• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月15日

20回目の記念日は淡路島ドライブ!

20回目の記念日は淡路島ドライブ! ここは淡路SA。今日は20回目の記念日なので嫁さんと淡路島ドライブデートにやって来ました。前日に車検から帰って来て以来の洗車をしたというのに、天気予報では晴れマークだったというのに、何故か朝から小雨がパラつき、私の雨男ぶりを発揮しております。
淡路島のあのお店を12時に予約して朝9時に家を出ました。高速なら50分で到着するから11時に出ようとしたら怒られました。もっと時間とドライブを楽しめよと。



alt
前日までの寒さは雨で一旦収まりましたが海風が強い淡路SAは体感温度は寒かったです。

alt
淡路SAから見える明石海峡大橋。晴れてたらもっと綺麗な景色が楽しめるのに分厚い雲に覆われて空気もどんよりしています。

alt
今日の記念日は淡路ありい亭。前回来た時「リピート確定!近いうちにまた来よう」なんて書いてたのに、気付いたらもう3年も経っていました。初めて来たときは家族4人全員で来ましたが今日は嫁さんと二人です。

alt
昨今の物価上昇の煽りで、コスパ最強のありい亭でも前回の時の価格より上がっています。しかし高くなったとは言え常識の範囲なので、相変わらずコスパは良いですね!

alt
上ヘレ、上ロース、特選バラ3つ、塩タン、上ミノ、焼き玉ねぎ、ごはん中、キムチ盛り合わせを注文しました。

alt
まずは塩タン、上ミノ、淡路玉ねぎ、キムチ盛り合わせが来ました。

alt
軽く炙った塩タンにレモンを絞って食べたら、、、
( ゚Д゚)ウマー!
ちゃんとした牛の塩タンは久しぶり!柔らかい中にも適度な歯応えがあり噛めば噛むほど溢れる旨さに感動します。

alt
キタ━(゚∀゚)━!
私の記憶が正しければ、右が上ヘレ、左が上ロースです。

alt
ロースターに置いたら良い匂いが立ち上ります。すぐに裏返して焦げないうちにミディアムレア状態で頂きます。
( ゚Д゚)ウマー!
軽い弾力のある上ヘレは噛めばジュワーっと口の中で脂が溶けて脂の旨みが広がります。上ロースの方はヘレよりあっさりしていて肉の旨味をダイレクトに味わう事が出来ます。

alt
淡路島玉ねぎはしっかり焼くと辛味が消えて甘さを感じます。淡路島玉ねぎはお肉に負けず美味しいのが嬉しい。多少焼きすぎて少し焦げてもサクサク食感でこれまたスナック感覚で美味しい(^^)。

alt
キタ━(゚∀゚)━!
特選バラ3人前。これだけで充分納得の焼肉を堪能出来ます。焦がさないよう、焼き加減に気を配りながら嫁さんと二人会話を楽しみました。

alt
上ロース2人前、特選バラをお代わりした後は梅茶漬けで〆ました。今日は記念日なのでコスパよりも美味しさ重視でたっぷり堪能したお会計は12,360円でした。

alt
美味しい焼肉を堪能した後は淡路島をドライブして淡路花さじきにやって来ましたが、

alt
水曜定休_| ̄|○
しかし、大好きなスカイラインに嫁さん乗せて一緒にドライブなんて、最高かよ!中学の時夢見てた光景がここにある( ´艸`)

alt
家で待ってる子供たちに淡路島バーガーをお土産に買って帰ることに。ここは6年前にもお邪魔した事があるバイカーズカフェチルコロさん

alt
海岸沿いのお洒落なロケーション。アワイチサイクリングのスタート&ゴールにちょうどいいお店です。

alt
今回はテイクアウト、バーガーのみ家族の分4つ注文したら6,400円!さすがマクドナルドとは違う。貧乏な我が家基準で考えると物価高騰の煽りをモロに受けちゃいました。

alt
店のオーナーと店長の看板犬。撮る人を撮る(^^)

alt
お店の中にはBNR32GT-Rが鎮座しておりました。

alt
とは言えバーガーのお味はさすがに美味しい!バンズは柔らかすぎず適度な硬さが私の好み。お肉と同じぐらい淡路島玉ねぎがしっかり主張して全体のバランスが最高で、大きな口でガブリと行けば口の中はパラダイス〜( ´艸`)

alt
淡路SA出口からすぐです。皆さんもぜひ寄ってみてね(^_−)−☆


ブログ一覧 | 記念日 | グルメ/料理
Posted at 2025/01/15 21:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中華蕎麦 麺とスープ①
RS_梅千代さん

これはご飯が進む
ももジローさん

淡路島 BURGER CAFE
こうた with プレッサさん

これ好き
ももジローさん

第千百四十二巻 加賀路漫遊記~⑦ぼ ...
バツマル下関さん

とんかつ初め
Nicolas Kenjiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation