• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

ホタルが飛ぶ川

ホタルが飛ぶ川
家から一番近い川に行きました。

川沿いに適当に車を止めてジーッと
見てみると・・・・

ホタルが飛んでいます。








妹のみおが、ホタルを見たことがないと言ったので
 


alt
そういえば前に見に行った時はまだ生まれてなかった。



alt
てことは結構長い間ホタルを見ていないんだ。


alt
という訳で、家から一番近い川に。


alt
こういうところが田舎のいいところだね!

乱舞とまでは行きませんが、けっこうな数のホタルが飛んでいました。
ちょっと時期が遅かったかな?


真っ暗な画像ばかりでスミマセン(^^;
Posted at 2017/06/15 23:32:15 | コメント(0) | 日記 | 日記
2017年06月03日 イイね!

5年生の運動会

5年生の運動会ついこの間、4年生の運動会をしたのにな、
と思ったらあれから半年で5年の運動会(^^;
去年までは秋だったのに、今年から春開催。

普段休めない土日でしたが、運動会ぐらいは
正々堂々と休ませてもらいますよ。ええ。
と言うわけで家族で娘の運動会に行ってきました。





8時20分、まず僕がママに車で送ってもらって学校到着。レジャーシートや簡易チェア、デジイチにムービーに脚立。それに簡易テントなど重いものを持って場所取り。今年は2列目の場所を確保してママの到着を待ちます。

alt
9時ちょうどに運動会が始まりました。

 alt  
いつの間にやら高学年。5年生ですよ。5年生と言えば騎馬戦。練習では3秒で負け続けたらしく、自信は無いと言ってました。

alt
いざ、本番!!赤手袋が娘です。

alt
なんと!接戦の末、相手の帽子を獲ることに成功\(^o^)/


勝ちました~( *´艸`)

alt
午前の演目が終わり、待望のお弁当タイム。
今年も簡易テントをグラウンドに設置してみんなで食べました。

不思議なことに、食べる前は4人でたったこれだけ?と不安になるんですが、食べてみたら途中でお腹いっぱい。今年はちょっと残してしまいました。f(^^;

alt
さて、午後の娘の演目はリレーです。
インドア派な娘は足の速さには自信が無いらしく、一番遅いチームの4走目とのこと。戦う前から戦意喪失してどうすんの?右足を出したら左足を出しなさい!と適当にアドバイスして送り出しました。

alt
するとどうよ?

alt
1位で受け取って、1位でバトンパス!4チームで走るのでこの時点でトップ!みんなで力を合わせてそのままトップでゴール!娘の力走が役に立ったと思っておきますww


今年から運動会が春に変更になったんですが、これ、大正解!!秋の運動会って残暑の影響で暑いのなんの。ところがこの時期は太陽は暑くても空気がカラッとしてるので、雲が出ると涼しい。暑さが苦手な僕にはピッタリ!次回からも春開催でお願いします(笑)

Posted at 2017/06/05 20:43:14 | コメント(3) | 日記 | 日記
2017年05月24日 イイね!

5月の誕生日

5月の誕生日5月14日に次女のみおが5歳になりました。
今では一丁前に我が家の一員として大きな
顔をしております。わずか3年で言葉を覚え、
それから1年でボケと突っ込みもマスターしましたw

今ではおっさんのような貫禄の持ち主。(爆)
我が家ではみおっさんと呼ばれています( *´艸`)

何はともあれ、子供の成長の早さに毎日目を丸くしています。





5月と言えば僕も誕生日でして、今年は次女と一緒に誕生日を祝いました。と言っても僕はもう祝ってもらってもあまり嬉しくない年になってしまいましたがf(^^;



alt
まずは、近所のイオンに入っている電気屋さんに誕生日プレゼントを買いに行きました。5千円以内ね!といって壱万円札を渡すと丁度お釣り5千円を渡されました。


alt
セレナとデイズが展示されていましたよ。(^^)



alt
100均のお店でクラッカー等を買い・・・、
フードコートで軽く食事を。

家に帰って待望の誕生日ケーキです\(^o^)/






alt
ジャーン!!・・・・って、あれ?

何故か主役であるはずのパパとみおより、ママが目立ってるし!



alt
何なん?コレ!と軽くブーイングを伝えると、
「5月は母の日やし、何か文句でも?」と言わんばかりの顔。




え~っと、、、アゴを降ろしてください。
Posted at 2017/05/24 21:20:51 | コメント(4) | 日記 | 日記
2017年05月17日 イイね!

3台分の自動車税

3台分の自動車税ついに来ました、自動車税の納付書。
登録車を3台所有することになったみ~パパ家。
ついこの間、固定資産税を分割で払ったとこなのに
早くも自動車税の季節です。

家のローン、車のローンに教育費、税金、生活費。
我が家はまさしく火の車でございますです。








今年はリーフの税金がグリーン化税制により、一年だけ75%安くなりますが、来年からは通常の29500円に戻ります。

逆に1987年式のスカイラインはグリーン化税制により、毎年15%高くなります。

なんやねん! ヽ(`ε´#)ノ

Posted at 2017/05/17 16:16:20 | コメント(6) | 日記 | 日記
2017年05月03日 イイね!

近場を満喫~三木★六甲山~

近場を満喫~三木★六甲山~毎年、GWの休みが家族の休みと合わない!と
文句を言って来ましたが、今年はバッチリ合い
まして・・・、それはそれで大変だと今更ながらに
気が付きました。

朝、9時ごろになると、子供たちの私を呼ぶ声が
聞こえて来ます・・・・。



「パパ・・・・、?・・・・、パパ!・・・・、?
・・・、パァパァ!!」

余計なことに巻き込まれるかも知れないレーダー
が反応し、無視を決め込みます。
すると、遠くからズカズカと足音が近づいて来て、
「パパ、今日はどこ連れてってくれるの?どっか連れてってぇよ~」
「今日、耳、日曜( ̄^ ̄)」
と言った瞬間、殴る蹴るの暴行を受ける訳です。;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


と、いう訳で4月30日は三木方面へ遊びに行きました。

★三木ホースランドパーク


alt
ネットで調べると入園料も駐車場も無料だったので、こちらの施設に決定。
駐車場に到着すると軽自動車(コペンやビート、S660等)のオーナーがオフ会をしていました。そんなに大きくない駐車場、オフ会の隣に爆音のGTS-Rがやって来たもんだから、オフ会中の皆さんの視線を独り占め!;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ (写真は帰る時に撮りました)

alt   alt
子供たちはおもしろ自転車に乗って遊び、

alt
僕は芝生広場にレジャーシートを敷いて昼寝。

alt   alt
お昼に一度施設を抜け出して、近所のラーメン屋でお昼ごはん。

alt
昼からまた戻って昼寝をしたり、バトミントンをしたり。
ゆっくりした贅沢な時間を過ごさせてもらいました。



5月1日は昼からGTS-Rをオートバックスへ持ち込みました。数日前からバックモニターが映らなくなったのです。取り付けは去年の年末だからまだ半年も経っていません。GTS-Rは巨大なリヤスポのおかげで後ろの視野が狭いwwバックする時はバックモニターに頼っていたので、使えないと困ります。時間が掛かるならどこかで時間を潰そうかと思っていましたが、「すぐ見ます!」との返事。3時間待ってようやく中間報告。「今からカメラを交換します」ってオイ(^^;
一度家まで歩いて帰って、出来上がる時間にまた歩いて取に戻りました。おかげで丸一日つぶれてしまいました。



5月3日、僕の連休最終日。ゆっくりさせて貰える・・・・・なんて甘かった。
朝9時。「パパ!どっか連れてって!!」
あぁ・・・デジャヴ。



★六甲山牧場

alt
気づけばGTS-Rは六甲山牧場の駐車場に。

alt
大人2人分1000円の入場料を払い、場内へ。幼児の妹は無料。小学生のお姉ちゃんも神戸市の「のびのびパスポート」の特典を利用し、無料で入場出来ました。

alt
早速ヤギのえさやり。

alt
朝ごはんを食べてなかったので、早めの昼ごはんは持参したお弁当。

alt
その後、放牧している羊を追いかけたり、

alt
羊の毛刈りショー・・・・は間に合わなかったりww

alt
シープドックショーを見学したり。
思う存分楽しみました。

alt
最後に、牛の乳しぼり体験・・・・ではなく、子牛のミルクやり体験をしてお開き。

alt
連休最後にゆっくりするつもりが、山歩きでめちゃ疲れました。


★六甲山ガーデンテラス

alt
六甲山牧場をあとにしてやって来たのが六甲山ガーデンテラス。

alt    alt
英国風の庭園にピーターラビットのオブジェが可愛い施設。

alt
六甲山からの眺めも最高です。

alt
今年は家族と休みが合い、ゴールデンウィークを満喫出来ましたが、その分・・・・・
散財してしまいましたー(ToT)
固定資産税を払ったかと思うと、3台分の自動車税が待っています(>。<;

さて、明日から仕事頑張りますか!



Posted at 2017/05/03 21:08:44 | コメント(3) | 日記 | 日記

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation