• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

10年目の庭リフォーム

10年目の庭リフォーム 2007年5月家を建てました。
まさか自分が一戸建ての家を建てるとは
思ってもみなかったのですが、庭付きの
一戸建てを建ててしまったのです。

それまでは実家近くのマンション住まい。
中古だったので周りは既にコミュニティーが
出来ており、その中に割って入るのは
至難の業でした。


そこで、一念発起しまして新築を検討することになりました。土地から探して現在の場所を見つけました。環境が気に入り契約。施工はタマホームにお願いしました。当時タマホームは外構(エクステリア)はやってなかったので自分たちで探したんですが、見積もりはどれも予算をはるかにオーバー。困っていたところにタマホームの担当営業が業者を紹介してくれたんです。

完成イメージデザインも自分たちのイメージにぴったりで、しかも破格の条件だったので即決しました。庭付きの家を建てるからには子供たちの為にも出来るだけ土は残したい。駐車場もコンクリートはタイヤの部分だけにして芝生をお願いしました。



2007年、新築当時。


alt
玄関前のアプローチ。当時流行りのオープン外構。植えたての芝生がキレイです。

alt
そうそう、入居当時はブルーのウイングロードに乗ってたんですねー。嫁はスグにご近所や新しい職場ににお友達が出来、表情が明るくなりました。

alt
その年の10月にCC25セレナハイウェイスターに乗り換えたんです。前期型!!

alt
駐車場から枕木の階段を通って裏庭へ。枕木の階段が嫁のお気に入りでした。

alt
新築当時の外観です。キレイですねー(^p^)

alt
そして花壇スペース。花壇がこんなにキレイなのは後にも先にもこの時だけ。


あれから・・・・9年。


共働きで家のローンの返済、子育てに追われる毎日。憧れた土の庭はというと・・・・ 

alt
芝生は伸び、雑草は生えまくり、植栽は生い茂り、一年に何度も手入れを余儀なくされる。


alt
当たり前なんだけど、庭の手入れが負担に感じて来まして。結局、子供たちが庭で遊ぶのは小さい時まで。大きくなると自転車で近所の公園に遊びに行くようになるので、庭はお役御免。僕が定年を迎えるまであと20年ぐらい。


定年後のことはその時考えるとして、今から20年、毎年何回も庭木の剪定や草むしりすることを考えると・・・・嫁と相談してここらで一度庭のリフォームをしようと言うことになり、春先からリフォーム業者数社に見積もりを依頼していました。


我が家の希望は家の周りの防草処理と、子供たちの自転車を止める駐輪場の増設。そこに、僕の希望として1台分の駐車場増設ww。予算は50万円以内!さて!?


A社・・・見積金額¥1,650,200 ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!! 
予算の3倍!あかん、次行こ!

B社・・・見積金額¥2,150,800円  ∑(゚◇゚ノ)ノ・・・!! 
びっくりし過ぎて声が出ない・・・

あかんわ、めちゃ甘く考えてたわ。所詮50万で庭のリフォームなんて出来へんねや。とは言え、僕らにとっては大事な大事な50万。必死で2年貯金した50万なのにぃ。もう一台分の車庫増設をするとか諦めるとかの次元じゃない見積もりでした。

お、C社から見積もりが届いた。ふん、どーせ200万ぐらいするんでしょ!!

C社・・・見積金額¥657,000 (;゚Д゚)エエー 
逆にビックリ!!一気に近づいたやん。
但し、駐車場の増設は要相談とのこと・・・


ここでA社とB社には断りを入れ、新築の時に外構をお願いした業者に9年ぶりに電話。 駐車場の増設を検討してもらうことを条件にC社と競合の結果、新築の時の業者さんにお任せすることになりました。予算は・・・・


見積金額¥530,000円!! 
∑(゚◇゚ノ)ノオニカッツ!
3万円オーバーしましたが、ギリギリというより赤字だそうで・・・。必要最低限ギリギリの契約となりました。


alt

alt
まずは生い茂った植栽をばっさりカット。

alt
荒れた庭の雑草を抜き取ったり、植栽を細かくカットして処分の準備。この伸びきった木の処分に費用がかかるようで・・・。

alt
防草シートの上に敷く砂利を用意し、フェンスを壊しました。

alt
芝生をめくるとこんな感じに。

alt
雑草を処理した後に防草シートを敷き、砂利を載せていきます。

alt
枕木を外して土留めの擁壁を作る準備をします。さようなら枕木・・・

alt
土留めが完了しました。

alt
土を入れ、固めます。

alt
駐車場に防草シートを敷く準備を始めます。

alt
おっと、ここで増設部分の駐車場&駐輪場に鉄筋が。

alt
同時に駐輪場のカーポート設置の準備が着々と進みます。

alt
コンクリートが敷き終わりました!!


完成!before and after


おなじみの音楽でも聞きながら( *´艸`)´艸`)クスクス

何と言うことでしょう!!

alt
BEFORE

alt
AFTER


alt
BEFORE

alt
AFTER

alt
BEFORE

alt
AFTER

alt
BEFORE

alt
AFTER

alt
BEFORE

alt
AFTER

予算、53万円ギリギリのリフォーム完成しました。実は予算の関係で出来なかった箇所があるんですが、それは僕がDIYでなんとか頑張ってみようかと思います。

失敗したらどうしよう!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | タマホーム | 日記
Posted at 2016/09/07 17:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

山へ〜
バーバンさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年9月7日 19:20
すごいすごい(*^^*)!
これで3台停まるようになりましたね♪パパさんの夢に1歩近づきましたね!
コメントへの返答
2016年9月7日 20:40
とくとくさん、こんばんは♪

有難うございます。まずは第一関門クリアですかね?v(^^
僕の”バカな”夢を追わなければC27セレナ買えてたんですが・・・f(^^;

しかーし、最難関の”ラスボス”が鎮座ましましていらっしゃいます。(爆)
2016年9月8日 0:03
ここまで施工して53万ですか!?

 爆安っ!!ヾ(゚▽゚;)・・・マジ?

赤字ってのも納得です(;^ω^)
コメントへの返答
2016年9月8日 12:31
名も無きジオン兵さん、こんにちは♪
コメント有難うございます。

バ・・・爆安ですか!?業者さんちゃんと儲け出してるのかな?赤字って・・・本当に赤字!?

確かに同じ作業の見積もりで、160万や200万オーバーの業者があるなかで53万ですからね。(゜ω゜;)タラー
2016年9月8日 21:58
みんなで考えましょう(笑)
コメントへの返答
2016年9月8日 22:16
虎さん、こんばんは♪

何とか子供たちの駐輪場増設に紛れて駐車場までは確保出来ました。「予算50万円以内で出来るんなら」ってことで必死に業者と交渉しましたよ(笑)

しかーし、頭金の捻出、毎月のローンの捻出、自動車保険の捻出、自動車税の捻出・・・これら難関をクリアして最後が嫁ですからね。トホホ・・・。
2016年9月9日 8:39
おはようございます。

この工事でこの値段!安すぎですよ。

やりくり上手な奥さんですから、最後の難関はクリアーですね^^
コメントへの返答
2016年9月9日 11:07
なりさん、こんにちは♪

やっぱり?f(^v^;安すぎますか??
業者さんに悪いことしちゃったかなぁ?(汗)
とにかく予算50万円で庭リフォームしてしまいました。

来年の今頃は・・・( ๑´艸` ๑)ムフフ
いかんいかん、獲らぬ狸の皮算用になりかねませんから、ここからは慎重に行きます(爆)

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation