• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月30日

東京旅行★2024

東京旅行★2024 相変わらず止まらない咳と喉の痛み。昨晩パークからの帰りにドラッグストアーに寄り咳止め液とのどぬーるスプレーを購入しました。今のところ熱や頭痛は無いようです。
今日は午前中に東京観光をしてから神戸へ帰る日です。なーに、嫁も運転免許保持者で毎日通勤で車に乗ってるからいざとなれば・・・と嫁の顔を見るとニコッと笑いながら「パパ、運転頑張ってね♡」ってをい!



12月30日

年末も押し迫り、行きたい施設があっても既に休暇に入っていたり休館していたり。けっこう東京観光何処に行けばいいの?状態なんですが、長女が見つけて来たのが『アートアクラリウム美術館GINZA』という施設。
年末とは言え東京のど真ん中、セレナで行ける?大丈夫?

alt
不安に思っているのは私だけで後ろの席で座っているだけでいい子供たちは昨日一昨日の疲れは一晩寝れば回復するようで、既に車内でご機嫌です。

alt
普段は郊外の田舎道を走ることが多い私は、運転に慣れてるとは言え大都会東京の街中は緊張しながら慎重に運転し、やって来たのがこちら、銀座三越。
ここの地下4階駐車場にセレナをとめて嫁と子供たちは例のアートなんちゃらへ。私?私は銀座に来たなら別のあそこでしょう・・・(≖ᴗ≖​ )ニヤッ

alt
NISSAN CROSSING

alt
中に入るとニッサンハイパーフォースが展示してありました。モーターショーの写真で見た時は何だかガッカリしたデザインでしたが、実際に見て見ると

alt
やっぱりガッカリでした。ドンキーコングやスターウォーズの悪役っぽいデザインは理解に苦しみますし、こんな車に未来を想定して開発しているようじゃ本当に日産大丈夫?と思ってしまいます。心配になります。クルマ会社の副社長でありながら全く車好きに見えない〇〇さんは一刻も早く退陣して欲しいですね。腐っても鯛?いやいや、魚は頭から腐る。もし違うと言うのであれば日産ファンが納得できるクルマ好きエピソードをアピールしてもらいたいものです。あります?無いでしょ?あなたに日産愛はありますか?

alt
顧客の求める日産車と日産が提供する日産車の乖離はもう修復不可能なんでしょうか?日産の業績悪化のニュースが年末に駆け巡りましたがさもありなんです。

alt
日産の偉い人がこのブログを見ているとは到底思えませんが、もし何かの間違いでこのブログに到達したなら、教えてあげましょうか?日産が進むべき道。どうせ東大出身の日産のエリートが寄ってたかってこの有り様なら、高卒の日産ファンの意見で日産を運営してもいいんじゃないでしょうか?どうですか?私を雇う勇気はありませんか?



alt
アートアクアリウム美術館GINZA

alt
さて、嫁と子供たちはアートなんちゃらを楽しんだようで終わった連絡が入りました。

alt
帰りの高速をチェックしていると新東名高速が事故で通行止めのよう。どの道を通って帰ろうか悩みましたが今まで走ったことのない中央道ルートを選択して帰ることにしましたが、早速渋滞につかまりました。

alt
渋滞でノロノロ運転をしていると、初めて見ちゃいました路肩走行する車。見るとレンタカー?ドライバーはハンドルを抱き抱えるような姿勢で運転している、若作りしているようなおばさん?天然なのか確信犯なのかは分かりませんがマナーの悪い運転を見るとこっちまでイライラしちゃいますよね。

alt
途中、交通情報をチェックすると新東名の通行止めが解除されたようで急遽ルートを変更し新東名の御殿場JCTから新東名へ。さすが年末の下り方面。所々で事故渋滞が発生しています。こんな時こそプロパイロット。渋滞の時は本当に助かります。

そして通行止めの原因となった事故現場にさしかかるとまだ事故車両が路側帯にありました。ここに来るまでの数か所の渋滞の原因の事故車両を見て来ましたが、その全てにトヨタのプリウスがいました。売れすぎてるから?加害者か被害者か分かりませんがプリウスの事故多すぎじゃないでしょうか?プリウスミサイルとか言われるから余計に目につくのかも知れませんが、プリウスに限らずドライバーの皆さん一人ひとりが注意して運転して、事故の無い世界をみんなで作って行きましょう。

今回は数か所の事故渋滞に巻き込まれたので11:30に東京を出発したにも関わらず帰宅は20:30と9時間もかかってしまいました。無事に自宅に到着した頃には身も心もボロボロでした。転職を考えたとしても長距離運転のトラックドライバーにはなれないなと心底思いました。
トラックドライバーの皆さん尊敬します。年に数回の長距離運転がめちゃくちゃしんどいのに、よく毎日毎日長距離を運転できますね。

alt
その苦労、よくわかります。が、3車線をトラック3台で追い抜き合戦?お互いの速度差考えてます?3車線あったら第1、第2車線でやり合ってください。120km/hで追い抜き出来る第3車線に割り込んで来るな。速度差を無視しての突然の割り込み、強引な割り込み絶対やめてくださいね。プロドライバーが事故の原因を作ってどうする?家で待ってる家族を悲しませるような行為は止めて下さい。反論あったらどうぞ。

12月31日

朝から38℃の熱が出て隔離中。相変わらず咳は止まらず嫁が買ってきたカロナールをのんで様子見です。今日のブログ愚痴っぽいのは熱のせいかもしれません。ごめんなさい。

それでは皆さん、良いお年を。


ブログ一覧 | 東京ディズニーリゾート | 旅行/地域
Posted at 2025/01/01 22:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産が業績不振。そう言えば日産を応 ...
きはちん改さん

ドライバーの傾向 その21 
クリューさん

7th スカイライン
shinohagiさん

東名高速はUターンラッシュの事故多し
NI.KE(ニケ)さん

SUPER GT Rd,6 SUG ...
maru_azukiさん

災難は突然やってくる…
クリューさん

この記事へのコメント

2025年1月5日 16:11
おめでとうございます㊗️
その後お身体は大丈夫ですか?
正月はゆっくり静養してくださいねね(^^)
コメントへの返答
2025年1月5日 17:11
リクリンさん、明けましておめでとうございます。
昨日から仕事しています。今日は随分楽になりました。年々体力の衰えを感じるようになりました。(^^;

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation