• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

日本海へ家族旅行 2012 (雨男vs晴れ女!?)

日本海へ家族旅行 2012 (雨男vs晴れ女!?) お盆休みを利用して家族で日本海まで
2泊3日で遊びに行ってきました。
行き先は島根県の海水浴場。
一昨年去年に引き続き3回目の訪問です。

直前の天気予報は、雨→雨→曇り時々雨。(>。<
もともと雨は想定しておらず、焦りました。
当初は晴れを想定して、海→海→鳥取砂丘。



これは・・・・雨女の仕業か?はたまた雨男!?どっちだ!?

日記&備忘録につき、長文失礼します。m(_ _)m


天気予報は3日間の旅行中ほとんどが雨。直前までいい天気だったのに旅行の3日間が
雨だなんて・・・・ついてないよ~(ノ_T)シクシク。
嘆いていても仕方ないので、予定を急遽変更し、砂丘→海→海に。

ヤホー!で『鳥取 雨』で検索すると、梨狩りと鳥取砂丘がヒット。なんでも砂丘は日陰がないので
晴れより雨がお勧めと・・・・。なるほど~( ̄ー ̄)
土砂降りだった場合はもう濡れて行くのを覚悟して、海水浴をどうするか・・・・。
こうなったら、日ごろ『晴れ女』を自慢してる嫁に雨雲を蹴散らしてもらおうじゃありませんか!
3日間雨の予報を覆らせることなんか無理やろ!「晴れ女」も今回で終了だな。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

初日

鳥取砂丘までは、した道でドライブがてらゆっくり行くことに。途中、兵庫県の笹山を抜けた辺りで
空が暗くなり大粒の雨が落ちてきました。
「やっぱり・・・・」
晴れ女を豪語してた嫁も、この雨を前に意気消沈。だって、小雨じゃなく本格的な大雨ですから。


ところが、鳥取に近づくにつれ雨は次第に小降りに。
最初の目的地に着いたころには夏の太陽が顔を出し気温もグングン上昇!
嫁とみづきを見ると漫画のようなニヤリ顔!;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ



梨狩り「さんこうえん」さん



11時着の予定でしたが、順調にドライブ出来、10時半に到着しました。


時間無制限、食べ放題で美味しい20世紀梨が食べられます!
梨が大好きなσ(^∀^)はテンションがあがります!


太陽の光りを目一杯浴びた黄色い梨が美味しいと言うので一口食べてみると・・・・・
(゚д゚)ウマー


鳥取砂丘


梨狩りの「さんこうえん」さんから車でわずか3分、鳥取砂丘の駐車場に到着しました。


ビックリするぐらいの人・人・人&車・車・車!失礼ながら砂丘にこれだけの観光客が
来るとは思ってなかったので本当にびっくり!有料駐車場への順番待ちの列も凄いことに。
ところが、道を挟んで反対側はお土産屋さんの無料駐車場。運良く並ばずに止めることが
出来ました。(^0^)



砂丘すご~い!\(^o^)/
見渡す限り砂・砂・砂(笑)らくだが似合いそう・・・・って思ったら本当にいた!;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
らくだの先を見ると、一緒に記念写真を撮ってる!!・・・・と言うわけで


コラッ、そこ!笑わない!
いろいろ突っ込みどころがあるかと思いますが、本人小心者につき、そっとしてあげてください。(爆)

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/221/235/3221235/p5.jpg?ct=88787955bbcf
らくだとの撮影が終ると、帰るどころかあの砂山を登ると言い出す。オイオイ。
オイオイといったのは嫁のほう。砂丘に来てあの山を登らないとは信じられないって。f(^^;

みるとみづきはすでに走ってます。

コラッ!天気予報、晴れたやないか。雨や言うから予定変更までして初日を砂丘にしたのに
日陰ないから暑すぎる~~~ι(´Д`υ)アツィー



え~!?これ登るの??こんな暑いときに??砂の壁やん!


ようやく頂上に着いてみると、なんときれいな景色!やっぱ登らないとダメだね!(爆)



ナイトプチ


夕方、ホテルの駐車場に車を止めるとポツポツ雨が降り出しました。チェックインを済ませ
部屋に入った途端、窓の外からザーっていう雨音が。みるとスコールのような土砂降り。


21時から近所のイオンで鳥取にお友達「Ren-Style」さんとナイトプチの予定だったので
20時半にホテルを出ると雨風強くカミナリまで大暴れ!道路は川のようになってるし、
なんとかイオンに到着するとすでにRenパパさんが待っていてくれました。
イオンの立体駐車場に移動して・・・・


「お久しぶりで~す\(^o^)/」そして「初めまして~\(^o^)/」


Renパパさんはお友達を呼んでいてくれました。「aomako」さんです!


いつも鳥取に遊びに行くたび、お忙しいところをお誘いしてスミマセンf(^^;


でも、メッチャ楽しかったです!雨じゃなかったら平面駐車場でもっとお話ししていたかったんですが、
立体駐車場の出入り口が閉じるギリギリまで楽しくプチさせて頂きました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

二日目

一晩中鳴り響いてたカミナリでしたが、朝起きると雨は小降りになっていました。
相変わらず天気予報は雨でしたが、一か八か行ってみることにしました。


朝一番、ガラガラの海水浴場に到着し、簡易テントを設営し終わった途端、
空が暗くなり大粒の雨が落ちてきました。
「やっぱり・・・・」
晴れ女を豪語してた嫁も、この雨を前に意気消沈。だって、小雨じゃなく本格的な大雨ですから。


ところが、10分ほどすると空が明るくなり始め雨も小降りに。空が明るくなるのと同時に
嫁とみづきの顔も明るくなり、早速海へGO!!



子供は遊びの天才です!海と砂だけで次から次へと遊びを思いつくようで・・・( ´艸`)


昨日の晩の土砂降りや、今朝の雨が嘘のように昼過ぎには夏の太陽が顔を出してきました。


しばらく浮き輪で遊んでたみづきが「痛い~」と言いながらやってきました。
写真では見難いですが、指の付け根が少しミミズ腫れのようになってます。
そう、くらげに刺されたらしい・・・・。


海の家に行ってクラゲ用の「ムヒ」を塗ってもらうと『もう痛くな~い!』と言ってまた元気に
泳ぎに行きました。オイオイ、クラゲは恐くないの!?


思う存分海で遊んだ帰り道は、嫁もみづきもセレナの中で爆睡。
この日の夕食はイオンのフードコートでと思っていたのでイオンへ向かう道すがら・・・・
空が暗くなり大粒の雨が落ちてきました

イオンの立体駐車場に車を止め、寝てる二人を起こしたらセレナがびしょ濡れでビックリ!
「あんなに晴れてたのに雨降ってきたん??」


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

三日目


昨晩の大雨が嘘のように朝から晴れ渡り二日間お世話になったホテルを後にしました。
やっぱり朝一番で海水浴場に到着すると・・・・・


エメラルドグリーンのキレイな海!゚.+:。 ヾ(。≧∇≦)ノ゚.+:。

昨日まで波打ち際にあった海藻や、波に打ち上げられたゴミが消えてなくなってます。
何故?キツネに化かされたような気分になりましたが、気分良くテントを設営し海へGO!!

ちょっと待ったー!

やっぱり今日もクラゲおるんちゃん?そういえばこの日は15日。お盆を過ぎればクラゲが
やってきます。会社の休みがもっと早くからあればこんなことにならなかったのにと
恨み節をくちにするも、出てきてしまったクラゲにはどうしようもありません。


案の定、クラゲです。


みづきはお構いなく海に入っていきますが、ビビリのσ( ̄∇ ̄;)はクラゲが恐くて・・・(汗)


あ、そうだ!こんな時はボートでも借りようか。と海の家に行き一日600円のボートを
借りました。嫁が後ろから『パパ、ボート大丈夫なん?』と聞いてきましたが、
『今日みたいな凪の海、大丈夫やろ』と豪語し、早速海に浮かべました。

結論から言いますと、ボートに乗った瞬間に激しい船酔い。;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
50m漕いだだけでギブアップ!



フラフラになりながら岸にあがると、みづきと嫁が涼しい顔をしてボートで沖合いへ・・・・。
カッコいいところをひとつも見せることができず、パパはカメラマンに・・・(汗)

この日は8時から12時まで海を満喫し、帰る準備を始めました。
みづきは遊び足りないようでしたが、近くの温泉に行くよと言うと、大喜び!
なぜならみづきは温泉が大好き!今回のホテルには大浴場がなくユニットバスだけだったので
温泉と聞いて大喜びだったわけです。


境港にある「みなと温泉 ほのかみ」さんに立ち寄って高速で帰ってきました。
 
フォトギャラもよかったら見てください。 
  フォトギャラ①~梨狩り
    フォトギャラ②~鳥取砂丘
      フォトギャラ③~ナイトオフ
        フォトギャラ④~海水浴
          フォトギャラ⑤~ホテル真田
            フォトギャラ⑥~海水浴
              フォトギャラ⑦~セレナフォト&みなと温泉


今年も楽しい家族旅行になりました。無事に帰ってきてふと思いました。
というより、嫁にしっかり指摘されました。

車で移動中・・・・・・・・大雨(σ(´・ω・`)が運転してる)
梨狩り&砂丘・・・・・・いい天気!(嫁&みづきが遊ぶ時)

プチオフ・・・・・・・・・・・大雨(σ(´・ω・`)のイベント)
テント設営後・・・・・・・大雨(σ(´・ω・`)の仕事)
海水浴・・・・・・・・・・・いい天気!(嫁&みづきが遊ぶ時)



晴れ女&雨男・・・・・確定;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
ブログ一覧 | 夏の山陰旅行 | 日記
Posted at 2012/08/17 09:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 11:54
サングラスのダンディがゞ( ̄ー ̄ )イイッテバ

いっぱい夏を満喫できたみたいで最高っすね~♪
コメントへの返答
2012年8月18日 12:49
こんにちは♪

長文お付き合い有難うございます!(^0^)

ブログに久々登場のσ( ̄∇ ̄;)でございます。
毎年、夏休みは近場ですがセレナでドライブするのが我が家の楽しみです。

娘が率先して楽しんでくれるので親としても有りがたいですね~(笑)
2012年8月17日 11:55
雨男ww

鮎は歩くテルテル坊主と言われます♪

揖保川上流には、リンゴ狩り出来る所がありますよ
こちらもオススメです♪

ただ太陽にあたって温いリンゴって・・・・

でも美味いです♪
コメントへの返答
2012年8月18日 12:51
こんにちは♪

とうとう雨男確定されました・・・f(^^;

え?今度雨が不安なときは頼んでいいッスか?
`;:゛`;:`;:゛゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

リンゴ狩り?凄い興味あります!
揖保川の上流ですね?早速調べてみます!!
もちろん、氷を持って・・・( ̄∇ ̄;
2012年8月17日 12:05
お約束という事で失礼して.......

(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

厳つい元締めさんがダンディです♪

鳥取砂丘、懐かしい♪
まだ、姫様がお腹の中にいる頃
行きました♪

そして

嫁さんの手を握り、一緒に登りましたよ♪
あの頃の嫁さんに.....

戻らないかな♪.∵・ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
コメントへの返答
2012年8月18日 12:59
お約束だから遠慮なく・・・・

凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★キングギドラ 怒りぃ~!

あまり自分を客観的にみないけど・・・・
こうやって見ると確かに怖いなぁ・・・・f(^^;
最近サングラスしてるとみづきが怖がって(爆)

僕も20年ぶりの砂丘でしたが、そのスケールの大きさは20年ぶりでも十分満足できました。
\(^〇^)/

あの頃に??3年ちょっと前でしょ??
大丈夫!すぐ戻りますよ~!何なら今夜当たり?
姫様がお姉ちゃんになったりして?
( ´艸`)ムププ
2012年8月17日 12:49
フォトギャラ全て拝見しました♪
とても見応えがありました(^o^)

中でもいちばん印象に残っているのは… (;゚ж゚;)ブッ
皆さん同じようで(笑

お疲れ様でした( ^o^)ノ
コメントへの返答
2012年8月18日 22:12
こんばんは♪

デジカメって何枚でも撮れるから・・・(笑)
整理するのが大変で。f(^^;

え?こんなにある中で印象に残ったのがありましたか?( ̄∇ ̄;

しまった、水着のお姉ちゃんの盗撮画像でも載せとけばみんなの目はそっちに向いたのに?
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
2012年8月17日 17:07
東南アジアのマフィ○?( *´艸`)クスクス

夏休みを満喫していますな?

長いこと砂丘には行ってないなぁ~
コメントへの返答
2012年8月18日 22:17
こんばんは♪

東南アジア?いえいえ、極東アジアですよ!
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

独身の時の夏なんて大して面白くもなかったのに、家族ができて子供と遊びに行くことがこんなに楽しいなんて!( ´艸`)ムププ

よく、小さい時に見た記憶では大きなものが、大人になって見たら意外と小さかったってありますが、砂丘、20年ぶりでしたが、スケールの大きさは相変わらずでした!
2012年8月17日 17:30
最初に言っときます!

ごめんなさい




初めて見るみ~パパさんイカツイ www
コメントへの返答
2012年8月18日 22:21
こんばんは♪

さ・・・・最初に謝られてしまったー!(>。<

いや、ホンマσ(>ω<)小心者で・・・・
海に行った時も全身タトゥー(刺青?)の人や、茶髪のイカツソウな人見ると恐くて・・・・
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

女の人でも迫力ある人っていてますでしょ?
ビビッちゃいます~☆-(ノ;゚Д゚)八(゚Д゚;)ノコワーイ
2012年8月17日 23:29
こんばんは。

大作お疲れ様です。

充実した3日間ですね^^

しかしパパさんイカツイw

レンさん元気でした?
ごっつい変わってますね~かっちょいいですね。

鳥取砂丘は一度行ってみたいんですが、何故か家族は砂やろ!って拒否w
コメントへの返答
2012年8月18日 22:27
こんばんは♪

またしても、文章をまとめる事ができず大作もどきになってしまいました・・・f(^^;

雨予報の三日間でしたが、神懸かり的な確率で遊んでる時だけ晴天でした(笑)

レンパパさん、お元気でしたよ( ´艸`)
最近みんカラはお休みしてるようですが、セレナ弄りは抜かりないようで(笑)メチャカッコよかったです!

え?なりさん砂丘まだでしたか?
砂は砂でも不思議な魅力のある場所ですよ!外人さんも多くてビックリ!何言ってるか分からなかったけど、大いに楽しんでるようでした(笑)
もちろん、うちらも思う存分楽しみましたよ!^^
2012年8月18日 0:13
こんばんは!(。・▽・)ノ

真夏に砂丘とは∑(゚ω゚ノ)ノ凄うぃ!
私なら干からびちゃいますwww
やっぱ日本海はきれいですね~!
うちは今年は行けそうにないですが・・・

まぁ、この時期のクラゲはしゃーないですわ(^^;
鳥の羽根じゃないだけマシっす!あれに触れるとシャレにならんぐらい痛いし腫れますから!

って、どこのイカツいオッサンが写ってるのかと思ったら、パパさんぢゃないですか!
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
コメントへの返答
2012年8月18日 23:26
こんばんは♪

真夏もきつかったけど、真冬よりましかな?と思いまして・・・(⌒▽⌒)
2ℓのペットボトルを凍らせて暑さ対策しながら砂丘を楽しみましたよ~(^^)

クラゲは恐いぃぃ(^◇^;)・・・・・って鳥の羽根って何ですか?釣り用語?
シャレならんってどんだけー!?

え?イカツイおっさんより、水着ギャルの方が良かったって??
それはおいらもそう思いますよー!
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

2012年8月18日 14:17
原リンゴ園で検索すれば出てくると思います。

揖保川上流の支流、引原川を登っていくと到着
山崎ICから1時間ちょっとかな??

そこから30分ぐらい登ると滝流しそうめんってのがあります。
川の向こうから竹筒を通って、そうめんが流れてくるので
みーちゃん楽しいかと♪

また機会があれば行ってくださいね
コメントへの返答
2012年8月18日 23:37
原りんご園で検索しましたぁ!!

まさか兵庫県でりんご狩りが出来るなんて!
さっそく嫁とみづきにメール送ったら、「発見じゃなくていつ連れて行ってくれるかが大事」だって(笑)

流しそうめんも食べてみたいです!!
想像しただけで楽しそう(⌒▽⌒)

もう行くこと確定ですww
8月下旬からってことなので、今から楽しみです\(^o^)/
2012年8月18日 19:03
↑から40分下るとうちに到着しますwww

川を下り潮の香りがしてきたら連絡ください!
3分で参上します:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

流し素麺はいいですよ~!
戸倉峠にある流し素麺はステンの仕切りですが、川を跨いで流れてくるので楽しめます♪
ラストは素麺とサクランボが流れて終了♪
確か入口には熊も飼っていたはず・・・
コメントへの返答
2012年8月19日 22:16
こんばんは♪

このりんご園から川沿いに下ると・・・・網干につながりましたが、この辺ですか?

りんご狩りが終ったらメッセしてみようかな?
(ФωФ)フッフッフッフッフッフ

ってもう行く気満々になってますが・・・・・多分行きます!;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
素麺流しも多分行きます!;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
夏の終わりに、いい情報をお聞きしました!
2012年8月18日 19:06
元締め!こんばんは。

雨男確定おめでとうございます。(笑)

先日はお世話様でした。

家族共々楽しく過ぎさせていただきました。

家族写真は美女と野獣とお姫様でしょうか?(笑)

また、遊んでくださいね。
コメントへの返答
2012年8月19日 22:21
こんばんは♪
元締め?元締めって?;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

もともと小さい時から雨男と言われてきましたが、こうもハッキリ結果が出ると、認定されても文句は言えません。(汗)(汗)

あ、いえ、こちらこそ、遠いところを有難うございました。最後引き止めちゃってスミマセン。
仕事と違って本当に時間が過ぎるのがあっという間でしたね。f(^^;

あの写真は・・・・・らくだメインで;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

また行ってもいいですか?( ´艸`)
2012年8月20日 21:47
み~パパさん、お久しぶりです。

チェック不足でアップされているのに気がつかずコメ遅くなってごめんなさい( TДT)ゴメンヨー

フォト満載で見ごたえがあり、みづきちゃんも可愛らしくまた奥様もお綺麗でとても良い家族がうかがえます。

ラクダのフォトでみ~パパさんはじめて拝見させていただきました。・・・・・・イカツイΣ(゚Д゚;)ギクッ

また楽しいフォトアップ待ってますね^^
コメントへの返答
2012年8月20日 22:49
こんばんは♪お久しぶりです~(⌒▽⌒)

いえいえ、いつでも絡んでください!何なら
2年前のブログに絡んで頂いても・・・・・
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

我慢強い嫁のおかげで、何とか家庭円満ですが、甘えすぎると後が恐いので、こうやって旅行でガス抜きを・・・゚.+:。 ヾ(。≧∇≦)ノ゚.+:。

昔のうどん巡礼の時以来の登場です(笑)
そん時もいろいろ弄られまして・・・f(^^;
やっぱりイカツイですか?;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

さて、次はりんご狩りか!?( ´艸`)

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation