• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

炊事?洗濯、掃除など・・・

炊事?洗濯、掃除など・・・ みなさん、こんばんは♪

前回のブログではみん友の皆さんから
温かいコメントを頂き、感激しています。

改めてお礼申し上げます。m(_ _)m
有難うございました!^^





今、ヨメはつわりがひどく、とても働ける状態じゃないので、先週から会社を休んで
娘と共に実家に帰っております。

独身気分!?

いえいえ、そんなんありませんよ。(^^;
それより、賑やかだった家がある日突然ガラ~ン・・・(゜_゜;
表現しにくいような、静かさといいますか、寂しさといいますか・・・。
少し無力感にさいなまされ、みんカラもちょっと停滞気味に・・・。
皆様、しばらく足跡だけかもしれませんが、お許しを・・・f(^^;

この静けさは・・・・・嵐の前の静けさなのでしょうか?

炊事?洗濯や掃除などをしながら退屈を紛らわしております。(汗)



本日は休みでしたので、ちょっとクルマでも弄ろうかと思い、以前お友達の
Renさんよりご好意で頂いてたマフラーカッターを取り付ける事にしました。


僕のセレナは「見かけだけイカツイ仕様」でして、中身はノーマルでございます。
フロントスタイルがほぼ僕の理想通りの厳つさになりましたが、リヤスタイルが
若干の迫力不足。何かといいますと・・・・マフラーが見えない。


一時はマフラー交換も考えましたが、断念。
それを知ったRenさんがメッセをくれたんです。
二つ返事でお願いをし、レミさんを通じてやってきたのが


こちらです。\(^o^)/ 



これをピカールで磨いて



ここまで回復!( ´艸`)ムププ
さて、取り付けよう!


と、マフラーにあてがったら・・・・
純正マフラーの先が長すぎて、マフラーカッターが入らない。(T◇T)

ここでRenさんの言葉を思い出す・・・。えーと、
「ノーマルのままじゃ先端が長すぎるので加工してくださいね!」

そうだった、思い出した!でも、道具ないし・・・f(^^;
ヤスリとか、ドリルとか素人なりにやってみましたが、無理でした。(汗)

グラインダー(?)とか言うやつを、買ってみようか?( ̄∇ ̄;

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・

取付けを諦め、時計を見たら13時過ぎ。お腹がすいたので近所のうどん屋さんへ。
 いわしやさんは、昼時は行列が出来るほどの大人気。13時過ぎでもお客さんが
途絶える事はありません!

 
ここのうどんは兵庫県ではトップクラスの讃岐うどん。
兵庫県人が理想とする讃岐うどんと言いましょうか?讃岐うどんとはこうあって欲しい!
といううどんが食べられます。

でも、きっと”※うどん県”の人が食べたら「美味しいけど讃岐うどんとは何かが違う」
と思われるのでは?


しかし・・・ここの釜玉は、「山○うどん」より美味しいかも!?( ´艸`)ムププ


※うどん県・・・・最近、香川県のことをうどん県と呼ぶらしいです。さすが!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/10/27 23:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年10月27日 23:57
家事お疲れ様です♪

いまがパパの頑張り時!!
困ったことあったらいつでもメッセ下さいww

応援だけはしますww
コメントへの返答
2011年10月28日 0:02
メッセしたら応援だけしてくれるんですか?

何か楽しそう!しかもブログネタの予感(笑)

マヂ困ったらメッセしますから、

応援ヨロシクです<(_ _)>

( ´艸`)ムププ
2011年10月28日 0:22
こんばんは。

私も同じカッターを考えたときに、マフラーのカットをチャレンジしましたが、のこぎりでは切れませんでしたw

がんばってくださいね^^

ってか、最後はやっぱりうどんでしたねw
コメントへの返答
2011年10月28日 21:46
こんばんは♪

マフラーの金属って結構硬いッス(>。<
ちょっと切れ目入れてペンチでグイって
やったらポキっと折れるかな?とやってみましたが・・・・ダメでした(汗)

頑張ってやってみて・・・・
貯金してマフラー交換したいッス。嫁検をどうやって通すかが問題だ。(笑)

うどんww やめられません!(≧∇≦)
2011年10月28日 0:39
こんばんは♪

しばしの独身気分を満喫してください(^^)
今のうちですよ〜(笑)

うどん・・・さすがみ〜パパさん!
今度、うどん県じゃなくて、
地元のうどん情報教えて下さいね(^-^)/


コメントへの返答
2011年10月28日 21:50
こんばんは♪

今も独身気分ですよ~(笑)
めっちゃシーン・・・・・としてます。(゜_゜;

うどんと言えば!みーパパさん??
どっかの風邪薬のCMコピーみたいww

地元のうどん屋さんも廻ってますよ!!
こんど兵庫県の美味しいお店をブログアップ
しましょか?(^^
2011年10月28日 0:48
こんばんは♪うどん県人です(笑)

主夫お疲れ様です!

ガランとした家は何か物足らないですね!
でも!ご安心を・・・

間違いなく( ´艸`)、嵐の前のなんとかですから!!
コメントへの返答
2011年10月28日 21:54
こんばんは♪

ちょー羨ましいうどん県人さん!今日も竹清でしょうか?(笑)

主夫と言っても、今だ~~~れも居ません!
サボり放題ですww

キーボードをタイピングする音が響いてますもん!こんな事気付くぐらい静かなんです・・・

ヒィ~(>。< この静かさに慣れた頃に五月蝿くなるんでしょうか?
(((((;゜Д゜)))ガクブルガクブル
2011年10月28日 0:55
こんばんは(^O^)/

独身貴族を楽しまれているみたいで(笑)
私も働ける喜びを噛み締めながら
毎日、仕事と子守で何も出来ずにいます(>_<)

マフラーカッターいいですね(^-^)/
私もシングルの出口が欲しい~

そして、讃岐うどん・・・
妻は「いわしや」さんがドンピシャだと思います!
・・・なので、本番の味を説得する自信がないですヽ(´o`;
尼に行くより「がもう」さんに行く方が時間的には近い事は分かりました(誤爆)
コメントへの返答
2011年10月28日 21:59
こんばんは♪

一人暮らしをしていた頃を思い出します。
でもこんなに無力感は感じなかったんですが、
急に静かになってしまったからでしょうか?

マフラーカッターの取付けはお預けになってしまいました。いつ装着できるのでしょうか?
(^^;ハハハ・・・

本場の味は・・・本場でしか味わえません!(笑)
当たり前ですが、何百店といううどん屋さん一軒一軒違うんです。それを新規開拓しながら自分好みの店を見つけていくのが讃岐巡礼の楽しみでしょうか?^^

いわしやさんはイイですよぉ!5時には売り切れで閉店らしいので、お昼時がいいですね!
西宮北IC出てすぐです。v(^^
2011年10月28日 2:02
こんばんは~

ご無沙汰してます(;^_^A

家事ご苦労様です!

ラーメンだけじゃなくうどんも好きなんですね(^O^)

麺好きなお気持ちよくわかります(*^□^*)

食生活だけは注意して下さいね(^O^)/
コメントへの返答
2011年10月28日 22:03
こんばんは♪

地道に弄ってるでしょ?(笑)取付け出来てないのにブログアップするのが情けない(爆)

プチの時、もう無理かも?って話ししてたので、まさかまさかで嬉しいやらビックリするやら!(≧∇≦)

蕎麦は分からないんですが、ラーメンは大好きです。そして・・・うどんは語ってしまいますww

そうなんですよ、基本炭水化物ですからね。
体調が良くてこその美味しいご飯!ですね!
2011年10月28日 6:26
わが社へ…カモ~ン♪
溶接、切断賜りますよ!( ̄ー ̄)ニヤッ

勿論タダですから (*´艸`*)
オメデタ楽しみやね♪(*^^*)それまで…。

独り暮らしエンジョイ?(爆笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 22:09
こんばんは♪

何と!タダで作業してくれるのですか?(◎v◎)
どこでもドアが欲すぃ~(笑)

有難うございます!6歳あいてしまうことになりましたが、ようやくみづきもお姉ちゃん。
あと9ヶ月僕の安月給で頑張らないと!(爆)

エンジョイしたいけど・・・お金ないしww
セレナにLEDでも仕込みます(^m^)
2011年10月28日 8:06
ガリガリしたらマフラーカッター外れますよ
それとリアバンパーに接触すると溶けますので御注意下さい!


昔、専用マフラーカッターを納車日に取り付け
翌日にリアバンパーが溶けてるのを発見。。。

約一ヵ月後、ある場所で行方不明になりました。。
コメントへの返答
2011年10月28日 22:12
こんばんは♪

アドバイス・・・・(^^; 恐い~(汗)
マヂですか? 一気に付けてしまわなくて良かったかも!?ちょっと対策を考えないといけませんね!(汗) 有難うございます!

まずは耐熱シート?用意して・・・、カッターをどうやってマフラーに固定するかだ。
道路に落としたら危険ですからね!(>。<
2011年10月28日 8:17
おはようございます(^o^)/

セレナのマフラーってカッター付けれないですよね・・・

納車前に張り切って買ったマフラーカッター

付けれませんでした。

話す相手が居なくなるとボーっとして

虚しくなりますよね。
(年に何回か経験してます。)
家事出来てすごいです。自分は出来ません(^^;)
コメントへの返答
2011年10月28日 22:19
こんばんは♪

ノーマルマフラーを気にしたこと無かったので、ポン付けで取付けできると思ってましたよ。あんな形状になってたんですね。

きっと排ガスがこもらないように考えられてるんだと思います。さて、どうやって取り付けようかな?(^^;

家に一人って、気楽なようで・・・実はそうでもないことに気づきました。声が響くのが寂しさを増大させる・・・( ̄△ ̄;


一人暮らしは・・・2日で充分ですよ(爆)
家事?掃除も洗濯もスイッチひとつですよww
炊事だけは・・・無理ッス。(-_-;
2011年10月28日 15:07
ぱぱさん´∀`)ノ こんつわぁ

独身貴族を満喫中?ww

たまの独身は嬉しいけど、やっぱ家族がいないと寂しいですよね
新たな家族がふえたら更に賑やかになるし!それまで辛抱っすね

σ(゚∀゚ )もグラインダー未経験!
できたら下げマックスミラーしたいけど、コワくってwww

うまく装着できることをいのってますよ~
コメントへの返答
2011年10月28日 22:29
こんばんは♪

満喫って、だ~れも居なくてやること無いッス。独身で一人暮らしのときこんなんやったかな?

そうそう、2日で充分です。多分・・・あと3ヶ月は続くと思うと・・・(>。<
賑やかな方がいいかな?とは思うのですが、賑やかになると今の暮らしが恋しくなったりして( ´艸`)

グラインダーってゴーグルした方がいいって聞きますね。細かい鉄粉が目に入ったら大変だって。素人に扱えるのか?(゜Д゜;)

いつになったら装着できるやら・・・(^^;
年内にはやりたいんですが・・・。
2011年10月28日 17:41
エロDV見放題!!!
今しかない!!!
コメントへの返答
2011年10月28日 22:31
来た!出た!待ってました!
このコメント( ´艸`)ムププ

今しかない!まさにww
子供も大きくなるし・・・ラストチャンス!?(爆)
2011年10月28日 19:16
遅くなりましたが御懐妊おめでとうございます。
我が家は・・・未だです(汗)

マフラーカッター装着用に中古マフラーGETしましょ(^^)/
作業も楽だしノーマルに戻せるし♪
装着は溶接を念頭に(^^;)
あと熱で溶けるのを防ぐために遮熱板も(汗)
やること一杯だぁ(笑)
とりあえず・・・うどんでも一杯。。。
コメントへの返答
2011年10月28日 22:44
こんばんは♪

有難うございます!うちは二人目がなかなかできず、無神論者ですが・・・、神頼みにまで行きました(汗)最終的には諦めず頑張ろうね!と。

え?中古のマフラー?溶接??遮熱板???マフラーカッターってそんな大層なんですか?
(◎◇◎;)甘く見てましたが・・・・そうだ!
マフラーカッターを装着してヘタ打ったら・・・ヨメに泣きついてリバースの4本出しを・・・
( ̄ー+ ̄)キラーン!

あ、これはこれは・・・カタジケナイ(爆)
2011年10月28日 19:51
(*´・ω・)ノこんばんわぁ

主夫オツです(^◇^;)

まふりゃ~カッターっすね!
グラインダーなら持ってますよ~^m^
ジグソーもありますし( ̄ー+ ̄)
でも、コレくらいなら百均の鉄ノコで切れますよ~

これは切断プチ開催か?ww
( ̄0 ̄;アッ 電源がないと出来ないグハッ!!( ゚∀゚)・∵.
コメントへの返答
2011年10月28日 22:49
こんばんは♪

主夫・・・早くもサボってますwww

マフラーカッターです。休日にこんなに時間があると、なんかリズムが狂うというか・・・、
クルマ井尻って、時間が無い時に何とか時間を作って作業するから楽しいのでしょうか?(笑)

切断プチ!いいアイデアですね!
いつがいいですか?(笑)
あ・・・あ・・・・ハハハ・・・電源・・・crz

エンジンをかけて、車内用DC/ACインバーターでコンセント使えるようにして、グラインダーを・・・ってマフラー熱いやん!(爆)
2011年10月28日 20:20
(;゚;ж;゚;)ブッ

あらら、サビサビの画像が(笑)
ワタクシの上げたブツ・・・
はずかすぃ(゚∀゚)アヒャ

でもピカールすごいっすね
どこで売ってるのですか?

あとマフラ切断ですが100均の
金ノコでコリコリしたら切れますよ
コメントへの返答
2011年10月28日 22:54
こんばんは♪

( ´艸`)ムププ
これもD.I.Yの楽しみです!
暇に任せて、シコシコ磨いてみました。

ピカールって・・・知りません?昔中学の技術の時間でも金属磨きとして使ってまして、それで随分前ですけど、ホームセンターで普通に買ったような・・・f(^^;

ピカピカになりますよ\(^o^)/

えええ??100均で買えるんですか??
あの硬いマフラーを切断できるブツが・・・。

なんだぁ・・・、昨日買いに行けばよかった。
しばらくお預けですね!( ̄∇ ̄;
2011年10月29日 0:01
こんばんは♪

独身生活満喫してますか?(* ´艸`)

マフラーカッターいいですね~!!!

取り付け出来ない形状だから諦めてましたが、カットしちゃえばOKなんですね♪

マフラー変えるのはNGだけどこれならOK貰えそう( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年10月29日 0:20
こんばんは♪

飽きたーwww どうしよう?もう飽きちゃったよ(^^;

まだ取り付けてませんがw 

簡単に取付けできると思ってました。
でも、簡単じゃないから面白い\(^o^)/

中途半端な状態でブログアップしちゃいましたが、これも、流れに沿ってますので・・・。取付けできたらまたアップしますね!

そうそう!うちもそうです。マフラー交換はNGでしたけど、見た目だけのマフラーカッターならOKでしょう?という事で、ヨメにはお伺いを立てずに弄ってます。
装着後・・・・どう言われるかは・・・(>。<
2011年10月29日 1:12
こんばんは~!

主夫業お疲れ様です♪^^

こういう仕事すると奥さんが普段どれだけがんばってくれているかわかりますよね~。
って、僕はまだ独身ですがwww

というか仕事柄、家事みたいなことを普段からしてますので・・(o'艸')クスッ

家事のことでしたらなんなりとご相談くださいw
コメントへの返答
2011年10月29日 9:44
おはようございます♪

慣れない事をすると疲れますね!
今日も洗濯してお弁当作って、今会社ですww

ヨメさん凄いよ!ホント、非常時だけの主夫で勘弁してー!って感じ。f(^^;
らびさんはヨメさん募集中!?家事一般出来そうなので、らびさんの奥様になられた人はある意味ラッキー!?(笑)

アイロンのあて方、教えてもらおうかしら?(爆)
2011年10月30日 0:44
忘れた頃にやって参りました(笑)

元締めが主夫業とは。。。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

失礼。。。お疲れ様です。。(`・ω・´)ゞ

家族がいないと一日位は持ちますが

寂しいですね。。しかしながら

新しい命の為と思えば。。ですね\(-o-)/

グラインダー(ちまたではベビーサンダーといいます)

は、仕事柄良く使いますが、保護メガネは使った事が有りません(^_^;)

しかしながら、メガネはした方が良いですよ。

不思議と目をめがけて飛んできますから。。

って。。。元締め。。。。

メガネしてますやん。。

たぶんそれで大丈夫かと。。。

コメントへの返答
2011年10月30日 9:52
おはようございます♪

忘れた頃に「未返信のコメントが・・・」というメッセを見ると案外嬉しいもんですねぇ(^m^

主夫業・・・一人なので一度掃除すればそうそう散らかりませんね!だけど食器洗いや洗濯、風呂掃除とやることは多い!∑(゜Д゜ノ)ノ
ヨメの苦労を身をもって体感中です・・・f(^^;

そうですね!今苦労しとけば・・・来年の梅雨時期には・・・( ̄∇ ̄

僕はグラインダー未経験です(≧Д≦)
え??普通のメガネで大丈夫なんですか?
なんだーそうなんやー・・・

・・・・・と思いながら、今またリバースのHPを。
リバースのマフラー・・・イイなぁ( ̄ー+ ̄)ニヤリ

4本出しの贅沢を言わなければ・・・・お手ごろ価格。う~む、迷うなぁ。

ここはちょっと考えて、マフラー逝っちゃおうか?
(((((((;゜Д゜)))))ガクブルガクブル
2011年10月30日 12:19
家事乙(*^_^*)

寂しくなったら、いつでも南が丘まできてくださいね。ご飯はいくらでもご馳走しますので(笑)

うどん、写真2枚あるってことは…さすが香川県民!違うか(^^;)

コメントへの返答
2011年10月30日 12:44
こんにちは♪

ヨメさんの苦労を身をもって体験中ですww

今でも寂しいんですが・・・( ̄∇ ̄
流石に新婚さんのお宅にお邪魔するのは・・・
楽しそうですね!(爆)

さすが!よくお気づきで。うどん2杯頂きました!
準うどん県人昇格ですかね!?(^m^

ま~さんのマフラー、音量はどうですか?
今、マフラー交換の妄想が復活中です!
次の三田定例までには・・・( ̄ー+ ̄)ニヤッ!
2011年10月30日 16:29
再び登場( ^o^)ノ

σ(^^)のマフラーはサイレンサーなしの直管ですが、ちょうどいい音量です♪
リヤだけなら、そんな爆音にはならないんで、心配いらないっすよ(^_^)b

コメントへの返答
2011年10月30日 18:20
まふりゃ~インプレ・・・

アザ━━━━━━━ス! ((O┓

僕もサイレンサー無しのタイプを考えていたので
参考になりました!

さて、注文のボタンをポチっとするか・・・・・
どうするか・・・・・

この時間が楽しい(^m^

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation