• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

【整備手帳風】今年最後?泣きの一回プチオフin明石

【整備手帳風】今年最後?泣きの一回プチオフin明石 皆さんこんばんは♪
今年最後の定例オフに参加して、年の瀬の
雰囲気を味わっていた所に、ことろろさんから
「泣きの一回、取り外しプチ」の連絡を頂き
二つ返事でOKし、参加してきました!

但し、仕事納め間近の時期、翌日の超激務
のため、遅刻&早退での参加となりました。



僕が到着した頃には既に皆さん集合されておりまして、取り外しプチの準備中でした。
僕は見学だけでしたので今回はカメラマンとして整備の様子を記録。
今回のブログは特別編として整備手帳風にまとめてみました。(⌒▽⌒)




リヤワイパーレス : フラッシュサーフェイス化


                             カテゴリ : 外装 > ワイパー、その他 > 取付・交換

    目的  チューニング・カスタム

    作業  DIY

   難易度  ★

  作業時間  30分以内


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                          作業日 : 2011年12月26日

 1

リヤワイパー付け根のカバーを外し、
ネジ周りのパーツをどんどん取り除いて
いきます。

多少硬くても躊躇してはダメです(笑)
気合で外していきましょう。




 
2

この長いネジ部分の付け根にナットが
見えるまで取り外していきます。



あ、このクルマはこてつ号(^^
リヤワイパー全然必要ないって
ことで、今回取り外しプチと
相成りました~(笑)







 3

このようにナットが見えたら十字レンチを
用意します。ネジの部分が長すぎて
普通の六角レンチではナットまで届かない
ので、十字レンチが役に立ちます!







 4

おっと、ここで何処からかガツンガツンと
ハンマーを打ちつける音が!!!

ワイパー外しには似つかわしくない音の
正体は・・・・・

ゴルゴ(旧べーすけ太郎)君!
ねじ込んだキャップが取れないと、
ハンマーで叩く叩くww


 5

12月のクソ寒い中、「暑い!」と
シャツ一枚に・・・;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

おっと、脱線しましたが、十字レンチで
ナットを取った後は、リヤドアの内張りを
はがしてワイパーのモーターを外します。





 6

ハイ、完全に取れました。
穴の開いた周りを丁寧に脱脂します。









 7

この部品が、ひげさんがホームセンター
の水周りコーナーで見つけてきた秘密
兵器(爆)

外面は黒く塗装してあります。
白の部品をバックドア裏側から貼り付け
ますが、その前にバスコークで水漏れ
対策を入念に!!



 8

最後に、外面に黒の部品を接着して
完成~♪\(^o^)/

完全にガラスと一体化しているため
カメラで撮ろうとしてもピンボケ!!
何とか収めた写真がコレ。
キレイなフラッシュサーフェイス化の
完成です!
画像を補正しまくったため汚れてるように見えます




・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・



おっと、そうこうしている間にことろろさんもLEDの取り付け作業を頑張ってます!
ことろろさんが今回弄ったところは・・・・



スライドドアレールイルミ!( ´艸`)ムププ
めっちゃキレイ~♪

僕もしっかり教えてもらいました!さて、僕のセレナもエロくなる日が来るのか!?ww




ここではるばる大阪からMASAYAnさん登場!
全員でMASAYAn号のモニターでほたる鑑賞(笑)
ゴルゴ(旧ベースケ太郎)君が以上に興奮しておりましたが・・・・ハテ?(爆)


残念ながら僕は翌日の超激務のため、2時間で早退することに・・・・。・゚・(ノД`)・゚・
何やらこの後が爆笑タイムだったとか? 残念、聞き逃したorz

あ~、やっぱりプチは最後まで居るに限る!(笑)


本日は整備手帳風ブログでお届けしました~♪

※【クルマ用語解説】フラッシュサーフェイスとは・・・
  フラッシュサーフェイス化とは、ボディ表面等の凸凹や隙間をなくし、平らな面にすること 。
ブログ一覧 | オフ&プチオフ | クルマ
Posted at 2011/12/28 22:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 23:19
そう あの後がね…
ハンネを 変える方まで
(●´艸`)ムフフ
オモロ~でしたよ

今年は、色々ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますね(^-^)/
コメントへの返答
2011年12月29日 1:19
こんばんは♪
あの後が・・・・いったいどうなったのか?ww
あの翌日、案の定超激務!分単位で仕事を片付けフラフラになりました(^^;

帰った方が良かったのか、居残った方が良かったのか???

こちらこそ、本当に有難うございました!
来年も宜しくお願いします(^^)
2011年12月28日 23:53
先日は長い時間(--)ありがとうございました

知らぬ間に極悪が超極悪に。。。

アハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す))
コメントへの返答
2011年12月29日 1:24
こんばんは♪
今日は久々の夜更かしを楽しんでます(^^

あの時、みんなレミさんは年の瀬の激務が大変なんだなと同情してたのに( ´艸`)

いい意味で裏切ってくれるので「やっぱ若の方が一枚上手だ!」と(笑)

明日(今日?)からグアムですね!
今年はいろいろお世話になりました\(^o^)/来年も宜しくお願いします!m(^∀^)m
2011年12月29日 0:28
こんばんは!(。・▽・)ノ
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

って、ほんと整備手帳風だ!((;゚д゚))ス、スゲェ
さすがパパさん♪
それよりデジ1の画像ってほんまキレイっすね
次からはデジ1持っていこうかな^_^;

パパさんが帰ってからゴルゴさん大暴走www
もう俺が俺がっ!ってσ(^_^;)アセアセ...
これについては、後日レポート提出しますね
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
コメントへの返答
2011年12月29日 1:29
こんばんは♪

初の試みでしたが、楽しんでもらえましたか?
あの時は一人取り外しも取り付けも参加してなかったのでww、カメラマンに徹してみました(笑)

ゴルゴ・・・スナイパー・・・?
あらかた想像できるのですが、実際はめっちゃ笑ったんでしょうね?プププ(≧m≦)
レポート楽しみに待ってます!

今年は最後の最後にガッツリでしたね!
有難うございました~!
2011年12月29日 0:38
整備手帳待ってましたよ(笑)
自分の車なのに写真一枚も撮ってなかった orz

あの後、ほたるさんでテンション上がったのか
ピー! トークで盛り上がっちゃいました(^_^;)

また次回!ヨロシクお願いしますね♪
コメントへの返答
2011年12月29日 1:33
こんばんは♪
自分のセレナにはワイパー必需品なのでしっかり付いてますが・・・(汗)
何故かワイパーレスの整備手帳をww

マジ手帳だと自分の車じゃないのでアレかなぁ~?と思ったので、ブログで手帳風にしてみました(笑)

はぁぁ・・・、ほたるさんの脱水症状でテンション上がってるの分かったのですが、その場に居るのと居ないのでは全然ちゃいますからね。ホンキで残念でしたww

来年の定例もガッツリ宜しくです!d(^^
2011年12月29日 3:28
こんばんは♪

今年最後のプチ、お疲れ様でした~。(*^_^*)

ワイパーレスにされたんですね~。\(^O^)/

やっぱりリヤ周りがスッキリして、カッコいいですね~。(*^_^*)
コメントへの返答
2011年12月29日 13:59
こんにちは♪

実は・・・( ´艸`)ムププ
この後にも取引プチがありまして(笑)
またブログアップしますよ\(^o^)/

あ・・・ワイパーレスは僕じゃないんです(汗)
僕はリヤワイパー必要派なので、ワイパーレスは出来ません(>。<

ワイパーレスしたらカッコいいんですけどね!
実用を優先してます~(^^;
2011年12月29日 5:42
西の皆さんは活発ですね!www

皆さんリアワイパー外しちゃってるけど
使わんの?(p・Д・;)アセアセ
回りも外したらっていうけど・・・
結構、σ( ̄◇ ̄;)は活躍してますがww

でもカッコいい~(笑
コメントへの返答
2011年12月29日 14:02
こんにちは♪

活発ですよね~(笑)というか、いいなと思ったらすぐ流行るんですよ(爆)

リヤワイパー、僕は使いますよ!地域柄雪ふりますからね、必需品です(笑)
ネ申様と一緒ッスね!

バックドアスムージングでカッコいいんですが、僕には出来ません~(^^;
2011年12月29日 8:36
おはようございます。

私も物見つけました^^でも、内側に貼るのは・・・orz

また見てきます~

で・・・

今年は念願のみーパパナイトにも行けたし、でも、最後まで居たかったんで、来年は最後まで参加できるように頑張ります^^

今年はいろいろとお世話になりました^^

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月29日 14:06
こんにちは♪

ホームセンターで探してるんですね?

凄いッスよね。本来はクルマ以外で使うもののハズなのに、クルマ弄りに応用しちゃうなんて!閃きと実行力に脱帽ですww

で・・・?

有難うございます~♪楽しかったですね!
三田付近にお越しの際はダメもとでもメッセくださいませませ。時間が合えば20分ぐらいでもプチしましょ~\(^o^)/

こちらこそ、お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。m(_ _)m
2011年12月29日 8:43
プチオフin明石・・・お疲れ様でしたぁ。
寒く無かったですか ?

良いなぁ~。オヤジも飛ばしてナンボ !
1時間くらいなら行くのですが・・・凹○コテッ

エロエロイルミ・・・最近また遣りたくなってきた(≧ω≦。)プププ

あっ今年は大変お世話になりましたぁ。
来年もどうぞヨロシク♪良いお年をお迎えくださいね。

コメントへの返答
2011年12月29日 14:12
こんにちは♪

この会場は夏は蒸し風呂らしいのですが、冬は寒さしのぎには持って来いの場所らしく、ゴルゴ100%さんがシャツ1枚で作業出来る位の温かさです。(笑)

広島~明石一時間新幹線のぞみでも無理!?(笑)

イルミの構想はしてますが、なかなか実行に移せません。冬休み中に出来るかな?

こちらこそ、お世話になりました。m(_ _)m
来年も宜しくお願いします!\(^o^)/
2011年12月29日 10:02
鮎の頭もフラッシュサーフェース化してますがww

来年はいよいよ家族が増えますね♪
奥さんも、つわりが大変そうですが頑張ってくださいね♪

また来年も宜しくお願いします♪

早朝の凍結情報ありましたら情報交換しましょうね

コメントへの返答
2011年12月29日 14:16
こんにちは♪

もう見事なまでに完成されてますね!ww

ハイ、来年また一から子育て頑張ります!
夜鳴きが今から恐怖ですが・・・・子供誕生の喜びで乗り切って行こうかと( ´艸`)ムププ

今年は色々お世話になりました。
来年も宜しくです!m(_ _)m

あ、いいアイデア!安全運転のために宜しくお願いします!

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation