• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

ヘッド黒化(ほぼ)完成~(⌒▽⌒)

ヘッド黒化(ほぼ)完成~(⌒▽⌒) ついに・・・・

取り付けまで出来ましたー!

毎月の定例ナイトオフで刺激を
受け続け、6月の定例で決心し、
7月の定例でブツの闇取引(笑)




まずはカラ割り。ここからして自分に出来るのか不安で。(^^;

alt
何とか3枚に。みなさんの整備手帳でよく見る光景。
これだけで満足しそうなσ(゜Д゜;)


苦手な塗装作業。今回は一日かける予定で、余裕を持ってプシュー!

alt
なのに、エラの部分を失敗し、

alt
結局オールブラックで・・・(汗)


続いては仕込み作業・・・・って言っても出来合いのLEDを買ってきて
ポン付け作業。でも僕にはこれで充分満足!

alt
もともとはブラックアウトだけの予定でしたから。(^^;



ここまで3日分の休みの日を使って作業終了。いよいよ取り付け!
でも、一番の問題が取り付け!やれる自信無し!(爆)


取り付け前日の定例オフで、23時過ぎから「今から取り付けますか?」と
嬉しい誘惑・・・。でもさすがに皆さんに迷惑が掛かっちゃうので、取り付けの
仕方を直接教えてもらって・・・・


翌日、子供を保育園に預けて取り付け作業開始!タイムリミットは
保育園の迎えの時間!(笑)

alt
何とか作業終了し、時計を見ると13時。迎えまで3時間。
配線引き回し、やっちゃおうか?゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。


小悪魔が囁きました。(*`艸`*)


内張り剥がしを手に取り作業開始、ワイパーも外して・・・・ってこれが
思ったより大変な作業でして、ギリギリ出来上がりました。


イルミスイッチを取り付けたものの、配線の接続がまだなので、近いうちに
作業します!何とか作業終了~!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



・・・・っと、ここでレミさんからメールが。

『光軸調整しないと。明日から旅行でしょ?』

光軸調整!? ( ̄∇ ̄;)


ガビーン・・・・忘れてた。orz































alt
早速オートバックスに持っていくと・・・・・

「結論から言って、調整できる範囲を超えてます。」

「はい?」

「いや、だから・・・調整できません!」


(^∇^;)どどどどどどど・・・・どういうこと?(汗)
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2011/08/14 20:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

フィアットやりました。
KP47さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年8月14日 20:26
完成オメットさんですヽ(*´▽)ノ♪

んでんで何故に調整出来んのです?
コメントへの返答
2011年8月14日 20:35
完成までにはあと少し作業が残って
おりますが・・・・f(^^;

簡単に言うとまっすぐ前を照らしてないようで。多分バーナー(?)をヘッドにセットする時にしっかりハマッて無かったのかな?
後日やり直してもう一度調整やります!
2011年8月14日 21:16
夏休みの宿題完成ですね
(^-^)

アドバイスがいまいちでご迷惑をおかけしました
(;^_^A

光軸の調整がうまく出来るといいですね(^-^)

コメントへの返答
2011年8月14日 22:48
あっちゃんこんばんは♪♪

あっちゃんには大変お世話になりました。
初歩的なことでメッセして、教えてもらったのに「分かりませ~ん」と泣きついて・・・。(爆)

いえいえ、アドバイス助かりました!

光軸、今は20mぐらいしか照らしてません。
晩の高速が恐かった(汗)
2011年8月14日 21:33
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

光軸という難関がクセモノですね。

早く直るといいですね。
コメントへの返答
2011年8月14日 22:50
べろ~ん。さん、こんばんは♪

光軸・・・、すっかり忘れてましたww

今までより明らかに手前しか照らしていません。夜の走行が恐いので、早めに何とかしたいです!

でもどうやったらいいのか・・・・f(^^;
2011年8月14日 21:47
光軸調整?できない?

ハズないッス(笑)

柄のなが~いプラスドライバーがあれば

簡単( *´艸`)クスクス

なんやったらやりましょか?(爆)
コメントへの返答
2011年8月14日 22:51
キリンさんこんばんは♪

光軸調整・・・出来ないんです・・・

ほんまでっか!?(笑)

かかかか・・・簡単なんですか?

いや、ホンマにお願いしたいですぅ(TvT

メッセしてもいいでしょうか?(^^;
2011年8月14日 22:03
こんばんは。

こう軸調整ってレミさんが簡単だって教えてくれましたが、無理なんですか?

バックスよりレミさんに連絡を(笑
コメントへの返答
2011年8月14日 22:53
なりさん、こんばんは♪

え~、もちろんレミさんには電話でリンリン♪

レミさんは「簡単ッスよ~d(^^」って言ってくれるんですが、

が、

肝心のσ(^.^;)が無知でして・・・ハハハ
2011年8月15日 0:30
ヘッド加工いいですね~♪

言われていた配線までお疲れ様です!

次回またじっくりと観察させてもらいます( ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2011年8月15日 15:00
こんにちは~♪

チマさんに、「頑張りましょう!」とあの時
励ましてくれたので、自分でやる決心が
出来ました(笑)
レミさんにも「簡単ッスよ」って言われたしww

室内への配線引き込みに続いて、イルミスイッチへの配線作業も終了しましたよ!
悪戦苦闘でしたが・・・何か!?(笑)
2011年8月15日 1:35
お疲れっす!!

みーパパさんに負けたorz
まーくんも全オフまでに宿題頑張るもん!!

光軸調整??
まーくんは根本からブッタ切ったんで誰にも光軸調整なんて出来ないぞ~!!(爆

コメントへの返答
2011年8月15日 15:04
まーくん、こんちー♪

競走ちゃうし!(*`艸`*)
じっくり丁寧に仕上げてくださいねー!p(^^

そう、光軸調整・・・。
ヘッド作成~取り付けまでは何とか自分で頑張りましたが、光軸調整はチンプンカンプン(汗)頼りになるみん友さんにお願いしちゃうかも。アハハハ( ̄∀ ̄;)
2011年8月15日 7:45
おはようございます!!
完成おめでとうございます。
凄い♪目玉は無知なのでできません(ToT)
またまたから割りですか?
頑張りましょう!!
コメントへの返答
2011年8月15日 15:16
こんにちは~♪
ヘッド完成しました(*`艸`*)
取り付けはみん友さんのお力を借りようかと
思っていましたが、自分でやるのも経験だと思い、頑張ってみました(笑)
目玉は・・・妄想12ヵ月、製作3週間でした。
案ずるより産むが易しですね!(笑)
いえ、f(^^;カラ割りはもう懲り懲りッス(汗)
2011年8月15日 11:43
私はローダウンした時に高軸がずれて
とんでもなく手前を照らすようになったので
お友達の整備手帳を参考に自分で調整しましたよ

正確な調整はショップやディーラーで
合わせる必要があるでしょうが
ある程度なら出来ると思います

メッセ入れときますね♪
コメントへの返答
2011年8月15日 15:19
こんにちは~♪

今回の光軸のずれが、調整で出来る範囲のものなのか、そもそも移設するときに取り付け方が悪いのか・・・f(^^;

メッセ有難うございます!まずは調整で対処してみます!それでもダメならDにお願いしてみますね!

自作の楽しみを今味わっています(爆)
2011年8月15日 22:19
完成おめでとうございます!

光軸調整が出来ない…………ハズは無いのですが(^_^;)

ドライバー突っ込んでクルクルって(*´艸`)クスクス

いざとなればレミちゃんマンがいますから
大丈夫ですよ(笑)
コメントへの返答
2011年8月16日 0:18
有難うございます!

光軸調整・・・ABに持っていったら「片側1050円です、両側で2100円前金でお願いします。」って言うから支払いを済ませて待っていたら「調整できませんので返金します」って、おいおい。ヾ( ̄_ ̄;)

あんたらプロでっしゃろ?返金いいから調整してよ!って。
近々、自分でも挑戦してみようかな?
と思っています。(*`艸`*)
2011年8月17日 15:23
言ってくれたら手伝いに行ったのにww

壊すだけかもしれませんがww

また御近所弄りやりましょう♪

鮎号も光軸が・・・・
コメントへの返答
2011年8月17日 20:20
盆休み、自分の時間が空いている時はあっても、皆さんお墓参りや帰省など予定があるので・・・。本当は取り付けオフ希望だったんですが、やっちゃいましたww一人で(汗)

ご近所弄り・・・いいですねぇ!
僕もまだ光軸調整してませ~ん!(>。<

早いとこ合わせないと・・・!

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation