
です。( ̄▽ ̄;)

今年は絡んで頂きありがとうございました♪
来年は・・・・讃岐ツアー行かれます??
お会いできるのを楽しみにしてますよ!

よいお年を~♪
2010年12月31日 19:09
☆コンバンワァ(o´д`o)ノ゙☆

カニさん乙でした~
雪道は怖いですね{{ (>_<) }}

今年はオンにオフにと激絡み有難うございました<(_ _)>

人見知りで気の弱いσ(o^_^o)ですが、来年も宜しくお願いします(^^♪

では、良いお年を~
コメントへの返答
2010年12月31日 21:16
こんばんは♪

大好物のカニ、堪能してきましたよ!
でも、雪道の洗礼を受けました。(>。<
さすがスタッドレス、結構滑らずに走れましたよ!

今年はガッツリ有難うございました!
ええ?ひげさんが人見知り?またまた~(笑)

人見知りの私がプチにビビってた頃、プチの面白さを教えてくれたのがひげさんでしたよ!v(^^
来年も宜しくお願いしますね!

よいお年を~♪
2010年12月31日 19:10
どもでぇす
今年は初の定例などお世話になりました

来年もよろしくです(゚▽゚)/
コメントへの返答
2010年12月31日 21:18
こんばんは♪

今年は有難うございました!\(^o^)/
まだまだガッツリってとこまで逝ってませんよ!(笑)
来年はどんどん定例に顔を出して下さいね!

そして、一緒にセレナを進化させて行きましょう!
どんな風に弄って行くのか、楽しみ~( *´艸`)
2010年12月31日 19:55
また絶妙なときに行きましたねぇ

米子道は比較的除雪状況が良い道だった記憶があります

大型で宍道によく行ってましたが

大型だと動画クラスの雪じゃノーマルで走ってましたw

なにわともあれご無事でなりよりです

お土産は学園のバック○に取りに行けばいいんですか?

(^w^) ぶぶぶ・・・

来年もm(▼皿▼)m ヨロシュウですよぉ~
コメントへの返答
2010年12月31日 21:23
こんばんは♪

家族全員カニ好きなので、わざわざ日本海まで逝ってきました!
でもこんな雪に遭遇したのは初めてでした!だから・・・( ̄▽ ̄;)恐る恐る走行したので今日は軽い筋肉痛です。
きっと知らずに力が入っていたのでしょう(笑)

え?大型だと夏タイヤで走行!スッゴーΣ(゚Д゚;)) 重量があるから雪道でもタイヤがグリップするんでしょうか?
スタッドレスのおかげで無事帰って来れました!(≧∇≦)

お土産は・・・・お土産話し(は無し)と言う事でご勘弁!
来年もガッツリお願いします~\(^o^)/
2010年12月31日 20:26
どうもお疲れ様でした!

昨日帰られたのは正解でしたよ(笑)
こちらは今・・・大・大雪状態(滝汗)
まるで北海道??なみですよ(涙)
おまけにさっきまで停電(泣)
セレナも雪で発進不可

話は変わって昨日は時間がかかってしまい
申し訳なかったですねぇ(汗)
また次回もプチ楽しみしてますよ(笑)
フォトギャラみました!!
PS
ばっちりオケツを盗撮されてましたねぇ(笑)

コメントへの返答
2010年12月31日 21:27
こんばんは♪

昨日は有難うございました!
感謝、感謝でございます~( ̄▽ ̄)ノ

えええ!?? 大雪で停電!?そう言えば昨日の夕方5時の時点ですっごい降ってましたからねぇ!
あのまま降り続いたってこと?うちは、オール電化なので冬に停電だと凍え死んでしまいます!(>。<

いえいえ、時間がかかったおかげでパパさんといろんな話が出来たので返って良かったですよ!
すごい有意義な時間を過ごせました。トイレ我慢して取り付けて頂き、感謝しております。(笑)

来年もガッツリ絡んでくださいね!
良いお年を~♪\(^o^)/
2010年12月31日 20:58
一年お疲れ様でしたm(__)m

相変わらずみずきちゃんは可愛いですね(^-^)

家族での旅行は楽しいですよね(^-^)

また来年もよろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2010年12月31日 21:40
こんばんは♪

今年は楽しい一年でした!

嫁は可愛い(/v\#)んですが、まさかσ(・∀・)からみづきが来てくれるなんて、うちはトンビが鷹を産んだようなもので・・・(^^;
美女と野獣家族でございます。(汗)
あっちゃんちはイケメンにめちゃ可愛い奥さん、可愛いお子さんと絵に書いたような羨ましいご家族ですよね!
来年も楽しいブログ、期待してますよ~\(^o^)/

では、よいお年を~♪
2010年12月31日 21:15
雪凄いですね~Σ(・ω・ノ)ノ!w

冬休み満喫されて羨ましいです!(笑

また、来年もよろしくお願いしますね~♪

良いお年を~~~!ww
コメントへの返答
2010年12月31日 21:44
こんばんは♪

去年は全然雪が無くて油断してました。(^^;
まさかまさかの大雪で焦りましたよ。

夜の大雪走行は疲れますね。雪が下から吹き上げて来るようで目が疲れるし、肩に力入るし・・・
でも、美味しいカニの為ならなんのその!
何処のカニかは分かりませんが・・・(汗)
美味けりゃ問題なし!(笑)\(^o^;)/

来年も宜しくお願いします~♪
2010年12月31日 21:39
こんばんは~!

雪道走行怖そうですね~ > <;
動画を見ているだけで自分にはムリと思いました・・^^;;

今年一年お世話になりました^^

また来年もガッツリ絡んでくださいね~!
コメントへの返答
2010年12月31日 21:48
こんばんは♪

雪道なかなか恐かったですよ~(汗)
普段瀬戸内の神戸ではあまり積もりませんからね。(^^;
実はこの動画はまだすその方で、道はどんどん登って行きます。すると・・・( ̄▽ ̄;)
道路に黒いわだちはなく、全てが真っ白!白線も見えないし、大変でした。

来年はもっと絡んで逝きますよ~\(^o^)/

では、よいお年を~♪
2010年12月31日 21:57
こんばんびー(o^∀^o)

カニ満腹旅行お疲れ様っす!

ビール飲んでますやん!
冬野菜とカニ換えっこしましょうっか(笑)
今年は何かとお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。


コメントへの返答
2010年12月31日 22:10
こんばんは♪

カニカニ祭り美味かったー\(^o^)/
身をほじるのに苦労しますが、たまった身を一気に食べた時の美味しさは最高ですね!

ビール・・・、全っ然飲めないのに飲みましたよ!ちゃんとそこを弄ってくれて有難う!(笑)
カニは・・・・・一本も残りませんでした。全てみんなのお腹の中に収まりました。Σヽ(゚∀゚;)オイッ!

今年はガッツリ有難うございました!
来年も宜しくお願いしますね!
では、よいお年を~♪
2010年12月31日 23:41
カニツアー&取り付けプチお疲れ様です!

楽しい旅行であったようでなによりです♪

来年こそはお会いしたいですね~!

雪道はおっかないですよねぇ

こちらはまだですがこれから油断できません(;´∀`)

では、良いお年を~♪
コメントへの返答
2011年1月1日 10:38
既に新年ですね(^^;
あけましておめでとうございます♪

カニカニツアーは毎年の楽しみでして!
腹いっぱい食べてきました(`・ω・´)ゞ

それに今回は錬太郎パパさんとのプチも
兼ねていましたので楽しさ倍増!(笑)
取り付けプチも最高に楽しかったです。

雪道走行は・・・懲りごりですね。。(^^;

今年も宜しくお願いしますね!
2011年1月1日 0:04
明けましておめでとうございます♪( ´▽`)

昨年は定例会で大変お世話になりました

パパさんに定例会に誘っていただいたおかげで
非常に充実した一年を送る事が出来ました

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月1日 10:40
明けましておめでとうございます♪

いえいえ、こちらこそ!ことろろさんと
お友達になれて、定例でガッツリ絡む
事が出来てめちゃ楽しい一年でしたよ!
\(^o^)/

今年は・・・( ̄▽ ̄;) お互いどんな
進化をするのか楽しみですね!( *´艸`)
カラ割、実行したら教えてくださ~い!!

今年も宜しくお願いします♪
2011年1月1日 7:12
おはようございます!
そしておめでとうございます!
今年もよろしく!!
さて雪の中遠いとこまで
乙でした!!
カニはいかがでしたか??
まっちゃんはご存じのとおり
先日三木で大量のカニを・・・
やはり適量がいいですね(><)
皆さんの笑顔が思い浮かびます!!
プチはやはりあの方でしたか!!
元気にしておられましたか??
コメントへの返答
2011年1月1日 10:43
新年明けましておめでとうございます♪

鳥取までは高速で3時間、近い近いと
思ってたら、帰りは雪で5時間かかり
ましたよ!(^^;
でも・・・・( ̄▽ ̄;)カニの為なら(笑)
腹いっぱい美味しいカニを食べてきました!
満足です\(^o^)/
そう、あの方とのプチ!すみませんねぇ、
セレクションのなかで山陰のカリスマを
一人占め( *´艸`)
相変わらず元気で楽しいひと時でしたよ!

今年はまっちゃんともプチやオフでもっと
絡みたいですねぇ!
宜しくお願いしま~す♪
2011年1月1日 18:48
明けましておめでとうございます♪

昨年はパパさんとお友達になってプチ等楽しいみんカラ元年になりました!
ありがとうです。(^_^)v
今年も宜しくお願いします。

カニツアーいいですね~!?でも大雪前で良かったですね!

今月のうどんオフ楽しみにしてます!
コメントへの返答
2011年1月2日 0:59
明けましておめでとうございます♪

私もピッピさんと讃岐うどん巡りが出来たのが最高の思い出ですよ!(≧∇≦)
うちのみづきも「ピッピさん好きー!」って今でも言ってます(笑)
こちらこそ、今年も宜しくお願いします。

カニ鍋は最高ですね!
多少の雪でも強行しますが・・・・、さすがに今回の大雪は大変な被害を出したようで・・・・(>。<
私的にはギリギリセーフでした。帰路の時点ですでに大雪でしたが・・・(^^;

うどんオフ、休日申請出しました!あとは突然の出勤要請が無い限りうどんツアー逝きますよ!p(^^
2011年1月2日 2:03
あけましておめでとうございますヾ(o´▽`)ノ

今年も激絡み宜しくお願いしますね(*・∀-)

カニ美味そう~♪♪ 温泉もイイねぇ~!!!

今年はみづき@パパさんにお会いできたらいいなぁ~(*/∇\*)
コメントへの返答
2011年1月2日 9:51
明けましておめでとうございます♪

今年も絡んで逝きますよ~( *´艸`)

カニ最高でした!(笑) しかも米粒ひとつ残さずチェックインからチェックアウトまで旅館を満喫した我が家族って・・・(^^;
温泉は気持ちいいんですが、長い時間入ってられない弱点がありまして・・・。嫁は別ですが(汗)

はい!今年、どこかのオフでお会いできるといいですねぇ!神戸方面に来る予定はありませんか?\(^o^)/

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation