• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月25日

三種の神器!?

三種の神器!? 古代日本における三種の神器とは
鏡・剣・玉を指すと言う。

戦後の日本における三種の神器とは
テレビ・クーラー・自動車だそうだ。

最近ではデジカメ・ブルーレイ・薄型TV
いやいや、私にとっての三種の神器とは・・・・( ̄ω ̄)

セレナ・オフ会・讃岐うどん!(爆)


最初にお断りしときますが、もう本当に讃岐うどんに目がなくて・・・。
自分でもまさかこんなにハマルとは夢にも思いませんでした。なぜなら・・・・、
みんカラやる前から家族を巻き込んで本場讃岐まで150円のうどんを食べに
海を渡ってたんです。(^^; まさに自己満足!

そんなに愛して止まない讃岐巡礼に、今回はなんと!
ツーリングオフって~。オフって~。オフって~・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・


セレクションで讃岐うどんツーリングオフをやると掲示板で確認したのは
忘れもしない昨年末のいつだったか?(爆)
一瞬で目が輝いたものの・・・・・土曜日か~。行けるかな?と躊躇していると
まっちゃんから
「みづきパパさん、産科でしょ?( ̄ー ̄)」と、グサッ!
うどん好きを公言しときながら、参加見送りってないよね~(笑)
まさかね~。(汗)

ハイ、参加決定!( ̄∇ ̄ノ)ノ


当日(2011.1.22)は肌寒いものの、絶好のツーリング日和!朝8時に出発!


集合場所の淡路ハイウェイオアシスに9時前に到着。すると既に皆さんも集まっており
早速まっちゃんのセレナにadoben製のLEDテールの取り付けオフ!いきなり・・・・・
興奮MAX!\(^O^)/


いつもならここでオフ会も楽しいのですが、今回はツーリングオフ!8台のセレナが
讃岐に向かってランデブー。あかん、腰抜けそうや・・・。


先頭のラム将軍が80kmの安全走行をしてくれたお陰でセレナの燃費計がエライことに!
こんな平均燃費見たことありません!過去最高でました~Σ(゜Д゜ノ)ノ


そうこうしているうちに集合場所の香川県の道の駅、「滝の宮」に到着。お友達の
ピッピメタリックさんが出迎えてくれました。ここで「竹清」の天ぷらとお土産うどんを受け取り、
全員集合して総勢13台で讃岐うどん巡礼へ
出発~!




☆一軒目 『池内』

ここは、以前初訪問の時、ナビで到着したのに店がわからなくて、行き過ぎるという
ワンダフルな体験をさせていただいたお店です。(笑) 肝心の麺は小麦の香りが何とも言えず、
ダシの少なさに「麺で勝負」の気合を感じます。池の鯉を見ながら食べるロケーションも
パラダイスチックで一軒目から怪しさ全開!うどんはもちろん、ピッピさんの粋な計らいで
『池内うどん + 竹清の天ぷら』と言う夢のコラボが実現!!普通のうどん巡礼では絶対に
成立しない超貴重な組み合わせ。Σ( ゜Д゜)ウマー!  (ピッピさん、ホンマに有難うございました!)


☆二軒目 『のぶや』

ここは、ピッピさんのブログで移転オープンしたことは知っていました。いや~、ナメテマシタ。
ナビがあればいけるだろうと、甘く見ていたのと、ツーリングだから前のセレナに付いて行けば
OK!と思っていたら、道に迷いました。(爆)私の後ろの皆さんに多少ご迷惑を
お掛けしましたがこれも楽しみの一つ!笑い飛ばしましょう!
初めて讃岐うどん食べる方にはダシが関西風だったので食べやすかったのでは?かつおと
昆布ダシだったのですが、クセになる美味しさ!思わずお代わりしたくなっちゃいました。(^^;


☆三軒目 『マルタニ製麺所』

ヤバイですねぇ!何が?って、ここの駐車場全部セレナ(笑)もちろん『のぶや』からのランデブーで
対向車線のドライバーさんの驚いた顔を見るのが楽しい!まるでアメリカの大陸鉄道アムトラックの
ようなセレナ13台の車列。その中の一員であることの楽しさ。(≧∇≦)ヒィーハァー!
何と!ここでハプニング。13時過ぎの訪問だったので麺がギリギリ。危うく食べ逃してしまうところ
でした。麺はさすが製麺所。コシがあって喉越し最高!4歳のみづきがほとんど一人で完食!
みづきは初心者ではありませんよ。美味しいうどんかどうかはしっかり把握しています。
いりこの風味がしっかり効いたダシは最高に美味く、三軒目なのにあっという間に完食。


☆四軒目 『むら家』

二軒目の『のぶや』から、この『むら家』までは初訪問だったのですが、やっぱ讃岐ですね!
どの店もハズレなしの美味しさに満足だったのですが、この『むら家』さんのうどんにはビックリ!
こんな透明なかけうどんのダシ、見たことありません!
ラーメンに塩ラーメンがあるとすれば、
これは【塩うどん】!?見た目透明なダシですが、茹でたてのうどんに絶妙に
マッチするのは流石です。
一玉でもボリュームがあり、コシしっかりしてるので、食べ応え抜群!すでに三玉の
うどんを完食してるというのに、かけと釜揚げ、二玉も食べてしまいました。(^^;
ここでは、せれいなさんから愛媛みかんの差し入れがあり、
食後のデザートとして美味しくいただきました!めっちゃ甘くて( ゜Д゜)ウマー!


むら家さんは閉店時間だったのですが、わがセレクションのうどんツアーの為に
時間を延長して営業してくださいました。お陰で広い店内は完全に貸切り状態。
こんなのアリ!?
段取りしてくださったピッピさん、凄過ぎます。


五玉のうどんを食べきった私に虎さんの一言、「〆に天一逝きましょか?」
的確すぎるコメント、有難うございます!(笑) 嫁、爆笑してました。(^^;
虎さんと言えば、お子さんがうちのみづきの遊び相手になってくれ、感謝です!
なのに、うちのみづきときたら肝心なときに恥ずかしがって・・・(^^;
また次はシャボン玉して遊びましょうね~!!




むら家さんの駐車場はセレナで貸切りでした。ここで撮影会の始まりです。
参加の皆様のセレナはフォトギャラにアップしました。 → こちらからご覧ください。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/434/464/2434464/p1.jpg
最後に高松のイオンに移動してレミ号に『ダルロッド』取り付けオフを見学。参加の皆さんと
しばしの談笑タイム。
我が家は日帰りだったため、ここでお別れとなってしまいました。

今回、ツーリングオフに参加してくださった皆様、お疲れ様でした。
讃岐うどん、いかがでした?
讃岐のうどん屋さんはまだまだたくさんあります!ぜひ第二回、第三回と続いていける
イベントに成長していければすばらしいですね!
今回のオフで絡んでいただいたお友達の皆様、そして同行のご家族の皆様に
この場を借りて感謝申し上げます。楽しいひと時を有難うございました!
またオフでお会いしたときにはよろしくお願いします~\(≧∇≦)/



・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・


名残惜しい讃岐からの帰り、ま~たれぶ~さんから電話が!
モシモーシ>(´▽`[]ゝ

なんと!ま~さん行きつけの海鮮食堂で晩御飯をご一緒に!ヤッター\(^0^)/




どうです!?このボリューム!昼過ぎまでうどん五玉食べたばかりなのに入る入る!(爆)
ま~さん、お誘い有難う!彼女さんも赤ちゃん楽しみですね!また良かったら遠慮なしに
遊びに来てくださいね!


楽しい時間はあっという間です。次の日、仕事が溜まってたのは言うまでもありませんが、
この日のオフで充電出来たので、苦にはなりませんでした。(笑)

セレナ、オフ会、讃岐うどん。 
新三種の神器・・・・・誕生。



-完-
ブログ一覧 | 讃岐うどん | クルマ
Posted at 2011/01/25 23:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年1月26日 1:24
|ヾ(;´・ω・)y───┛゚゚゚゚゚゚゚゚゚オバンデース

いつもながら、見事な大作!乙です(^^♪
楽しさが伝わってきますよ~!
セレナ13台のコンボイは迫力満点!!

あぁ、うどん食べたくなってきた^^;
パパさんいつもこの時間にアップするから(笑)
コメントへの返答
2011年1月26日 9:44
おはようございます♪

うどんブログだけでも大変なのに・・・
今回はツーリングオフの話題も!(人´ω`)

これでも端折って端折って・・・(^^;

でも、讃岐うどん巡礼がどんなに楽しいか?
エンターテイメントか?というのを、まだ
行ったこと無い人にも伝えたくて、こんな
ブログになっちゃいました。( ̄∇ ̄;)

ラーメンの巡礼は無理でも・・・うどんなら!
5玉入りました~(笑)
2011年1月26日 1:26
こんばんは♪

このブログネタの編集ダメでしょう!

第2回への楽しみじゃなくて
今回参加出来なかった後悔のほうが
大きすぎて・・・・・o(T^T)o

あまりにも楽しすぎる内容に
妻にツーリングオフの事を熱弁し過ぎて引かれてしまった・・・_| ̄|○

今年の目標は海を渡るぞー!
コメントへの返答
2011年1月26日 9:49
おはようございます♪

え?(汗)ダメでした?Σ(-∀-;)
ことろろさん!!何故参加見送ったんですかー??
っていろいろ事情はありますよね・・・(^^;

でも、本当に第二回があれば絶対参加したほうが
いいですって!興奮MAX鼻血ブー!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今度、σ(゚Д゚*)と一緒にさぬき巡礼しませんか?
平日ですが・・・(爆)
2011年1月26日 1:29
こんばんは

なんて素敵なブログなんでしょ!!わかりやすいですね~

個人的には「のぶや」のモチモチ感が最高に美味かったです。

あっ「のぶや」行くときに皆とはぐれて迷いましたよね~ナビは変なとこ連れて行こうとするし…

それにしても楽しいオフ会でしたね。

今度はみづき@パパもお泊りコースでお願いしますね(笑)
コメントへの返答
2011年1月26日 9:54
おはようございます♪

素敵だなんて、(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*
本当は前日の晩、興奮して眠れなかったところから
書きたかったぐらいの勢いだったんですが、あまりに
長くなりそうだったので短くまとめたつもり・・・・
だったんですが・・・( ̄∇ ̄;)

今回の巡礼では「ハズレ」はありませんでしたね!
たまに超軟体麺で何これ?ってのがあるので・・・。
私はわら家さんのかけうどんに衝撃を受けましたよ!

すみません~!
道に迷ってしまいました。(。-人-。) ゴメンネ
讃岐ワンダーランド炸裂でしたね!

第二回が今から楽しみです!( *´艸`)
2011年1月26日 7:32
素晴らしくよくわかるブログですね(≧▼≦)

そして……


めっちゃ行きたくなってしまいました
(´ψψ`)

次回の新三種の神器オフを楽しみにしたいです
(^-^)
コメントへの返答
2011年1月26日 9:57
おはようございます♪

エヘヘ、(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

行きたくなりましたか?やったー!!
讃岐ワンダーランドへひと家族様ご招待~!
( *´艸`)クスクス

普段、家族のみで行くのも超楽しいんですよ!
ガイドブック片手に、ナビに入力して・・・
たどり着けず・・・
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )なんでやねん!

それが13台のセレナですからねぇ!
今でも・・・・あかん!興奮してきた(笑)

次回は参加おまちしてますよ~!!
2011年1月26日 7:33
おはようです(⌒‐⌒)

見応えたっぷりのブログ、ありがとうございます♪

再び興奮しました!!

一軒目で、娘さんに喋りかけようとしたら・・・

恥ずかしいのか(#/∀\#)イヤ~ン

それとも、スーパーサイヤ人が怖かったのかな(笑)

奥様の後ろに隠れちゃいました(笑)

やはり本場だけあって、最高に旨かった(^o^)v

次回は、メッセオフ!!

また、お逢いするのを楽しみにしています!!
コメントへの返答
2011年1月26日 10:01
おはようございます♪

行ってないお友達には「行きたい」と思って
もらえるように・・・。( ̄∇ ̄;)
行った人には興奮を思い出してもらえるような
ブログになったらいいなと思って。( *´艸`)

みづきは3歳まで社交的だったのに、4歳に
なったら恥ずかしがりになっちゃいました。(笑)
スーパーサイヤ人は、僕がビビリました!(爆)

美味しかったでしょ!?普段は丸亀製麺で充分
なのに、やっぱり本場はその遥か上を行きます!
また行きたくなって来た!Σ(-∀-;)

メッセは・・・只今調整中ですが・・・(^^;
2011年1月26日 8:09
なんか?・・・

皆さん太ったんじゃ!?(大笑

。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!

お疲れ様です。
コメントへの返答
2011年1月26日 10:06
おはようございます♪

Σ(゚ロ゚;) ギクギクッ!!
テキカクナゴシテキデ・・・( ̄∇ ̄;)

しっかり太って帰ってきました!(笑)

ダイエット中でも讃岐だけは別ですね!
せっかくのうどん巡礼、とことん食べて
こそのエンターテイメントです!(・∀・)

今回も5玉胃袋に納めました!(≧∇≦)

さすがに帰りの高速は・・・眠かった!
2011年1月26日 8:28
うどん5玉食い過ぎです!

ホントに好きなんですね~

こっちにも『館林うどん』って

マイナーなうどんがありますよ~(爆

コメントへの返答
2011年1月26日 14:48
こんにちは♪

うどん5玉普通です!(爆)
いつもは一泊二日で10軒訪問します!
最後の店は胃袋の調子次第で2玉食べる
ので、ってどんだけ食べるネン!(笑)

昔はこんなんじゃ無かったんですよ。
うどんより、ざるそばが好きでした。
でも今は讃岐うどんにハマッテおります!

館林うどん?えー何それー(・∀・)??
興味あります!(≧ω≦*)
2011年1月26日 8:40
ヤベー・・・

朝から生が呑みたくなったッス~

うどん・・・

本家が蕎麦屋だし(爆笑
コメントへの返答
2011年1月26日 15:01
こんにちは♪

ヤバ・・・自分のブログ見てうどんが
食べたくなってきた・・・( ̄∇ ̄;)

お蕎麦屋さんですか?本家が。

小さいころはうどんよりざる蕎麦派だったん
ですが、語れるほどではありません。(汗)

うどんは最近ですが、語れるようになって
きました。(≧ω≦*)

うちの近所の蕎麦屋さんは、もう常連さん
になってますよ~( *´艸`)
2011年1月26日 8:49
b(⌒o⌒)d おっ \(*^▽^*)/ はぁー!!

長文とたくさんの画像アップお疲れ様です。
最初から最後まで楽しく読ませてもらいました。
今回は行けませんでしたがもし2回目があるのなら
是非お仲間に入りたいです。

とくにむら家さんの透明なダシに興味ありです。
コメントへの返答
2011年1月26日 15:06
こん゜+.ヽ(´Д`*)ノ ゜+.゜にちは

ブログアップするのに3時間かかりました。
面倒臭すぎです!(笑)

でも、うどんツアーの楽しさを行った気分に
なってくれたらなぁ!と思いながら書いてたら
えらい長文になってしまいました。(^^;

透明ダシは一瞬えっ!?って。湯だめ汁じゃ・・・
と言いそうになってしまう程の透明度でした。

σ(゚Д゚*)はうどんオフじゃなくても独自に
行っちゃうと思いますが、きっと第二弾
あると思います!その時はぜひ一緒に巡礼
しましょう~\(^o^)/
2011年1月26日 10:03
おはようございます。

いつもながら、パパさんのブログは読み応えありますね。楽しさが伝わってきますよ^^

次回は・・・

うどん大好きなんですけどね~
コメントへの返答
2011年1月26日 22:16
こんばんは♪

昨日は22時半から2時までかかってブログアップ!
今も眠いです~(^^;

でも、うどん巡礼はそれぐらい楽しいんだよって言うのをどうしても伝えたくて。。。(≧ω≦*)
楽しんでもらえましたか?嬉しいです!
3時間以上掛かって作った甲斐があります。

それはそうと、うどんはまさに絶品!たかがうどん、されどうどん。150円ぐらいのうどんに魅せられた私。(汗)

第二回があったらなりさんもぜひ!参加しましょ~
\(^O^)/
2011年1月26日 10:07
(^o^)ノ < おはよー♪

パパさんの興奮が伝わりますね(笑)

今度仲間に入れてください(爆)

変態はダメって凹○コテッ
コメントへの返答
2011年1月26日 22:22
こんばんは♪

あ・・・やっぱり?わかっちゃいましたか?
興奮してたの。(汗)

だって、うどんにセレナにツーリングオフですよ!4軒はしごって事は、食べて移動して食べて移動して・・・。これがこんなに楽しいとは!
讃岐はワンダーランドで、巡礼はエンターテイメントだと言うことを伝えようと思うと気合が入りすぎてしまいました。( *´艸`)

第二回があれば声かけます!ぜひ一緒にツーリングしましょ!(人´ω`)
ん?変態もエロも一緒ですよ!(笑)
2011年1月26日 10:54
めっちゃ楽しそう♪

4件目のダシ 凄いですね~
湯だめ??かと思いましたよ♪

鮎はイリコダシに目がありません♪
昔は香川にうどんを食べに行っておりましたが
最近は徳島で美味い店を見つけたので
墓参りの時には必ず行ってますよ♪

恐るべしさぬきうどんって本は知ってますよね??
あの本、めっちゃ面白いです♪
コメントへの返答
2011年1月26日 22:30
こんばんは♪

めっちゃ楽しかったッス!(*´∇`)ノ 

ダシの色すごいでしょ?最初に釜揚げうどん貰ったから器にはうどんとゆで汁。次にかけを貰ったら・・・あれ?
本当に透き通っててビックリでした!

イリコいいですねぇ!初めて讃岐うどん食べたとき彦江で味わったイリコに衝撃とともに違和感もありましたが、今ではイリコ中毒!?(笑)
へぇ、徳島に美味しいうどん屋さんがあるんですね!またちこーっと教えてください!(*・ω・)*_ _)ペコリ

その本しってますよ!このブログの冒頭、『忘れもしないいつだったか?』は恐るべしからの引用です。( *´艸`)
2011年1月26日 12:16
こんにちは♪

うどんオフ、お疲れ様でした。(^0^)v

ほんまに、めっちゃ美味しそうですね~。(*^0^*)

今から、昼ご飯なんですが、めっちゃうどん食べたくなって来ました。(*^0^*)

私の三種の神器は「エルグ・嫁さん・EXILE or ディズニーリゾート」ですかね~。(*^0^*)

全然三種の神器になってませんね。(爆)
コメントへの返答
2011年1月26日 22:50
こんばんは♪

楽しみにしていたうどんオフ、疲れたけど楽しめました~(人´ω`)
今日の昼はうどん逝きましたか?(笑)

さぬきうどんには目が無い私。
特にこの1年の間の渡讃が増えておりまして。(笑)これもみんカラのおかげでしょうか?( *´艸`)

嫁さんってとこが素晴らしいです!
σ(゚Д゚*)は嫁がこのブログ見て「私とみづき入ってないやんか!」とダメだしを頂きました。(爆)
2011年1月26日 13:06
こんにちは。

う~~~ん・・・・・・・

パパさん、ブログまとめるんうま過ぎ!

私はまとまらず、見かけ大作に(⌒▽⌒)

いやぁ、天一ならまだ入りました( ̄▽ ̄)

みづきちゃんともっと遊びたかったようです(⌒▽⌒)

次回も宜しくです\(^o^)/
コメントへの返答
2011年1月26日 22:56
こんばんは♪

う~~~ん・・・・・・・

まとまってますか?(*´σー`)エヘヘ
自分ではもっと簡潔にならないかと思うのですが、気づいたらいつも長文に・・・ (汗)

虎さんのブログも3部作!?4部作!?巨編ですよねぇ!(*´∇`)ノ 

なんと!さらに天一逝けますか!?
私は天一のみでも胃もたれしたので、この日だと想像もつきません!(爆)

みづきが恥ずかしがりだったとは。去年までと違って意外でした。
次回は・・・( ̄∇ ̄;)しゃぼん玉持って逝かせよう!(笑)

次回もよろしくです!d(ゝ∀・*)
2011年1月26日 18:00
こんばんは♪

大作のブログアップお疲れ様です!?

さすがパパさん楽しさ・美味しさが凄く伝わります!!

第2回の候補店をリストアップしておきま~す\(^ー^)/

って!もう~ある気になってます(爆)
コメントへの返答
2011年1月26日 23:05
こんばんは♪

めっちゃ眠かったですが、うどんオフの楽しさを伝えるために頑張りました!(笑)
伝わりましたか?(^^

ピッピさんの大活躍ぶりをもっとアピールしたかったのですが、文章力の限界が(爆)

第二回、早くも宣言して欲しいぃ~!二回目があるということで安心感をもらいたい。これってうどん中毒!?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

いえ、きっと第二回あると思いますよ!その時はまたまた宜しくです!d(ゝ∀・*)
2011年1月26日 18:14
ちゃ~っす♪

あの日は淡路SAで出会って淡路SAでお別れしましたね(笑)

2軒目行くとき、あの交差点で出会った時、後ろにいたはずのみづきパパさんがいたので、流石うどん巡礼きてはるから、近道よく知ってるんだと関心してたんですが、あの時道に迷ってたんですねー(^▽^)

讃岐うどんは奥が深いですねー( ´∀`)
次回もよろしこです♪

今度、お言葉に甘えて大豪邸にお邪魔しますね(^^;

コメントへの返答
2011年1月26日 23:12
(*´∇`)ノ こんばんは~

確かに!淡路に始まり淡路に終わりました!
帰りのランデブーも楽しかったよねぇ!

ドキっ!鋭い指摘!(笑)
近道じゃなくてあれは・・・(^^;迷子になってました~!(爆)
焦りましたよ!ピッピさんに電話してSOS!!
でも、それも含めて讃岐ワンダーランドなんです。
私はしっかり讃岐を楽しめましたよ。(負け惜しみ)

次回も、参加確定でしょ!?宜しくです!
TV新調しましたよ!ぜひ遊びに来てくだされ!
(≧ω≦*)
2011年1月26日 21:42
こんばんは~!

いや~!
凄いブログでびっくりです^^
物語を読んでるようでした♪

「3種の神器」
今年の流行語決定ですね~!^^

うぅ・・
うどんオフうらやましすぎです!!!^^
コメントへの返答
2011年1月26日 23:18
こんばんは♪

以前から長文ブログが多くて・・・(^^;
実は文章力に限界があり、単にまとめられないだけというのは秘密です。(笑)

「うどんオフ」って題も【速報】で使っちゃったので何かないかな~って!
本来は「物」に対しての神器ですが、個人ブログだし、まっいいか!って(爆)

巨人・大鵬・卵焼きのリズムでセレナ・オフ会・讃岐うどん( *´艸`)

らびさんもいつか渡讃出来たらいいですね。本当に美味しいんですよ!
次回・・・来ます!?( ̄∇ ̄;)ぜひ!!
2011年1月26日 21:52
こんばんは♪~(´ε` )


いや~なんともスゴイブログですね!
最後まで楽しく読ませてもらいましたヽ(*`∀´*)

ほんと楽しいツーリングでしたね~
人数が多すぎてあまり絡めませんでしたが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

次回も参加したいですw

メッセはお会いできるのかな??
コメントへの返答
2011年1月27日 0:11
こんばんは♪

この日は朝からお疲れ様でした!
淡路で早速取り付けしてるからビックリでした。(笑)
いやぁ、それにしても皆さん手際の良いこと。

確かに13台ってどんな数!?この数で移動しますからね。
ハイ、次回はもっと絡ませてもらいますよぉ!

次回のさぬきツアー、今から楽しみです!(笑)

メッセは・・・、ちょっと無理っぽいですねぇ
2011年1月26日 23:33
こんばんは♪

うどんオフお疲れ様で~す!!!

ブログ見てて私も参加した気分になりました~ヾ(o´▽`)ノ

第2回は参加出来るといいなぁ~!!!

本場の讃岐うどん食べてみたい(^¬^*)
コメントへの返答
2011年1月27日 0:15
こんばんは♪

うどんオフ、楽しんできました~!

ホンマですか!?もしそうなら狙い通り!
いけなかった人が、行った気分になってくれればと・・・。(^^

それより、せれなっちょさんに早くお会いしたいんです。
まだ「待て!」ですか?

今年こそはオフかプチでお会いできたら言いですねぇ!
次回のさぬきうどんツアー楽しみにしてますよ!
2011年1月27日 22:04
こんばんわ!
楽しいブログでしたね!!
うどんオフには絶対産科と信じてましたよ””
三種の神器に入るのですね!!うどんが!!
まっちゃんなら・・・
69・エ○DVD・右手(爆)!!
次回も楽しいオフで激絡みしましょう!!
コメントへの返答
2011年1月27日 22:37
こんばんは♪

ツーリングオフ参加お疲れ様でした!
いやー、楽しかったですねぇ!(笑)
土曜日だったので参加を躊躇していた
自分を後押ししてくれたのがまっちゃん
だったので感謝感謝です!(人´ω`)

おほ!?さすがまっちゃんそう来たか!
ならσ(≧ω≦*)は・・・
ネタが思いつかん・・・orz

次回も宜しくd(ゝ∀・*)ネッ!!

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation