• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

【速報】新車が納車されました!

前回のブログには沢山の訪問とコメントをいただき、本当にありがとうございました。4年半、共に過ごした赤リーフの最後のブログでしたが、みんカラをやっているおかげで、僕たち家族だけでなく、お友達を含め、みんなに見送ってもらったような気持ちです。

電気自動車の素晴らしさを教えてくれた赤リーフ君。
そんな僕が乗り換えたクルマは・・・・



























alt
ノートe-POWERメダリスト!!\(^o^)/
やっぱり100%モーター駆動の快感は忘れられなくて、電気自動車の新しいカタチ、新型ノートe-POWERに乗り換えました!!やっぱり旬なクルマは旬なうちに乗っておかなきゃね!!

・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・

ヾ(ーー )って、オイオイオイ!違うでしょ!


大変失礼いたしました。改めまして、みーパパ家の新たな相棒は・・・











alt
100%電気自動車、30kWhリーフ君!\(^o^)/

(;゜Д゜)うそ


alt
 (`・ω・´)b本当です!!


愛車プロフィールのページはこちら。

初期型リーフでさんざん距離が走らないって嘆いていたんじゃないの?って実際そうなんですが、いくらノートe-POWERが発電機を積んで航続距離を800km~1000kmに伸ばそうが、リーフ信者の僕からしたら、エンジン積んじゃったら電気自動車じゃ無いんです!!
モーター走行中にエンジンが掛かったらダメなんです。100%電気自動車じゃなくちゃ。


alt
30kWhリーフ一番最初のメーターはエコモードで230kmを表示していました。


リーフに乗ったことがない方は、僕のクルマ選びが信じられないと思うかもしれませんが、リーフ乗りの方の80%以上の方は、僕の主張を理解して貰えるんじゃないでしょうか?一度電気自動車に乗ってしまえば、そして電気自動車にハマってしまったら最後、電気自動車からの買い替えでエンジンが付いた車に乗れるでしょうか?いや、乗れない。

alt
という訳で、大英断で30kWhリーフオーナーとなりましたが、リーフのお友達の皆さん、これからもよろしくお願いします。新鮮味は無いはずなのに、何故かワクワクしているみーパパでございました。


alt
納車記念の花束も頂いちゃいました(*^ω^*)

このブログを読んで、リーフに興味は持っているけど、最後の一歩が踏み出せないという方。リーフからリーフに乗り換えるほどリーフが好きな僕に質問があれば、コメントでもメッセージでもいいので気軽に声を掛けてくださいね!電気音痴&機械音痴ではありますが、感性の部分で良ければリーフの良さをお伝えさせていただきます。( *´艸`)クスクス。

ブログ一覧 | リーフ | クルマ
Posted at 2016/11/04 22:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん


chishiruさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年11月4日 23:39
いや~、すっかり騙されました~(^▽^;)
てっきり!というか、間違いなく「アレ」は今話題の「ノートe-power」だと思ってました!

それでこのブログを読んでいくと、
「ほら、やっぱり...」
からの・・・
「えっ!?」
と、なり・・・
「ウォォォォォォーーー!!ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!! スゲー!!」
という感じでしたd(≧▽≦*)

正直、前回のブログを見て、(コメントには入れませんでしたが)神戸オフで「バッテリー交換してでも、長く乗りたい!」と熱く語ってられたのに...
結局は乗り換えられるのか…
でも、奥さんも乗られるし、自分の思いだけではどうにもならない事もあるんで仕方が無いよなぁと、ちょっと複雑でした。

いやはや、しかし、まさかの30kリーフでした!
羨ましい!!∑d(≧▽≦*)

ホントにそうなんです!
まあ、人それぞれあるとは思いますが、僕もエンジンの付いた車には戻る気は無いですし、エンジンが付いてるというだけで、興味が薄れます(少しは気になりますがσ(^_^;)

長々、まとまりの無い文章になってしまいましたが、改めて納車おめでとうございます*\(^o^)/*

p.s.今度のは、車高落とさないんですね?(笑)
コメントへの返答
2016年11月5日 0:08
c.c.19さん、こんばんは♪コメント有難うございます!
今回の乗り換えは本当にいろんな「タイミング」でございました。セレナの7年の車検、初期型リーフの補助金6年の縛りが解ける前、僕のリーフの航続距離、バッテリー交換、そして鳥取での地震・・・。
ノートのe-POWERは本当にたまたま時期が重なっただけで、乗り換えの候補には1%も上がりませんでした。リーフからの乗り換えは、リーフだったんです!\(^o^)/
凄い盛り上がってくれて、僕もうれしいです!最初はもちろんバッテリーの載せ替えを検討していました。日産が威信をかけて開発したリーフの初期型。それを長く乗りたい気持ちが強かったんですが、最近は通勤スペシャルになっていたので、24kWhのSグレードと比較して・・・とか考えだしたら、残価設定クレジットが0.1%って聞いて、あれ?残クレって人気グレードほど残価が高いんじゃ?あれ?30X見積もって見たら24Sよりプラス数千円?あれ?ちょっとまって、ドキドキしてきたよ。今僕は30kWhを検討しているね?あれあれ?
って感じで気が付いたら30Xを注文していました。新鮮味ないハズなのに、ドキドキとワクワクが止まらないのは何故ですか?( *´艸`)
モーター駆動のクルマを選ぶんなら100%電気自動車を選ぼうよ。嫁も文句ひとつ言わず納得してくれました。
今度はちょっと遠いオフにも参加してみたいんですが、土日がガッツリ仕事なので、なかなか参加は難しいですが、オフ会に行けなくてもリーフ大好きな人間がここにいるって忘れないでくださいね(笑)これからも宜しくお願いします!
え?車高ですか?今度のはノーマルで乗ります。タイヤも車高も。電費を最優先で(笑)
2016年11月5日 0:08
ひさびさ(・´ω`・人)ですね

納車♪おめでとうございます!!

まさかのリーフでビックリしました(〃艸〃)

コメントへの返答
2016年11月5日 13:12
将軍ごぶさたです!(`・ω・´)ゞ

有難うございます!ここに来てのリーフ。そんなにいいの?って感じかもしれませんが、めちゃくちゃイイんです。電気自動車からの乗り換えでガソリンエンジン車には戻れませんww

初期型リーフのバッテリー劣化仕様から30kWhに乗り換えると別の車に乗ってる感覚です!
2016年11月5日 0:27
やっぱりリーフでしたか〰(^^)
時代の先端を行ってますネ~👍
自分はノートのオレンジが綺麗だな😄💦って思いました!!!
でもセレナでまだ繋がってますからこれからもヨロシクです〰(^^)v
コメントへの返答
2016年11月5日 13:17
はぜさん、こんにちは♪コメント有難うございます!

今度のノートはボディカラーが素敵ですよね!斬新な色使いなので日産のクルマに展開していって欲しいなと思います。(^^)

初期型リーフの航続距離、ちょっと悩んでいたんですが、だからと言って電気自動車全然使えないやん!あかんやん!とならないのが不思議です。

セレナは先月車検受けたのでトコトン乗り続ける選択をしました。これからも宜しくお願いします~(^0^)
2016年11月5日 0:42
はい、お帰りなさい!!
二代目でも飽きないし新鮮なんですよね~
不思議なクルマだ(笑)

30キロ、良いな~(´・ω・`)
緊張感ないですよ、きっと~
コメントへの返答
2016年11月5日 13:21
まつ~さん、ただいま!(^0^)ノシ
ある意味、リーフtoリーフ仲間ですね!

初期型のバッテリー劣化バージョンからの乗り換えなので別モンです!!リーフって本当に不思議なクルマです。航続距離の短さや、バッテリー劣化に悩まされながらも愛されると言う・・・(笑)

今度、一般道で山越えして日本海まで行ってきます。緊張・・・すると思う・・・きっと(爆)
2016年11月5日 8:04
予想的中❗って思ったのも束の間でした(;´∀`)

改めて、リーフの納車おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
私は以前リーフで痛い目見てるんで、なかなか踏ん切りがつかないですが、家でチャージ出来るなら何のネガもないですよね🎵

期待を裏切っていただいてありがとうございます(笑)
コメントへの返答
2016年11月5日 13:39
アニーさん、こんにちは♪コメント有難うございます!

予想を裏切って?リーフでした(笑)
リーフに一度はまってしまうと、痛い目も後日の笑い話に変わるんです。電欠は武勇伝(爆)
黎明期と違って急速充電も爆発的に増えましたから、緊張感は少なくなりました。

改めてのリーフライフ、堪能しようと思ってます!
p(^0^)ノ
2016年11月5日 8:18
おはようございます♪
まずは納車おめでとうございます。
そして、候補車の予想的中(*^^*)塗色だけ予想を外しました!

やっぱりリ―フですよね♪
コメントへの返答
2016年11月5日 13:43
とくとくさん、こんにちは♪コメント有難うございます!

有難うございます。黒の30kになりました。何色を買うと思っていましたか?( ̄▽ ̄;)ゞ
自分自身、まだリーフの黒のイメージがないので、これから徐々に黒リーフのイメージを作って行きたいなと思います(笑)

断然、リーフです!(^0^)
2016年11月5日 8:47
納車おめでとうございます。
やはりガソリン車には戻れませんね(^_^)
我が家も同じです。
+6kWh以上の余裕がある感じで、その進化は別のクルマと感じています。
また新しいリーフライフを楽しんで下さい。
コメントへの返答
2016年11月5日 16:30
ともさん、こんにちは♪コメント有難うございます!

有難うございます♪戻れません、戻れません!セレナからの乗り換えならガソリン車もありですが、リーフからの乗換えで、ハイブリッドもありません。リーフからリーフです(≧m≦)

+6kWh以上の余裕ですか!!それは心強いです。年末には一般道を走って神戸から日本海へ山越えのドライブを予定しています。今からワクワクしています(^0^)
2016年11月5日 12:21
納車おめでとうございます。
30kwhリーフ良いですね(*^^*ゞ
これから、益々ロングドライブが楽になりますね(*^^*ゞ
羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2016年11月5日 13:51
美富士さん、こんにちは♪コメント有難うございます!

有難うございます(^^)
最初はバッテリー載せ換えvs24kWhのSグレードから検討を開始したんです。0.1%の残クレで計算すると30kのXが視野に入り、気がついたら注文していました(爆)

ようやく大好きなリーフでロングドライブが復活します。手始めに年末頃、一般道を使って神戸から日本海へドライブに行く計画を立てています(^^)v
2016年11月6日 0:12
パパさん、お疲れ様です。

てっきりe-powerかと
タイミング絶妙でしたから(笑)

リーフは良い車です
既存設備にちょい足しで
充電ができるんですから
T社のミ○イより遥かにエコカーです。

バッテリー容量以外にも
進化してる部分はあるのでしょうか?

うちも、いつかはするかもしれません。
ずーっと先でしょうが(笑)
コメントへの返答
2016年11月6日 10:09
虎さん、おはようございます♪コメント有難うございます!

僕がリーフの航続距離を最近気にしていたからe-POWERにするメリットはありますよね!でも・・・リーフはそれ以上の魅力があるクルマなんです(^0^)。

水素ステーションに何億、地元住民の反対もあるだろうし・・・それに引き換え急速充電器は世界中に設置出来ますからね!d(^^

ハイブリッドが急に売れ出したように、EVもある日突然売れ出すかも知れませんよw
その直前が買い時かな?みんなが普通に買い出したら0.1%の特別金利とかしなくなるでしょうから・・・(^0^;
2016年11月6日 10:34
納車おめでとうございます🎉

30khw仲間へようこそw
コメントへの返答
2016年11月6日 12:24
(て ̄∀ ̄る)ノさん、こんにちは♪コメント有難うございます!

30kWh、現在90km走って5セグ消費。航続可能距離120kmです。初期型は80kmギリギリだったことを思うと、別のクルマです。

まだ自分のクルマじゃなく試乗車に乗ってるみたいです(*´艸`)ププ


プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation