• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

真夏の京都【伏見稲荷大社】

真夏の京都【伏見稲荷大社】 夏休み、子供たちの遊びパワーが全開になる季節。
子供のパワーについて行けない僕がいる。
去年はどこに行ったのかな?と自分のブログを
チェックすると・・・・京都か。

では、今年もと安易な考えで京都に決定。
京都と言えば今年1月~3月にかけて放送されてた
アニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」娘が大好きな
このアニメの聖地、伏見稲荷に行くことにしました。
この日の朝は結構涼しく、家を出るとき、日陰では爽やかな気温。今日はちょっと涼しいかも!?なんて思いながら日なたに出たら・・・・

暑い! (;`・ω・)アツイ

やっぱり夏の太陽をなめてはイケマセン。


それでも車に乗ってエアコンを付けても割りと涼しいのでちょっと期待してたら・・・・京都に入ったとたん車内が急に暑くなってきました。これ本当の話し。慌ててエアコンの設定温度を下げて風量も弱⇒強へ。後席エアコンもONにしても

暑い~!(;´д`)ゞあちぃ~


さすが京都です。神戸は比較的涼しい土地。京都より3℃は低く、僕の住んでいる山沿いはさらに2℃低い。だから京都に行くと慣れた気温より一気に5℃も高い。そりゃ暑いハズだわ。

alt
11時半に伏見稲荷に到着。

alt
見渡すと周りは外国人観光客がいっぱい!2014年の「外国人に人気の日本の観光スポット」調査では、1位を獲得とは納得。

alt
でもTVや雑誌で有名な鳥居のトンネルが見当たらない。境内案内図を見ると・・・・有ったあった。なるほど、本殿の裏にある稲荷山全体が鳥居のトンネルになってる。

alt
おっとその前にアニメキャラクターの等身パネルが。早速記念撮影w

alt
キタ━(゚∀゚)━!
これこれ、これがイメージしてた伏見稲荷。どんどん進んでいくと

alt
江戸時代から既にあったという千本鳥居。外国人いぱーい\(^o^)/

alt
人が居なくなるチャンスを狙って・・・・・ダメだ。( *´艸`)

結局40分も暑い中歩いても頂上にはたどり着けず。2歳の娘のことも考えて四つ辻というところでギブアップ。頂上は遥か遠く・・・・。

体力の限界!気力も無くなり・・・下山することに決めました。(>。<;

alt
おっとっと。稲荷大社に来たからにはこれはやっとかな。の「おもかる石」。願い事を祈念して石を持ち上げたとき、 予想した重さより軽ければ願い事が叶い、重ければ叶わないといわれている石。

alt
さて?結果はどうだったんでしょうか?( *´艸`)

夏の京都はやっぱり暑かったけど神社仏閣めぐりはやっぱり楽しいw
帰りの高速でメチャクチャ眠たかったのは内緒です( *´艸`)クスクス

ブログ一覧 | 京都 | 日記
Posted at 2014/07/29 23:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年7月30日 0:06
ネェちゃんおおきくなってる((((;゚Д゚)))))))
赤穂で手をつないで歩いたのが、、、
おおきくなるのが早い!
コメントへの返答
2014年7月30日 14:40
Lemiさん、こんにちは♪

最近は運動靴を買ってもすぐ小さくなるって言っては新しいのを買ってます((゜Д゜;)))

妹が出来てしっかり者のお姉ちゃんになってますよ!( *´艸`)クスクス
2014年7月30日 1:36
京都いいっすねぇヽ(・∀・)ノ

僕も何度か行ってますが、まだ

伏見稲荷は未経験デス(´・ω・`;)

画像で見ると、とても行きたくなりました

次回京都行く機会があれば行ってみます
コメントへの返答
2014年7月30日 14:44
Renさん、こんにちは♪

実は僕も伏見稲荷は初めてだったんです。
京都って京都駅から北側にはよく行くんですが南側って今まで行かなかった・・・。

TVとか雑誌でみて知ってても行ってみたらいい所でしたよ!\(^o^)/

でも・・・・夏は避けた方がいいかも?
;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
2014年7月30日 6:42
京都は良いですねムード
私も地元に住んでいた頃は何度も行きました!
しかし、伏見稲荷にはまだ行った事がなく、テレビでしか見たことがありませんがく~(落胆した顔)
暑さ、寒さに弱いリクリンは夏の京都は無理かも?
コメントへの返答
2014年7月30日 14:46
リクリンさん、こんにちは♪

えぇ!?Σ(゜∇゜ノ)ノリクリンさんも伏見稲荷は未経験ですか?意外です・・・って僕も初訪問だったんですが・・・f(^^;
想像以上に良かったですよ。鳥居のトンネルを散歩するのは思ったより楽しいです。

そうですね、夏は避けた方がいいかも?です。
( *´艸`)クスクス
2014年7月30日 8:29
伏見稲荷行きたいんですが、登山となると誰もついてこない(笑

40分歩いてもつかないとは、なかりの体力消費ですね。

寒い冬にいこ~っと(笑
コメントへの返答
2014年7月30日 14:49
なりさん、こんにちは♪

え?行きたいってことはなりさんもまだ行った事ありませんか?

登山・・・確かに登山でした。延々と続く鳥居のトンネル。最初は楽しいんですが、次第に体力の限界、気力も・・・ry)

冬はいいかも!ぜひ頂上まで!( *´艸`)
2014年7月30日 9:31
暑い中お疲れさまです♪
なんで昔の人は千本も鳥居をつくろうと思ったんでしょうね(´ω`)!?

圧巻の光景です!
コメントへの返答
2014年7月30日 14:53
とくとくさん、こんにちは♪

暑かったです。アナ雪の女王に氷の世界にして欲しいと思うぐらい暑かったですww

疑問ですよね、圧倒的な鳥居の数。そしてそこかしこにキツネの像が。外国人が沢山居ましたが質問されなくて良かったww

それにしても神社仏閣めぐりは楽しいです。
( *´艸`)
2014年7月30日 9:31
石、重かったでしょ??(爆)

四辻から少し上に上ると、和ろうそくが沢山並んでる池の近くの稲荷さんがいらっしゃるんです。

ここで和ろうそくを買って、次女の高校合格を願いお賽銭を賽銭箱に投げたらビックリ!


10円が、変な角度で横に転がり賽銭箱の隙間から落ちずに上に残ったまま。。。。

これは、稲荷様に受け取りを拒否されたのか? 落ちないってことなのか?

しばらく考えてましたら、三女が指でつついて落としましたww

ちなみに高校は無事合格しました! 定員割れでしたがww
コメントへの返答
2014年7月30日 14:59
鮎さん、こんにちは♪

石、重かったです。嫁に重いって言ったら「邪心一杯やからや」ってたしなめられましたw
嫁は思ったより軽かったって。( *´艸`)クスクス

鮎さんちは本当に楽しいエピソードが豊富ですねぇ!受け取りようによっては確かに拒否されたとも思えるし「落ちない」とも取れる。
オチまでしっかり;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

娘が受験のときは家族総出でまたお参りしに行きたいと思います。
覚えてたら・・・;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
2014年7月30日 19:44
こんばんは♫

伏見稲荷、お疲れ様でした。m(_ _)m

そんなに外国人の方が、多いんですね〜。(*^◯^*)

昔、私が小学生の頃、毎年、親父とオカンと一緒に行ってましたね〜。o(^▽^)o

もう何年行ってないかなぁ?σ(^_^;)

久し振りに、行ってみようかな?( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年7月30日 22:03
うめさん、こんばんは♪

夏の京都は暑くて疲れましたが初めて行った伏見稲荷は楽しかったですw

外国人だらけでしたよ。円安で来日しやすいのでしょうか?何が外国人を惹きつけるんでしょうね?

え?Σ(゜Д゜ノ)ノ 毎年?!
いい思い出ですねぇ。僕が小学生の頃は神戸の諏訪山~金星台~六甲山のコースをよくハイキングしてましたw

久しぶりに行って・・・・ダメダメw(゜Д゜;)w
2014年7月31日 9:38
去年、全オフで京都に行くも会場以外何処にも寄らずUターンでした(ノД`)
風光明媚な処がいっぱいあるのにね…

み~パパさんが夏に日本一気温が高い群馬県に来たら溶ろけちゃいそうですね(^◇^;)
コメントへの返答
2014年8月1日 12:28
マチャ坊さん、こんにちは♪

全オフに行けただけでも羨ましいです。
僕はまだ一回も行ったことありません。orz
でも、せっかく行ったなら少しは観光もしたいですよねー(^^;

40℃とかでしたっけ?想像も出来ません(汗)
東京のヒートアイランド現象の熱が太平洋の風に乗って群馬を温めてるってTVで見ましたけど・・・・(((((;゜Д゜))))
2014年8月1日 22:22
前日に降った雨のおかげで

過ごしやすい気温だったと

思うのですが・・・・・・

気のせい?

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

次回は涼しい時に来て

登頂してくださいな。
コメントへの返答
2014年8月1日 22:43
虎さん、こんばんは♪

ええっと・・・添削してもいいですか?

⇒前日に降った雨のせいで蒸し暑い気温だったと思うのですが・・・

これが正解だと。;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

さすが京都盆地の暑さに慣れてはる!僕はもうシオシオのパーでしたが(爆)

やっぱり京都は秋の紅葉シーズンがいいですね!( *´艸`)クスクス

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation