• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

洗車をすると雨が降る・・・

洗車をすると雨が降る・・・この時期、全てにおいて憂鬱です。
寒い冬が大好きな私、日ごとに気温が高く
なってくるこの季節は大嫌いな夏が
やって来るかと思うと気分が滅入ります。
さらに花粉や黄砂。大陸のあの国は本当に
迷惑でしかない。大切な愛車がドロドロに。




alt
降るなら思いっきり降ったらいいのに、こんな時に限ってにわか雨。黄砂と花粉まみれのボディに雨が糊の役割りをはたしてベトベトのドロドロ。

alt
ボディカバーをするべきか、、、

alt
4月22日洗車。綺麗になった愛車は見てるだけで気持ちいい(^^)

alt
多分明日にはまたドロドロになっていることでしょう。

alt
洗車をするときは天気予報で晴れを確認するんですが、何故か洗車をし終えると天気予報は雨マーク。今回もやっぱり雨が降りました。

alt
スカイラインはカーポートの下に移動して雨を免れましたが、たった3日でまたもやボディはまっ黄っ黄!!こら中国!黄砂対策ちゃんとしろ!!

alt
という訳で4月27日、ゴールデンウィーク初日に再度洗車開始!もちろん天気予報は晴れ!まずはリーフから。

alt
後側方車両検知の不具合を修理する為取り外していたフェンダーアーチ。半年前に修理は終わっていましたがそのまま放置していました。

alt
やっと元通り。やっぱりフェンダーアーチはある方がカッコいい!

alt
続いてスカイライン。

alt
洗車後、水を吹き飛ばす為に近所を1時間ドライブ。

alt
途中、偶然にもZ32とランデブー。

alt
こんないい天気なのに、天気予報を確認したら明日雨予報・・・。
4月28日って雨予報でしたっけ?

Posted at 2025/04/28 21:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年03月08日 イイね!

スカイライン洗車しました。

スカイライン洗車しました。3月になった途端に暑くなって来ましたΣ(-᷅_-᷄๑)
暑がりの私は冬が好きなんですが、気温が10℃を超えるともう厚手の上着はいりません。気温が0℃を下回るのも寒過ぎて嫌なので、私の活動する適温は0℃から10℃までとなります。3月はうっかり20℃まで気温が上がる事がありますが、やめてくれと言いたくなります。因みに今日は15℃近く気温が上がりました。




これまで寒過ぎて出来なかった洗車を今日は念入りにやりました。
汗をかいた体に乾いた風が心地よく、一年中この気温ならいいのに、、、と(^◇^;)



alt
突然ですがここでひとつ【告知】があります。
4月11日(火)、フォロワーのたにさんと【讃岐うどん巡礼】に行きます!詳細はまだ何も決まっていませんが、9時から13時を目処に讃岐うどんのお店を
4軒ぐらい巡礼しようかと思っています。

1軒目を9時とすると、
山陽道の淡河PA(下り)に集合した場合6時出発。
淡路島の淡路SA(下り)に集合した場合6時半出発となります。

13時からは駄弁りタイム。大好きなスカイラインや日産車の話で盛り上がりましょう!晴れなら坂出港の岸壁に簡易チェアを出して。(釣りをしている人もいましたよ。)
雨ならイオンモールで買い物でもいいし、ファミレスなどでコーヒータイムするのもいいですね。

17時になったら一鶴で香川名物の骨付鶏!
食べ終わったら解散です。

alt
最低遂行台数は2台(私とたにさん)です。もし平日の火曜日ですが、有給を取得して
参加したいよーって方がいらっしゃったらコメント下さい。参加台数に応じて行く店を決めたいと思います。

参加申し込み締め切りは3月14日(火)《先着順》とさせて頂きます。
上限を10台(残り8台)とさせて頂きます。

★参加資格
①基本80〜90年代中頃の日産車にお乗りの方。
②一般的な法令を遵守出来る方。

★中止の判断
4月とは言え雪や暴風雨の予報がある時は前日20時までに判断して告知します。

★その他
事故などは自己責任です。体調が優れない時や寝不足の状態での参加はご遠慮下さい。解散は自由です。翌日の予定を考慮して途中までの参加でも大丈夫です。

※当方極度の人見知りの為、普段全く絡みの無い方はご遠慮下さいませ。m(_ _)m

alt
明日雨の予報ですが、洗車しちゃいました。
前回の投稿では汚れたスカイラインが写っていましたが、
やっぱり汚れたままでは我慢出来ません。

alt
購入後6年で3万キロ走りました。
通勤には使っていませんが、ガレージのオブジェは嫌だし、
乗りたくて買ったので丁度いい具合の付き合い方ですね。

alt
明日からガソリン代が上がると告知があったので、今日のうちにハイオク満タン給油しました。

alt
久しぶりに近所の公園の駐車場にて綺麗になったスカイラインを撮影しました。

alt
素晴らしい。眺めていたらため息しか出ません。

alt
日産に限らず、スカイラインに限らず、この頃の日本車のデザインは世界一でしたね。トランクが短くなって来た頃からデザインの迷走が始まり、それ以来抜け出せていない。。。
Posted at 2023/03/08 12:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2022年07月20日 イイね!

スカイライン3か月ぶりの洗車

スカイライン3か月ぶりの洗車私の記憶が確かならば・・・・
で始まる料理番組が昔ありましたが、、、
大事なスカイラインをそう言えば
しばらく洗ってなかったような・・・

もしかしたらハウスに修理に出した時、
洗ってくれてたかも知れませんが、
なんせ引取り時は台風の暴風雨で・・・


alt
という訳で涼しいだろう朝の内に洗車をした訳ですが、最近の地球には長い夏と短い冬しか存在しないようで、

alt
朝から茹で🐙になりながら久々にスカイラインを洗いました。

alt
とは言え、汚れ放題だったホイールも内側まで洗ったので艶々のピカピカになりました\(^O^)/

alt
先日交換したパワステベルトも問題なさそうです。これにて、イベント前の準備は終了しました。月末にはスカイラインで最長の遠出に出発します。
その様子は、、、

待て、次号!
Posted at 2022/07/20 22:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年05月01日 イイね!

令和元年初日に洗車しました。

令和元年初日に洗車しました。

皆さま令和元年おめでとうございます。
改めましてこれからも宜しくお願いします。

さて、短いながらも会社からGW休暇を
頂いたのでありがたく満喫しています。

本日は朝から雨予報ですが、子供たちと一緒に
洗車をしました。




alt
まずはたっぷりと水をかけて泡ピカ洗車。


alt
拭き上げの途中から小雨が降りだしたのでカーポートの下へ避難。


alt
小雨の降る中、普段はやらない室内清掃。お姉ちゃんが掃除機を担当し、


alt
念入りにゴミや小石を取ってくれました。

alt
妹は濡れ雑巾で拭き掃除を担当してくれました。

alt
お陰で久々に室内がピカピカ!


alt
追加メーターもない、どノーマルな室内です。


alt
使い方の分からない年代物のカーステレオだけは何とかしたい
今日この頃です。( *´艸`)クスクス

alt
そして久々にクリーナー掛け。ボディが艶々の滑々になりました!
何が映っているか分からないかも知れませんが、スカイラインの天井です。

alt
艶々のピカピカになりましたー!


ここで令和の一句。
「晴れなのに、洗車をすると 雨が降る」
昭和の時代から受け継いでいるようです。笑


昼過ぎに雨が上がったので今度はリーフの洗車。


alt
通勤スペシャルのリーフ君。4万㌔を突破し、ガソリン代の節約は
既に50万円を超えました!
感謝を込めて洗車&クリーナー掛け。

alt
通勤スペシャルで、趣味のスカイラインのように構ってあげられず、
汚れ放題だったけど、久々にピカピカになりました!

スカイラインと同じころに我が家にやって来たリーフ君は
毎日毎日頑張って4万㌔。でも、まだバッテリーは12セグあります!
そろそろ11セグクラブに入会する頃かな?


alt
今でも満充電すると200㌔表示をしてくれますよ~(^^)
セレナは嫁が通勤に乗っていったから洗車できずです。


それでは皆さん令和の時代も宜しくお願いします。

Posted at 2019/05/09 22:28:14 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2018年08月17日 イイね!

お盆休み最終日

お盆休み最終日

長期と言いながらたった5日間のお盆休み。
世界は1ヶ月のバカンスなんてザラなのに、
日本はなんでこんなに従業員に冷たいのかしら。

無いよりましと考えて、本日お盆休みの最終日。
日本海旅行のテントを洗って干したり、セレナを
手洗いしたり、夏の片づけをやりました。


嫁は仕事なので、一人で片付けるのですがやっぱりしんどい。

子供たちが手伝ってくれるのですが、遊びの延長感覚ww

それでも6年生のお姉ちゃんは頼りになりました。(^0^)




alt
朝5:50起床。この盆休み期間中、仕事の日より早起きしてますww
朝の涼しい内にと考えてセレナの洗車開始。


alt
ケルヒャーの自動車洗浄機を2月に買ってたのに、今回が初の出番。
なんでか、上手く泡立たないんですけど、コツ知ってる人います?


alt
その後、タープテントや簡易テント、下に敷くマットなどを水洗いしては天日干し。
砂浜の砂がたっぷり付いていて、ホースの水で洗うんですが道路が砂だらけww


alt
最後にBBQコンロを洗う・・・・前に、もう一度BBQ!;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


alt
隣近所の迷惑にならない程度に小ぢんまりとBBQを楽しみました。



さて、夏の片付けも終わり、明日から仕事です。
皆さんも早く仕事のカンを取り戻してビシバシ頑張ってくださいね!

Posted at 2018/08/17 20:22:46 | コメント(2) | 洗車 | 日記

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation