• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

激ウマ!広島の汁なし坦々麺

激ウマ!広島の汁なし坦々麺 鳥取カニツアー、大阪吉本新喜劇と
2週連続で楽しく遊びましたが・・・

ま・・・まさか3週連続とはΣ(゜∇゜ノ)ノ

2012年の遊びおさめは・・・広島!!
広島B級グルメを食べまくりましたよ\(^o^)/



本当、まさかの3週連続レジャー(笑)。ことの発端はある方からメールが・・・
「広島のホテルの平日宿泊券余ってますけど・・・3人分。使わないから差し上げます( ̄∇ ̄)」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

この場を借りて・・・アザ━━━━━━━ス! ((O┓



という訳で、12月11日(火)朝8時半に出発。


途中、赤穂で一般道に下りてこの方の工房にお邪魔しました(⌒▽⌒)
いつもナイトオフでご一緒してますが、昼間の太陽の下では初めまして!
お仕事中にも係わらず、約20分有難うございました!ことろろさん(笑)





☆尾道ラーメン



朱華園

いつもは行列必至のお店。この日は平日だったのでたまたま並ばずに店内へ。
しかし、店内は満員御礼。入り口で注文してテーブルにつくと、来るわ来るわ!
次から次へとお客さんが。やっぱり人気店は凄いね!


ラーメンは平べったく、スープは魚介風味(いりこ?)。豚の背油が浮いていて
あっさり??それともこってり??(笑)
大変食べやすいラーメンであっという間に完食!
( ゚д゚)ウマー!


壱番館

実はみんカラを始める前にも家族で一度尾道ラーメンを食べに来たことがあり、
その時お邪魔したのが壱番館さん。(^^  約4年ぶりに再訪問。


こちらはたっぷりのスープに、やっぱり豚の背油が浮いてます。
本日2杯目ですが、こちらもあっという間に完食! 
( ゚д゚)ウマー!
 

☆広島お好み焼
 

みっちゃん総本店

前回の広島旅行のブログのコメントに、「お好み焼ならみっちゃんが一番!」って
コメントが多かったのでぜひとも行って見たいお店でした。
念願かなって今回行列覚悟で開店前に行ってみたら・・・・なんと先頭!(笑)


一週間前に、なんばグランド花月前のお好み焼屋さんに入りましたが、ハッキリ言って
この勝負、「みっちゃん」の圧勝~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
粉もんの街、大阪のお好み焼が敗れるとは・・・・!また行きたい(≧∇≦)
( ゚д゚)ウマー!


☆本日のホテル


グランドプリンスホテル広島


めちゃリッチなホテルじゃないですか!マンションのように広い客室に
バスからの眺めが最高!\(^o^)/


こんなリッチなホテルに泊まれたのに・・・・3週間の疲れがドッと出て
9時には爆睡~!;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!


☆汁なし坦々麺


キング軒

今回、広島行って一番印象に残ったのがこれ!汁なし坦々麺。
これは正直広島の人が羨ましい!
辛いって聞いてたので、辛いのが苦手な嫁と娘には不評かな?と思ったんですが、
行って見たら「0辛」ってのが有るじゃないですか。僕は「1辛」で注文。



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
忘れもしないこの味!最初は「30回かき混ぜろ?注文の多い店やな」と思いましたが
言われたとおり30回かき混ぜて一口パクッ・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!

( ゚д゚)ウマー!
( ゚д゚)ウマー!
( ゚д゚)ウマー!

いや、ちょっと興奮してしまいましたが、モチモチの麺とちょっとピリ辛の・・・麻婆豆腐のような
具材が程よく絡み合って今まで味わったことの無い旨い麺!
こりゃ~、クリビッテンギョウ!

なんと、小食の嫁から2軒目行きたい!とリクエストが(驚)
しかし、お腹は満腹なので、ちょっと歩くことに。


☆広島平和記念公園


原爆資料館

やっぱりね、日本人なら行っとかなあかんやろ?の原爆資料館。
地球の時間で言えばホンのわずかな、誤差のような時間の差で僕たちは「平和」という
時間に生きてます。わずか60数年前のこの場所が地獄のような惨状だったとは。
先人の苦労や困難の上に今の平和があることを、ひしひしと感じることが出来ました。


原爆ドーム

原爆ドームのほぼ真上、地上600m付近で爆発し、一瞬のうちに地上は摂氏4000℃に。
僕の想像を超えた強烈な熱線、爆風、放射線・・・・・。頑丈な鉄筋コンクリートのこの建物が
見るも無残な姿になったということは、そこに居たはずの人々は・・・・(涙)
平和とは何か?を考えるいい場所ですね。


☆路面電車


何が羨ましいって、道路の真ん中に線路があってレトロな電車が走ってるんですよ。
 

何が不思議かって、踏切無い、電車が信号で止まる、電停(駅)で3台が渋滞とかww


何が面白いかって、近代的な街並みと超レトロな車両が普通に存在してること。


廃止とか言う噂が出たとしたら、わざわざ広島まで行って反対の署名をする!
いつまでも広島の街を走り続けてくださいね!広電さん\(^o^)/


☆広島つけ麺


帰る時間が近づいてきました。時間は14:30。
セレナを止めてた某ショッピングモールの駐車場に戻っていそいそと支度をしていると、
嫁が一言。

「汁なし坦々麺の2軒目は?」

「え?」

「え?じゃないよ、楽しみにしてたのに!」


忘れてたww 慌ててスマホでチェックしてみたら、ランチは15時まで。
もう間に合わない~・・・・間に合わない~・・・・合わない~・・・・。orz


諦めかけてたその時、そのショッピングモールのレストラン街に一軒のラーメン屋を発見!
メニューを見ると、汁なし坦々麺と広島つけ麺って書いてある!ここに決定。


念願叶って2軒目の坦々麺の味は・・・・?? (画像は広島つけ麺です)


中の中ぐらい(笑)
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!




追伸 今回の広島旅行に置きましては、みん友の皆さんに美味しいお店をご紹介いただきました。有難うございます\(^o^)/
全部のお店を訪問できませんでしたが、また次回に行きたいと思います。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/12/17 23:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 0:33
朱華園!

20数年前の学生時代尾道出身のツレに

連れて行ってもらいました。

綺麗になってるぅ(笑)もっと小汚かった( *´艸`)クスクス

なんばに支店を出したけどどうなったんだろう?

しかし・・・食べログ!(爆)

ゴチでした(笑)
コメントへの返答
2012年12月18日 12:50
こんにちは♪

20数年前ってまだ尾道ラーメンが有名になる前じゃないですか?Σ(゜∇゜ノ)ノ
いいなぁ。流行る前に行ったってのがカッコいい(笑)

尾道ラーメンとして人気が出て建て直したんでしょうね!綺麗なお店でしたよ( *´艸`)

観光は一年前に一通りしましたから!
今回は広島グルメを食べるために行きました!

美味しい旅でしたよ\(^o^)/
2012年12月18日 6:47
広島旅行おつでした(^○^)
当日はご案内出来なくて…(涙)

にしても、豪勢な食べログですな〜(笑)
キング軒は美味かったでしょ!?
おいらもハマりそうです。

お好み焼き…みっちゃん美味かったですか?
まだ行った事が無いので参考にさせてもらいます(^ω^)


コメントへの返答
2012年12月18日 12:33
こんにちは♪

いえいえ、平日でしたからね!(^^
平日は高速料金が高いのがネックなんですが、
高速の渋滞がないとか、観光地が空いてるとか
意外なメリットがあって楽しいですよ。

今回は広島B級グルメの食べログになっちゃいましたね( *´艸`)クスクス
キング軒の汁なし坦々麺は嬉しい誤算でした!
こんなに美味しいとはΣ(゜∇゜人)
早速『坦々麺 神戸』で検索しましたが・・・orz

みっちゃんも美味しかったし、広島の人が本当に羨ましい!(笑)
2012年12月18日 6:51
庚午に行きつけだったお好み焼き屋があります(^ー^)
そこも安くて美味いデス( ̄▽ ̄)

最後のばくだん屋は、、、
○ルパークですね?

僕が中高遊んでた場所デス(((o(*゚▽゚*)o)))
ばくだん屋も社会人になってから、
出張ついでに行った事が。

懐かしいo(^▽^)o
広島、久々に行きたいなぁ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月18日 12:42
こんにちは♪

いい響きだなぁ・・・( ̄∇ ̄)行きつけのお好み焼き屋!羨ましいです!
地元の神戸にも何か有名なB級グルメがあればいいのにな。。。

ばくだん屋さんは・・・スミマセン、広島の地理に詳しくないんですが広電の皆実町6丁目駅の傍のショッピングモールにテナントで入ってるお店です。
チェーン展開してるのかな?(^^

旅行といえば神戸から西方面が多いので・・・・
関東遠征もしてみたい今日この頃・・・(笑)
2012年12月18日 8:29
大阪お好みが負けるとは・・・

今度なり特性お好みを・・・

自分でたべよ~~~~~~~と!



でも、私も広島焼きの方が好きなんですけどね(笑
コメントへの返答
2012年12月18日 12:44
こんにちは♪

大阪のお好み焼きも大好きなんですよ!!!!
でも・・・それよりみっちゃんが美味しくて、正直僕もビックリしてますΣ(゜∇゜ノ)ノ

そうそう!関西のソウルフードは自分で調理して食べるのが一番美味しいですよね!( *´艸`)クスクス
今度家でたこ焼き作って食べよ~~~っと!(笑)

僕は外がカリッとしたたこ焼きは苦手です。
関西風のふわふわのたこ焼きが大好き\(^o^)/
2012年12月18日 9:49
朱華園行ってきましたか♪
店構え見たら色々な中華料理がありそうでしょ??

あの前を車で通りながら・・・・
ギョーザと唐揚げに棒棒鶏♪
生中は2杯ぐらい飲んで嫁に運転させて~と考えていたらww

完全なラーメン専門店でビックリww
コメントへの返答
2012年12月18日 12:46
こんにちは♪
朱華園行きましたよ~\(^o^)/

??
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!本当だ!!中華料理屋さんみたいだ(笑)
そのギャップに気づけば良かった~orz

嫁には評判のいいラーメンです。いつもコッテリしたラーメン屋ばかり連れて行ってるからかな?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2012年12月18日 18:16
担々麺旨そうですね~
(^-^)

0辛とかがあると、辛いのが苦手な人でも大丈夫そうですね
(^-^)

画像見てたらお腹が減ってきました
(;^_^A
コメントへの返答
2012年12月19日 19:20
こんばんは♪(^0^)/

坦々麺じたいが初めてだったんで、普通の坦々麺と汁なし坦々麺の違いまでは分からないのですが、この麺は美味しかった!

辛さの調整ができるのがいいですね!(^^)
僕の食べた1辛でも結構汗かきました(笑)

こんかいは思いっきり食べログですから!
( ´艸`)ムププ

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation