• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月16日

幼き記憶を訪ねて・・・

幼き記憶を訪ねて・・・ 4泊5日の自然学校に旅立っていった娘が
一回りも二回りも成長して元気に帰って来ました。

ん?成長・・・・したのか!?(笑)

訂正:帰ってきた娘はいつもの娘でした。( ´艸`)
で、金曜と月曜が代休でしたので、月曜に休みを
合わせて家族みんなでどこかに行こうとなったん
ですが、娘の代休いつも雨。


ではカラオケかドライブか、と提案したらドライブに行きたいとなりまして、9時半に家を出ました。まず病気のため入院中のおじさんのお見舞いに行きました。子供たちの笑顔で元気をおすそ分けし、10時半に病院を出発。

alt
宝塚から川西能勢口を経由して豊能町役場から妙見山方面へ。着いたところは大阪府豊能郡能勢町地黄。


alt
ここは今は無き僕の田舎。小学生~高校生の頃まで、ここが僕の田舎でした。

夏はセミ獲り、サワガニ獲り、秋は栗拾いや柿狩り。栗拾いの最中にマムシが出たり、軒下のアリ地獄にアリを投げ入れて遊んだり、神社で遊んだり、畑仕事を手伝ったり。

五右衛門風呂だったので薪を燃やして風呂を沸かしたり、渡り廊下の先に汲み取り式トイレがあって、トイレに行くのが怖かったり(笑)周りの自然すべてが遊び相手でした。


今日は家族を連れて僕が遊んだ田舎に招待しようとスカイラインで行ってきました。


alt
野間神社の鳥居の下にスカイラインを止めて神社までの細い道を下ります。脇の溝は綺麗な水が流れています。ここでサワガニを獲った記憶があったので


alt
探しながら歩いていると・・・・

いた!!


alt


alt


alt
サワガニです。

alt alt
そして野間神社に到着。
ここは僕のおじいちゃんが神主さんだったので、小さい頃はよく遊びました。


alt

alt
懐かしい記憶。全然変わっていない。


alt

alt
ここで入院中のおじさんの快復を祈願いたしました。


alt

alt
雨の中しばらく遊んでいましたが、お腹が空いてきたので昼ご飯を食べに行きました。


alt

alt

alt
途中の妙見の森ケーブルカーの駅前でちょっと撮影会。


alt

alt
そして能勢電の妙見口駅(終点)でちょっと撮影会。

昔の記憶のまま、なんも変わってなくてビックリ。家からわずか一時間。いいところ一杯あります。

また来ようっと
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/10/16 23:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年10月17日 0:22
こんばんわ〜

素晴らしい自然の残る田舎ですね(^^)
サワガニが居るなんて!!

自分は長野の爺ちゃん家が正しくそんな感じの田舎‼
裏の川で遊んでお風呂は薪で、ぼっとん便所は夜行くな!って…オバケが出るから!(*´∀`)

この歳になるとこんな生活がしたいな〜って思う事がよくあります…
自分も生き物だし、自然の中で暮らすのが本当の姿じゃないか?ってね…(笑)
仕事に疲れてるだけかな?〜^_^;

あぁ〜キャンプしたくなっちゃった(๑´ڡ`๑)
コメントへの返答
2017年10月17日 11:35
はぜさん、こんにちは♪
コメント有難うございます!

当時の家はもう建て替えられて次の人が住んでいます。でも周りの自然は昔のままでした。

薪のお風呂!楽しかった記憶が( *´艸`)クスクス
燃料の葉っぱに火をつけて、薪がメラメラ燃え出し、鉄釜の風呂の底に板を張って火傷防止をしながらお爺ちゃんと入りました。シャンプーなんか無いから石鹸で頭を洗ったり、手ぬぐいで体を洗ったり( ̄▽ ̄)

ぼっとん便所はもちろん和式で蓋を取って使用するんですが、トイレットペーパーなんて無いから置いてあるちり紙をくしゃくしゃにして当りを柔らかくして拭いたり(爆)

今思うと贅沢な田舎暮らしをしていたんだなと思います(^^)
2017年10月17日 8:30
ワイパーがうちのS30みたいに縦止めになってる!

たまたまかもですが、R31のワイパー縦止めも悪くないですね~。

ほのぼのしたブログに訳わからんコメントで申し訳ないです。
コメントへの返答
2017年10月17日 11:38
うたかなたさん、こんにちは♪
コメント有難うございます!

刺さるポイントは人それぞれ!( *´艸`)

このワイパーの写真はたまたまですが、言われて写真を見直してみたら、どの写真もイイ位置で止まっているように見えますね~(^0^)

紅葉の季節にでもまた来たい風景でした。
2017年10月17日 8:37
おはようございます。

ええとこですね。

昔三草山にはハイキングに行きました。大阪でこんなに自然があるなんて・・・と思った記憶があります。

今日こっそりの予定が夜に面接が入り・・・orz
コメントへの返答
2017年10月17日 11:40
なりさん、こんにちは♪
コメント有難うございます!

奈良もいいけど、大阪にもこんな田舎があるんですねー( *´艸`)クスクス
小学生の時は遠いところにあると思っていましたが、車で1時間の場所にあったなんてビックリです。

今夜の定例は成功するのか!?
僕は歓送迎会で欠席だし、ことろろさんも欠席の連絡がありました。(^^;

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation