• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

納車されました!SERENA e-POWER AUTECH Sports Spec

納車されました!SERENA e-POWER AUTECH Sports Spec 2020年10月25日、みーパパ家に新しい仲間が
やって来ました!その名もe-POWER AUTECH。
C25セレナを前期/後期で2台合わせて22万㌔
乗った、C25大好きなみーパパが次に買う車は
C25を大幅に超えていなければならず、相当に
ハードルは高いクルマ選び・・・かと思いきや
5ナンバークラスミニバンで最強は何かと言えば
答えはひとつしかありませんでした。それは…、


・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・

何かと世間を騒がせている日産ですが、装備や先進技術で比べるとセレナ一択。天下のトヨタや世界のホンダでさえセレナの前では赤子同然。販売力でノアが一家総出(ノア・ヴォクシー・エスクワイア)の物量作戦を展開していますが、車種別で見るとセレナがミニバン№1なのも頷けます。

アンチ君がバカにするe-POWER、僕からするとリーフ譲りの強力なモーターで1200ccガソリンエンジンとは思えない胸のすく加速と低燃費を両立させているんだから文句のつけようが有りません。もちろん、エンジンは発電専用だと理解して
いますし、高速域でモーター駆動は効率が落ちるのも知っています。

だけどリーフの走りを自家発電で距離を延ばせるのは本当に魅力的です。日産独自のワンペダル走行も慣れれば快適ですし、ECOモードの優しい走りから、SportsSpec専用チューニングROMのSモードの胸のすく加速まで他社では絶対味わえません。C25から乗り換えるとその進化が思う存分体感出来ます。

360°セーフティアシストはハッタリでは無く、2020年現在日本車で最高。モービルアイ社製の単眼カメラにミリ波レーダーを組み合わせ、2台前のクルマの挙動を察知し警告してくれる日本車最高と言うより、世界レベルで見てもTOPの性能を持っていて、国土交通省の自動ブレーキ性能テストでは満点で大賞受賞。

さらに日産が誇る単一車線自動運転技術のプロパイロットまで付いているんだから先日の横浜日帰り旅行の時に遭遇した30kmの大渋滞の時に使いたかった。これまたアンチ君は「運転が好きなのに自動運転なんて使わねー」とヤフコメで騒いでいますが、30kmの大渋滞でも絶対使わないで下さいね( *´艸`)クスクス。

このように先進技術では文句なしのセレナですが、C25信者の僕からしたらC27セレナ唯一にして最大の弱点はデザインだったのです。カッコいいけどカッコ悪い(>。<)デザインレベルは圧倒的にC25が上。この際目を瞑ってハイウェイスターGで行こうかと腹を括りかけたその時、2020年8月のM/C。

e-POWER AUTECHにSportsSpecが追加され、さらに最大の懸念事項だったインテリジェントルームミラーがAUTECHにも標準装備されたとあってはこれを選ばない理由は有りません。最大の弱点だったデザインもAUTECH仕様にすることで僕自身納得し、気持ちよくハンコを押したのでありました。

注文から2か月弱、とうとう我が家に新しい相棒がやって来ました。お待たせしました。こちらがみーパパ家の新しい仲間、

alt
SERENA e-POWER AUTECH Sports Specです!

alt
オーテックと言えば湘南、湘南と言えば海。だからオーテック仕様はブルーがテーマカラー。今回セレナオーテックを注文するにあたり、色は家族の意見を聞かずに専用カラーのカスピアンブルーに決めました。実はオーテック仕様の実物を見たことも無ければ、カスピアンブルーがどんなブルーかも知りませんでした。


alt
納車のその時まで内心ヒヤヒヤしていたのは内緒です。( ̄b ̄)シーーッ!!
だけど実車と対面した途端、心配は吹き飛びました。「ええ色やん!!」納車日は仕事の為、嫁と子供が受け取ってくれましたが、嫁はほんの数メートル運転しただけでe-POWERの走りに惚れ込んだらしく、ご満悦でした。

alt
次回は、このセレナオーテックのレビューをお届けしたいと思います。僕のC27セレナに対するネガティブな印象を実力でひっくり返したセレナ君。残クレ契約のため弄ることはおろか長く乗ることも出来ませんが、その実力を思う存分味わい尽くしたいと思います。これから宜しくお願い致します。(^^)
ブログ一覧 | HFC27セレナ | クルマ
Posted at 2020/10/29 22:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年10月30日 8:33
おはようございます。
納車おめでとうございます。
30kの渋滞にはプロパイ魅力的ですね^^;
私のはプロパイついてなかったような・・・orz
コメントへの返答
2020年10月30日 16:08
なりさん、こんにちは😃
なりさんも今頃納車待ちですか?11月の定例会に間に合ったら是非お披露目しに来て下さいね😘
新技術にネガティブな意見は付きものですが、こんな便利なプロパイロット、使わない手は有りません。ヤフコメでプロパイけなしたアンチ君は30kmの大渋滞でも絶対に使わないんでしょう。勿体無いなと思います😅
なりさん、プロパイ付いてないってことは、セレナ?セレナじゃない?😳
2020年10月30日 19:37
ご無沙汰しております。
納車おめでとうございます。AUTECHいいですねー❗️リーフもセレナも私とお揃いになりましたね(^^)グレードは両車とも雲泥の差がありますが(⌒-⌒; )また機会があれば私のno-POWERハイウェイスターと並べさせて下さいね🎵
コメントへの返答
2020年10月30日 22:31
すぎもっちゃん、こんばんは😃
AUTECH納車されました。e-Powerとリーフお揃いですね😙どちらも通勤に使うので必須ですが、リーフは完全な通勤専用車なのでディーラーオプションは何も無し、セレナは旅行にも使うのでフルオプションの贅沢仕様になりました〜🤣
兵庫県住みですよね、お近くなら是非😁😁
2020年10月30日 20:29
み〜パパさん、こんばんは(^○^)

納車、おめでとう御座います❗️
なんだか、とっても長いグレード名ですが、色も含めて素敵です☆
写真もカタログに載ってそうなアングル、バランスで、早くもC27への愛情をヒシヒシと感じさせていただきました(^O^)/

それにしても、み〜パパさん宅のカーラインナップは凄いですね🎶羨ましい限りです。
また、久々にお会いしてお話ししたいです!

それでは、新しいカーライフを満喫してください❗️
コメントへの返答
2020年10月30日 22:40
annieさん、こんばんは😃
セレナe-Power AUTECH Sports Spec確かに長い名前ですね。そう言えば他の2台も、、、
リーフ30Xサンクスエディションサイド&カーテンエアバッグレス
スカイライン2ドアスポーツクーペGTS-R
( ´艸`)クスクス

写真は壊れかけのデジイチに中華製の格安単焦点レンズで撮ったらこんな写真が出来上がります。最新のミラーレスコンパクト一眼よりも味わいがあるので勝負どころで活躍しています😆

11月1日13時から与島PAで31スカイラインの集まりに参加します😃こっそり来られますか❓( ´艸`)
2020年10月31日 13:48
おめでとうございます㊗️
充電の要らない電気自動車ですね^_^
コメントへの返答
2020年10月31日 17:24
リクリンさん、こんばんは😃
日産は実は商売上手?リーフ乗ってたら他社のハイブリッドは役不足です。電気自動車のように走るミニバンって最高です😆
2020年10月31日 17:17
納車おめでとうございます!ボディカラ-のチョイスさすがです!
レビュー楽しみにしています。ウチも買っちゃおうかな・・(^^)/
コメントへの返答
2020年10月31日 17:28
幸村さん、こんばんは😃
こないだ嫁が運転している娘こピアノ教室帰りのe-Power AUTECHに仕事帰りにリーフで遭遇しましたが、夜でも良い色でしたし、セレナと言うよりもっと大きな車に見えました。e-Power AUTECHは自分でもナイスチョイスだったと思います✌️😁
2020年10月31日 23:58
お久しぶりです( ̄▽ ̄;)

納車、おめでとう👏🏻🎉✨
プロパイ……渋滞時は最高(*´д`*)ハァハァ

この間、一般道で初めてプロパイ使って見たけど
ハンドルは操作しなきゃ行けないど
ほぼ、アクセル&ブレーキは操作しなくても大丈夫( ̄▽ ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2020年11月1日 0:42
ラムさん、お久です😃

C25を買って始めたみんカラですが、そのC25をついに乗り換えました。
先進技術の塊りで嫁はチンプンカンプンのようですが、僕はワクワクが止まりません🤣
早くプロパイロットを使ってみたいので渋滞の高速に遭遇しないかと逆の楽しみを想像しています笑笑
2020年11月1日 10:00
こんにちは〜
納車、おめでとうございます🎊ヽ(^0^)ノ

残クレで長期所有にはならないと
思いますが、たくさんの思い出を
作ってください❗

プロパイ運転で
山陰まで来てくださいねぇ〜(^^)/
コメントへの返答
2020年11月3日 22:23
つかっちゃん、こんばんは♪
有難うございます(≧∇≦)

もう最近のクルマは所有することが難しいですね!残クレで買うことを所有するという違和感( *´艸`)クスクス

プロパイで山陰行きたいです!!
その時は宜しくです(`・ω・´)ゞ
2020年11月3日 15:30
納車おめでとうございます。
かっちょいいですね♪

ウチはC24→C26乗り換えだったのですが、
e-powerみたいなシリーズハイブリッドが欲しかったです
(当時は無かった)

残クレという事ですが、
うちも残クレです今年で4年目になります。
でも初めから5年で返す気はなく、
5年目に残額を払い、乗りつぶすつもりです。

みーパパさんも、C27がどのくらい気に入るか使ってみて、
5年後にどうするか判断するのも良いと思いますよ。

とりあえず5年間、楽しいセレナライフをお互い楽しみましょう。

コメントへの返答
2020年11月3日 22:28
R31GTSXさん、こんばんは♪
有難うございます(≧∇≦)。

うちの残クレなんですが、実は3年なんです。3年後の残価が270万円;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
買取絶対無理なヤツやん!

実はあと6年ミニバンが必要で5年じゃ一年足らないし、頭金ゼロで3年後また頭金ゼロで3年残クレにして合計6年ミニバン乗って次はSUVかコンパクトにしようと計画しています。

単純にC28にも乗ってみたくて(笑)
3年後、C28出てるでしょうか?(^^;

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation