• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

今日は七夕

今日は七夕今日、7月7日は七夕の日です。

朝、保育園へチビを送りに行くと、
笹の葉に沢山の短冊が飾られていました。

なんかいいなぁ。こういう雰囲気(^-^)
うちのチビは何をお願いしたのかな??


まだ字が書けないのでお姉ちゃんに書いてもらってました。
どれどれ??



『パパへ。みおのことおこらないでね』
ミ( ノ_ _)ノ=3 ズコ‐


その夜、今度はお姉ちゃんが言いました。
「パパ、天の川が見たい。」

4年生にしてまだ純粋なんです。目をうるうるさせて懇願してきます。
きっと7月7日の七夕には天の川が綺麗に見れるんだと信じてるよう。
仕方ないので午後8時過ぎ、家族みんなで蒸し暑い中散歩に出かけました。

あ、あれが天の川??

まさか。神戸の夜空で天の川は見えません。星の数を数えても両手で足りるほど。
夜空を見上げるとうっすらと白い帯状の何か・・・そう、飛行機雲。(^^;


やっぱり神戸の夜空では天の川は見えませんでした。
Posted at 2016/07/07 21:10:48 | コメント(1) | 日記 | 日記
2016年05月25日 イイね!

5月の誕生日

5月の誕生日5月14日に次女のみおが4歳になりました。
今では一丁前に我が家の一員として大きな
顔をしております。わずか3年で言葉を覚え、
それから1年でボケと突っ込みもマスターしましたw
お姉ちゃんと喧嘩するのは日常茶飯事。

子供の成長の早さに毎日目を丸くしています。




5月と言えば僕も誕生日でして、今年は次女と一緒に誕生日を祝いました。と言っても僕はもう祝ってもらってもあまり嬉しくない年になってしまいましたがf(^^;


alt
子供たちが一生懸命ケーキを作ってくれましたよ(^^)

後日、みおの誕生日プレゼントを買いに行きました。今では和室の一角をドーンと占領して遊んでおります。

ええ、ええ、いいんです。子供は元気が一番!( *´艸`)
Posted at 2017/05/24 21:12:12 | コメント(2) | 日記 | 日記
2016年02月17日 イイね!

ピアノ発表会

ピアノ発表会4歳の頃から習い始めたピアノ。
途中、お休みしてた時期もありましたが
ずっと続けてきました。

ピアノは本人の希望というより嫁の希望。
「ピアノが弾けたらいいよねー(^^)」

先日、最後のピアノ発表会に行ってきました。



最後の??


そう、5年続けてきたピアノですが、この度辞めることになりました。なので、最後のピアノ発表会。当日は2月の祝日だったので私はもちろん仕事でしたが、会社に無理行って
休みをもらいました。


alt
初めて生で見る娘のピアノ発表会。


alt
上手に弾くことが出来ました。


毎週火曜日、毎回嫁が車に乗ってピアノ教室へ送り迎え。嫁は辞めさせたくなかったと思います。嫁の夢だったし、ここまで頑張ってきたし。


alt
でもこれが最後の発表会。


alt
2月末をもって長年通った教室ともサヨナラです。


alt
嫁の頬に一筋の涙・・・・かと思いきや、どうやら吹っ切れたようでニコニコ笑顔。笑顔で娘の発表会を見ていました。










・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・









でもなぜ、辞めることになったんでしょうね。

実は、娘は最初からピアノに興味を示しませんでした。家で練習もほとんどしないf(^^;
楽しんで教室に通ってるような印象はあまり感じなかったので聞いてみたんです。

ピアノ、楽しいか?って。

そしたらなんか苦笑い。ピーンと来ました。「好き」ではないから、「好き」とは素直に言えない・・・・かと言って「嫌い」って言ったら怒られそうやし・・・・。

こりゃ、嫌いっぽいな。

「嫌々行くんやったらもう辞めるか?」って聞いてみたら、小さくうなずきました。

嫌なものも続けてたら上達するかもしれません。それも教育かも。でも、嫌なものを続けるより、好きなことをやらせてあげた方がいいのかな?

って偉そうなこと言ってますが、うちは貧乏なので、嫌々やってるものにお金を出したくない。それが僕の本音です。(^^;

娘が言いにくそうだったので、僕から嫁に伝えました。最初はショックを受けてましたが、嫁も薄々気づいてた様子。で、二人して娘に聞いてみたんです。

「何かピアノの他にやりたいことある?」って。

そしたら満面の笑みでこう答えました。

「勉強がしたい!(゜∇゜)ノ」

え・・・・ええ~Σ(゜ω゜ノ)ノ べ・・・勉強??


勉強が大嫌いだった僕からすると、予想外の言葉。

聞けば、同時に習ってるそろばん教室は心底楽しいらしく、相対的にピアノがどんどん苦手になって行ったよう。試しに「そろばん教室も辞めるか?」って聞いてみたら即答で「絶対嫌!」。そろばんは楽しいみたいです。


と言うわけで、5年頑張ったピアノ教室、今月で終了となりました。
嫁は・・・現在3歳の妹に夢の続きを託そうと考えているようです。(笑)
Posted at 2016/02/17 15:21:54 | コメント(1) | 日記 | 日記
2016年01月13日 イイね!

6年ぶりに行って見た。

6年ぶりに行って見た。先週は2号を保育ランドに預けて
僕と嫁さんと小学生のお姉ちゃんで
映画を観たり、ランチを食べたり。

で、今週も嫁と休みが重なったので
2号を連れてどこか出かけようかと。
お姉ちゃんは学校でお勉強( *´艸`)


そうだ、6年ぶりに会いに行ってみるか・・・・。




あいつに!( ̄ー+ ̄)ニヤリ


自宅から約1時間。山から街へ下りてきました。

クルマの中のDVDは今お姉ちゃんがハマッてるスターウォーズがかかってました。まだ3歳の2号には難しくて面白くないのか、機嫌が悪く愚図っていたので、「嫌やったら寝ときなさい!」と言うと不貞寝してしまいました。


2号は今3歳。6年前お姉ちゃんも観に来てて、当時3歳。お姉ちゃんは喜んでくれたので、2号もきっと・・・( *´艸`) 新長田駅の近所にクルマを止めて、商店街を歩いていくと・・・・


alt
出た!鉄人28号。
さあ、2号、28号と一緒に写真撮るぞ!そこに立って!・・・・

alt
あれ?・・・・なんで後ろ向いとるんや?こっち向きなさい。


alt
おーい、どこ見とん?こっちやで。全然言うこと聞かへんやん。どうしたん?


alt
嫁が娘の機嫌を取るため手を繋いで歩きますが・・・・



alt
さあ、笑って。写真撮るよ・・・・・・・・・・・・


alt
2号、鉄人28号とのご対面なのに、超不機嫌。



alt
どうやら、クルマの中での出来事を根に持ってる様子。あ~、ややこしい!
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・

(#・∀・)ムカッ!!


alt
面白ないんやったら帰るで。大人気無いことに、こっちも不機嫌になり滞在時間わずか5分。;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


alt
飛んで行きたい気分・・・




その後ランチを食べようと店に入ると・・・・食い意地の張った娘は機嫌も良くなり腹いっぱい食べたら上機嫌。花より団子ですかぃ。


家に帰ったら小学校から帰宅した1号が、自分を置いて3人でランチに行った事が気に入らないらしく、自分も連れて行けと泣いて訴えてくる。あ~ヤヤコシイ!!



子供の相手は疲れますね。
でも・・・親冥利に尽きますわ。きっと僕の親も同じ経験をして来たハズ。それを今、自分達が親として経験してるんだな。(^^;
Posted at 2016/01/14 23:21:16 | コメント(0) | 日記 | 日記
2015年12月24日 イイね!

我が家のクリスマス

我が家のクリスマス年の瀬、皆様いかがお過ごしでしょうか?
毎年忙しい12月。バタバタと慌しく過ごして
来ましたが、何とか26日で仕事を納める
ことが出来ました。

ちょっと一息ついたので我が家の年末を
振り返ってみたいと思います。








12月24日、恒例のクリスマス会を家族4人で開きました。嫁の仕事が17時で終わり、みんなでチキンを買いに出かけました。ケンタッキーはどこも激混で、もちろん予約なしなんて論外でしょう。嫁はファミマのファミチキでいいと言いますが、他に何か無いでしょうか?

車を走らせているとモスバーガーが。吸い込まれるように車を駐車場に止め店内へ。中は結構空いてます。モスチキンを頼むと「予約してますか?」って。予約無しを伝えたところ「本日はモスチキンのみ大丈夫です。」ラッキー!と言うわけで、モスチキンを10ピース調達し、マックスバリュでピザを買い込んで家に帰りました。えぇ、嫁が仕事のときはこんな感じです。これでいいのだ。


alt
いつの間に準備したのか?子供たちがサンタのコスプレで開会宣言ww

alt
「今からクリスマス会を始めます。いよいよ待ちに待ったクリスマス会が始まります・・・」娘の開会宣言の後、クラッカーを鳴らして乾杯しました。

alt
予約無しで買えたモスチキン。美味しかった(^^)


alt
ディナーは行き当たりばったりでしたが、ケーキは事前に予約してました。それだけは抜かりの無い嫁ですww。今回はこちらのお店のケーキです。


alt
ケーキは大好きですが、店による味の違いは分かりません。嫁に言わせるとケーキはそれぞれの店の美味しさがあるらしいのですが・・・・分かりません!何でもいいんです。ケーキは・・・・


(゚д゚)ウマー


翌日、子供たちにサンタさんがプレゼントをしっかり届けてくれたようです。


そして、26日の仕事納めと同時にある場所へと向かいます。それは・・・

待て、次号!
Posted at 2015/12/30 20:48:34 | コメント(1) | 日記 | 日記

プロフィール

「夏のお出かけはセレナがいいね! http://cvw.jp/b/656355/48614103/
何シテル?   08/22 21:10
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation