我が家の辺りは雪はあまり降らないけど
1月~2月の、一年で一番厳しい時は、
朝方の最低気温は-7度にもなります。
12時付近でも-1度とかで洗車したくても
水を掛けたら凍り始めるので我慢して
おりました。
3月に入り、最低気温が0度、8時過ぎの気温が5度とかになって来ました。-7度を経験していると外気温5度が暑く感じられる不思議(笑)。最近は12時を過ぎると17度とか。
もう半そで用意しといて!(爆)
ようやく洗車をしても凍らなくなったので、汚れまくった愛車を洗車してあげました(^^)
まずはGTS-R。花粉だか黄砂だか知りませんが、しばらく洗わなければこの通り。
たっぷり水をかけて大まかな表面の汚れを洗い流したら・・・・・
たっぷり泡立ててシャンプー洗車。
念入りに拭き上げてピカピカになりました(^0^)
小石だらけだった室内もしっかり掃除機をかけて綺麗さっぱり!
濡れタオルでダッシュボード回りも拭き上げました。
エンジンルームも毎回必ず拭き掃除。だからステンレスたこ足カバーもピカピカ!
RB20DET-Rエンブレムも誇らしげです。
続いてリーフも洗車しました。
冬の汚れが染みついてます。
毎日の通勤に頑張ってくれているのに、なかなか洗車の機会がありませんでした。
黒光りした男前に生まれ変わりました!
もちろん室内も念入りに掃除機掛け。
子供たちが汚しまくった室内も綺麗になりました。
エンジンルーム・・・(?)いえ、モータールーム(?)も拭き掃除。
洗車中に実家の両親がコメを持って来てくれたのでリーフのツーショット!!
さて、綺麗になったGTS-Rでナイトドライブへと出かけましょう( *´艸`)
近所のコンビニで炭酸ジュースを調達して・・・・
ナイトドライブへと出発です。CDやラジオはOFF!ドライブのBGMはたこ足のパイーン!
この快感を言葉で表すのは難しいのですが・・・・しいて言うなら
パイーン中毒! ;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
ドライブ途中にガソリンスタンドに立ち寄ってGTS-Rにもご馳走を。
レギュラーですが、何か?
夜のスタンドが似合いますねーd( ̄∇ ̄)
わずか1時間ちょっと。峠を攻めるでなく、高速をぶっ飛ばすでなく、
一般道をちょっとペースを上げてジェントルに走るのが気持ちイイ。
GTS-Rのある生活・・・・
(・∀・)イイ!!
【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/12 13:54:01 |
![]() |
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/23 23:27:02 |
![]() |
憧れの名車 R31 GTS-R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/20 18:44:54 |
![]() |
![]() |
我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ) 我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ... |
![]() |
我が家の移動ハウス (日産 セレナ) FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ... |
![]() |
1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン) 「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ... |
![]() |
サクラちゃん (日産 サクラ) 2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ... |