• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月20日

R31ハウスの全ミーに一日だけ参加してきました。

R31ハウスの全ミーに一日だけ参加してきました。

まだ夜中の3時。アラームが鳴る2分前に目が覚め
暗い中支度をし、3時半に子供たちを車に乗せ、
3時40分に出発しました。

行先は岐阜のR31ハウス!






春に行った代車マーチカップが余程楽しかったのか、嫁から秋のR31ハウス全ミー
絶対参加指令が下りました。土日が仕事のσ(^ω^;)は会社への言い訳を迷いましたが、ここは素直にスカイラインのミーティングに参加する!と言って無理やり休みを貰いました。


alt

まだ暗い中、安全速度で岐阜に向けて走ります。(画像はドラレコから)

alt
だんだん明るくなって来ました。(走行中の画像はドラレコから)

alt
最寄りのインターに到着した時、ETCのバーは開きませんでした。嫁が寝ている時、ETCカードの取り出しスイッチに足が当たったようでした。


alt

6時22分、無事にR31ハウス到着。そこからYZサーキットまで一般道で一時間ちょっと。

alt
YZサーキットの開門を待ちます。

alt
いよいよ第21回R31ハウス全国ミーティング一日目が始まります!\(^o^)/

全ミーは土日の2日間開催ですが、さすがに土日2日も休めません。我が家は土曜のみ参加させて貰う事にしました。


alt
受付を済ませ、開会式&ドライバーズミーティング。てんちょのトークに緊張がほぐれます。今回もゲストにレーシングドライバーの出来さん!


alt

ドラミが終わって歩いている出来さんに声を掛けて、


alt

一緒に写真を撮って貰いましたー \(^o^)/


alt

今回、50台ほどのR31スカイラインが集まりました!


alt

タイムスケジュールです。


alt

前回、ミニサーキット走行で激しく車酔いし、帰りの高速がヘロヘロだった経験から今回は12時45分からのパイーンクラスのみ1回きりの走行会にしました。


alt

R31ハウスのドリフトマシーン。コウダイ選手による同乗走行です!僕は酔いそうなので参加しませんでした。f(^^;


alt

スカイラインって本当にサーキットが似合いますね。

alt

R31スカイラインって本当にカッコいいです。


alt

僕のGTS-R。


alt

間もなく購入から2年。


alt

約1万キロ走行しました。


alt

全然飽きません!


alt

今でも新鮮( *´艸`)


alt

車検はもちろんR31ハウスさんに頼みます!


alt

保険ももちろんR31ハウスさんで加入しています。


alt

GTS-Rのオイルはもちろんモチュール!( *´艸`)

さて、いよいよパイーンクラスの走行が始まります!


alt

今回は事前に酔い止めを飲んだので車酔いもなく楽しめました。


alt

やっぱりGTS-Rをサーキットで解き放つのは最高です。


alt

普段、大人しく運転している分はここで発散します!!


alt

パイーーーン!!



alt
いやー、楽しかった~!!エンジン冷却中。

たこあしが見えますねー。いつかはたこあしプレミアムを取り付けて、

「GTS-Rの向こう側」に行ってみたいです。


alt

さて、代車マーチカップが始まりました!


alt

嫁はこの時を6ヶ月待っていました。


alt

いよいよスタートです!


alt

スタート!!! 一番手はなんと嫁!( *´艸`)


alt

1人7周。7人で50周走ります。(アンカーだけ8周)


alt

僕は6番手。


alt

アンカーはコウダイ選手!!

さて、順位は!?



7チーム中、6位でした~_| ̄|○


でも、やっぱり楽しい代車マーチカップ!


alt

いよいよ最後の種目の時間です。活躍した簡易テントも片づけました。


alt

最後にサヨナラパレードでみんなでコースを一周します。


alt

かっこいいGTS-Rをゆっくり堪能します。


alt

鼻血が出そうなほどカッコいい!!



alt

表彰式に先立ってスポンサーのモチュールさんから子供たちに帽子のプレゼントがありました!



alt

モチュールさん、有難う!



17時にサーキットを後にして、僕らは神戸へ帰ります。

ここで朝3時に起きたツケが回って来ました。


めっちゃ眠い!


alt

気付けば高速を65から70km/hのペース。(画像はドラレコから)

(速度差があるので逆に迷惑になりません)


alt

この白線を踏むとブーンって音が鳴るんですが、助けてもらいました(^^;

途中のSAで仮眠をとりながらゆっくり走って、帰って来たのは22時を過ぎていました。


相変わらず嫁はマーチカップで大興奮!

次回もマーチカップがあれば「速攻でエントリーするように!分かった!?」ですって。


終わり。


ブログ一覧 | R31スカイライン | クルマ
Posted at 2018/10/24 22:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2018年10月25日 17:44
私も3時起きで海老名から向かいました
直でYZ向かったので、ハイドラで見当たらなかったので、てっきり不在かと思ってたんですよね
毎回、修理待ちの方からお話を聞いたりしますけど、2年待ちの人とかザラに居るんですよね、手許にあり、乗れてる事には感謝ですね 、次回は見つけられると思いますので、宜しくお願いします
コメントへの返答
2018年10月25日 20:58
who!さん、こんばんは♪

ハイドラをやる習慣がないのでOFFにしてましたー(^^;
ですよね、GTS-Rに乗れてることに感謝です。お金が無いってのもありますが、チューニングの依頼をしていません。皆さんどんな依頼をされて2年待ちなんですかね?(^^)
僕も宝くじが当たったらプレミアムサウンドシステム導入してGTS-Rの向こう側に行ってみたいです。
次、お会いしたら宜しくお願いします!

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation