東京旅行二日目、この日はディズニーシーです。
嫁の4:30の目覚ましをスルーし、僕の5:10の
目覚ましと同時に慌てて起きました。
外はまだ真っ暗ですが、本日も快晴の予報。
6時にホテルを出発してシーに向かいました。
しかし、シーの朝は何かあるのか?今年は
嫁が携帯を忘れたと言い、ホテルに戻り、
6時20分再出発。(´∇`;)ゞ
☆東京ディズニーシー☆
朝6時半。ゲートから30mの好位置をゲット。この日は開門まで1時間半待ちました。
8時ちょうどにゲートが開きました。チケットを嫁に託し、トイストーリーマニアのファストパスブースへGO!「ママ~、頑張れ~」って、あれ?逆の方向に走ってるぅ!!
「ママ!違う違う!!逆、逆!!」
気づいたママは気力を無くしたのか、トボトボと歩いて人混みに消えていきました。
後ろから次々と全速力で駆けて行く人の群れの中、僕と娘たちはのんびり歩いていると・・・デイジー発見!早速一緒に写真を撮って貰いました。
開門から10分、トイストーリマニアの近くです。奥から次々とやってくる人波。
嫁との待ち合わせはタートルトーク。僕の好きなアトラクション。
いつもは最後に入ってましたが、ここはファストパスはありません。いつも60分以上待って入場してましたが、最後の最後で60分待ちは流石に疲れる、と言うことで今回は一番初めに持って来ました。これが大正解!!
待ち時間なしでアトラクションを楽しむことが出来ました。
出て来たころには45分待ちの案内が。
その後、ミニーと記念写真を撮りに行き、35分待ってようやく家族4人で記念撮影が出来ました。
次のファストパスを取れるまで時間があったので、マジックランプシアターへ。写真を撮り忘れたので、二年前のを使用しています。
時計は早くも11時過ぎ。この日もレストランがガラガラのうちにと早めの昼食。今回はザンビーニ・ブラザーズ・リストランテにお邪魔しました。
こちら、僕と嫁のランチ。ザンビーニのおすすめセット¥1,580
パスタはお姉ちゃんが頼んだ品。奥に見えるミニ三脚で食事風景をビデオ撮影していたら
お店のスタッフさんに怒られちゃいました。
そしてお姉ちゃんはスパゲッティ・ボロネーゼ¥700とチキンとオリーブのピッツァ¥670
お子様セットは絶対嫌!だって。まだ小学生のくせに!!;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
お昼ご飯を食べ終わると、トイストーリーマニアのファストパスの時間になりました。
やっぱり面白いトイストーリーマニア!!
そしてエレクトリック・レールウェイに乗ってポートディスカバリーへ。ファストパスをGETしていた新アトラクションのニモ&フレンズ・シーライダー。
ここは以前ストームライダーというアトラクションがあった場所。スクリーンと連動して
座席が上下左右に動くので一瞬で酔ってしまったあのアトラクション。
そのアトラクションがニモのアトラクションに改装されたと言うので行ってみたら・・・・
ストームライダーの使いまわし~!!スクリーンと連動して座席が上下左右に・・・・
最初から最後まで目を閉じて酔い対策。おかげで酔うことはありませんでしたが、内容はさっぱり分からず;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
その後は僕の休憩も兼ねてアリエルのプレイグラウンドで子供たちを遊ばせました。
外に出るとあたりはもう真っ暗。
いつもは行列のできるポップコーンが待ち時間無しだったので購入( ´艸`)
海底2万マイルのファストパスの時間。
5分でプラットフォームに到着し、海底散歩を楽しみました(^^) 実は僕はこのアトラクション、酔うので終始上を向いて酔わないようにしてました。何度か乗って内容は分かってるのでそれでいいんですww酔わないことが大事。
ファストパスのインディージョーンズは妹が身長制限にひっかかり、嫁とお姉ちゃんだけで楽しみました。その間僕と妹は外で待機。あれ?ちょっと眠くなって来た?
今回のディズニーの〆はマーメイドラグーンシアター。これもファストパスをGETしていました。この日もホテルのチェックインは21時厳守。マーメイドラグーンシアターのファストパスは19:30。19時半からだとチェックインに間に合うし、初めての妹にアリエルを見せてやりたい。眠そうな妹を連れて19時半ちょうどに劇場前へ。
ところが、ここから25分待たされ、僕は立ちっぱなし、妹は爆睡。19:55にドアが開き、中へ。ちょっと待って?これじゃファストパスの意味無いんじゃない??普通にスタンバイが30分待ち。結局ファストパスのチケット持ってても、普通に並んでも同じでした。_| ̄|○
20:00にステージが開幕。ショーは面白かったんですが、20:15に終了。妹は爆睡。マーメイドラグーンシアターはディズニーシーのゲートから遠い位置にある。妹は爆睡。結局僕が妹をおんぶしてゲートまで。気持ち良さそうな寝息やチュパチュパ言う口の音を聞きながら最後の最後で力仕事。アリエルのショーを見る前に25分立ちっぱなしだったのを含めて、最後のマーメイドラグーンシアターは失敗でした。肝心のショー、妹は爆睡(笑)
とは言え、夢のような2日間。やっぱりディズニーは凄いや。嫁や娘が楽しめるのはもちろんですが、40過ぎのオッサンが無邪気に弾けることが出来るんですから。リピーターになるの・・・・分かりますw
ホテルには20:50チェックイン出来ました。
イイね!0件
【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/12 13:54:01 |
![]() |
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/23 23:27:02 |
![]() |
憧れの名車 R31 GTS-R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/20 18:44:54 |
![]() |
![]() |
我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ) 我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ... |
![]() |
我が家の移動ハウス (日産 セレナ) FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ... |
![]() |
1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン) 「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ... |
![]() |
サクラちゃん (日産 サクラ) 2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!