• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

12月の新鮮お野菜♪

12月の新鮮お野菜♪月一回のお楽しみ(^^)
わだファームから送られてくる
新鮮なお野菜。


今月も見事な秋冬野菜が届きました。




今月のお野菜は・・・・

alt

alt

alt
ジャーン!\(^o^)/

なんだろう?毎月届くのが楽しみになってくる。
もうすぐ5回コースが終わっちゃうんですが、リピーターになりそう( *´艸`)
多分リピーターになると思う・・・、なるんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ♪(なんのこっちゃ?)


※TOPの画像はわだファームのfacebookからお借りしました。
Posted at 2015/12/08 13:53:26 | コメント(3) | 日記 | 日記
2015年11月11日 イイね!

七五三

七五三お姉ちゃんの七五三が終わったら
次は次女の七五三が始まりました。

お姉ちゃんは、親にとっても何もかもが
初めての経験。だから七五三なんかも
しっかり準備して臨んだりしました。

が、妹は・・・・・七五三の時期が迫ってきても








ママ「チビの七五三の時期やで。」
パパ「せやな。」
ママ「・・・・・・・・・・・・・」
パパ「七五三、するん?」
ママ「七五三、する?」
パパ「お姉ちゃんの時はしっかりしたけどな・・・」
ママ「じゃあ、する?」
パパ「え?するの?」
ママ「え?」
パパ「え?」



一人目の時は、一生懸命やっても、二人目の時は適当・・・ってよく聞いてましたけどどうやらウチも世間一般と同じようですわ。;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


結論としまして、『やっぱりちゃんとしなきゃ』となりまして(笑)、本日行ってきました。


お姉ちゃんの時もお世話になった神社に10時半に到着。祈祷は11時からだったのでその前に写真撮影をしました。

alt  alt 

alt  alt 

alt  alt 
祈祷も無事終了。次女の七五三もしっかりやり遂げました。
これで大きくなっても「七五三やってない!」と文句を言われることはありませんw

好きなもの一杯食べて元気に育ってください。(^^)



alt 
写真撮影中に大好きな電車が通る・・・・

alt 
撮影を忘れて電車に手を振るw 


alt alt 
自分が何故着物を着ているのかも分かっていませんww

せっかく塗ってもらった口紅はすぐに消え、草履は走りにくいと文句を言います。まだ自分が主役のお姫様になった自覚は・・・・無いようです(笑)
Posted at 2015/11/11 17:31:50 | コメント(0) | 日記 | 日記
2015年10月13日 イイね!

日産叩いてスッキリしましたか?

日産叩いてスッキリしましたか?年末に発売予定(?)の電気自動車リーフは
新しいリチウムイオンバッテリーを搭載し、
航続距離を伸ばすと同時に素晴らしい
「加速」も手に入れたようです。
加速我慢の初期型リーフ乗りの僕からしたら・・・・

イイね!d(´∇`)


新しい日産のCM見ました。 新型リーフと”スポーツカー”が加速競争するヤツ。で、そのスポーツカーがテールランプの形状からして180SXと推測出来る訳で。(180SXだと明言すればいいのに、と言う人もいますがそれは同感です)
するとネット上では賛否両論、出てくる、出てくる。ほぼ否ですが、大いに結構です。人間ですから好き嫌いはありますもんね。好きな人、好きな企業、好きな国があればその反対もあるわけで。私も一人のリーフ乗り(日産ファン)として意見を少し・・・(^^


話題のCM

昔は日産好きだったのに裏切られた、とか
旧車好きや180SX乗りの事どう考えてる?
日産無いわ~・・・・とか。


過去を尊重しろというのは重々分かりますが・・・ガソリンエンジンとは全然違う、新しい電気モーターの技術で、現在の技術者が努力して過去を越える。そのコマーシャルメッセージ。
若手が、稽古をつけてくれた横綱を倒す!これを「恩返し」と言う。

つまり、日産は180をケナしてるんじゃなく、逆にリスペクトしてるんじゃない?
日産を叩いてる方に聞きますが、あなたこそ180SXやリーフに乗ってる、いえ今日産に乗ってる人や日産の開発者をケナしてるんじゃないですか?


本当に180SXが好きなら、今この時代の最新のCMに180SXが出てきた事を喜ぶと思うんだけど・・・。f(^^; どうなの?オーナーの皆さん??S14の前期/後期に乗った僕はトラストの大口径マフラーに交換してたので、途中一瞬聞こえる排気音(大口径マフラー!)なんか鳥肌もんです。( *´艸`)クゥ~ッ!


私、覚えてますよ。R31スカイラインが酷評だったこと。その当時も「昔の日産は良かった」とか「こんなんスカイラインちゃう」とか。あれれ?何だか今でもよく聞く台詞ですね。


僕はリーフに乗ってますが、80年代の車も好き。13歳でR31スカイラインに出会って以来の日産ファンです。ファンだからこそ日産の嫌いなところも人一倍ありますし(笑)、日産のショーモナイ車(それは内緒)を見ると怒りが沸いて来たりもしますが(爆)、今、ホンキでR31スカイラインGTS-Rを手に入れようと画策中です。
もしあのCMの”対戦相手”がGTS-Rだったら・・・・涙流しながらCM動画を繰り返し見てると思います。たとえ負けたとしても。その涙はもちろん嬉し涙。


勇ましい排気音の”スポーツカー”と加速競争したら、”無音”の電気自動車が勝っちゃった。初速で最大トルクを出す(?)モーターの特性を生かせば加速競争でスポーツカーに勝っちゃう(かもしれない)リーフのCM。コマーシャルメッセージ。CM上の演出。いいCMだと思うけどなぁ。もしかしたら発売後のCMの伏線?とは考えすぎでしょうか?;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


自社の製品を自社の最新技術で超える。
何が悪いんでしょう?どこに叩く要素が?他社をdisれと? ┐(´ー`;)┌ う~ん・・・

CMでも言ってますやん。「加速の常識を覆せ」って。それがこのCMのメッセージですよね?目くじら立ててる人は、そこ、見えてますかぁ?




マイナス21秒ロマン。
ドイツ・ニュルブルクリンクサーキットで、R32GT-Rが出した記録を新型GT-Rが打ち破ったと言うCM。R32が好きなら屁とも思わないか、逆にR33を負かしてやろうという闘志が沸くか。R33を狙ってる人なら「32を超えたのか!」と興味が沸く。それが旧型を超えたというCMの狙いじゃないかな?



これだって新型のCMに旧型の自社製品が出てますが・・・・ご丁寧に『旧型を超えるのは新型だ』と声高々に謳ってますし、見方に寄っては煽り運転にも見えなくもない危ない演出。

良くも悪くも、記憶に残らない&話題にもならないCMを作るより、好き嫌いは別にして話題になるCMを作る。皆さん既に日産の術中にはまってしまいましたね(笑)

180SXとリーフが一緒の画面に。素直に楽しみながら見てます。(^^)
Posted at 2015/10/13 15:00:35 | コメント(11) | 日記 | 日記
2015年10月03日 イイね!

小学校の運動会 2015

小学校の運動会 2015運動会二日前、爆弾低気圧により開催が危ぶまれる
ほどの風雨に見舞われましたが、運動会当日は

見事な晴れ!\(^o^)/

娘の運動会を見に行ってきました。

今年3年生になる娘ですが、過去2回とも赤白の勝負に負け、もうずっと勝てないかもしれないとすこし弱気になっておりましたが、さて今年は勝てるのでしょうか?ちなみに今年は白組です。



当日いつも通りの時間に登校して行った娘の後を追うように家を出て、8時半に学校に到着しました。嫁の情報では朝4時半から準備して開門前に行列に並ぶ気合の入った家庭があるらしいですが、うちは毎年のんびりしたもんですww


alt
運動場に到着すると既に場所取りがされておりましたが、我が家も「運良く」最前列を確保。開門前から気合の入った方々の隣でのんびり我が家も最前列。;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

alt
9時ちょうどに運動会が始まりました。
今年も素晴らしい秋晴れ。中国と違い、真っ青な青空が気持ちいい!薄雲は出てますが、空を見上げると太陽の周辺だけ見事に雲が無い!日差しを遮るものは何もなく、今年も強烈な紫外線に晒されることに・・・・。(真夏よりこの時期の方が紫外線ってきつい!?)


全校生徒のラジオ体操が終わり、いきなり娘の学年の演目「徒競走」が始まりました。かつて小中高とリレーのアンカーを務め負けた記憶の無い父親と、陸上部の母親から生まれたサラブレッドのハズの娘。がしかし、過去2回、「かけっこ」の時は惨敗した娘。今の私の体形しか知らない嫁は私がリレーのアンカーだとは絶対信じてもらえず、娘の足が遅いのは私のセイだと言って聞きません。娘よ、今年こそは勝ってくれ!!

alt
位置について、よーい・・・・
(緊張のあまり?左手と左足が同じ・・・)

alt
ドーン!!走れー!走れー!
(この写真に娘が6人分写ってますw)

alt
おっ!? おっ!?


alt
一着~!勝った~\(^o^)/

alt
娘も嬉しそう( *´艸`)

alt
初めて一着の席に座りますww
良く頑張った。娘以上に嬉しくて興奮しました。この勝負、白組の勝ち!

alt
で、あっという間に楽しみにしてたお弁当の時間。校庭にテントを設営して皆で食べます。徒競走を頑張った娘をみんなで褒め称えました。嬉しそうな娘がこう言いました。

alt
私、何番目にゴールしたん?

ミ( ノ_ _)ノ=3 ズコ-


alt
午後の演目も順調に進み、またまた娘の出番。今度は綱引きだそうです。

alt
一生懸命に綱を引っ張る娘。

alt
また勝った!\(^o^)/この勝負も白組の勝ち!
今年は徒競走と綱引きの演目でした。「練習が簡単で良かった」とは娘の心の声ですw

alt
最後は6年生の組体操です。

alt
しっかり「練習」したんでしょうね!素晴らしい演技。

alt
ピラミッドも無事成功しました。ひときわ大きな歓声と拍手。今年の運動会も無事終了。今年は白組勝利で娘もご機嫌でした。


毎年運動会でたっぷり紫外線を浴び、家に着いたら大人は全員ダウンしますが、子供たち二人は帰ってからも元気一杯でした。恐れ入りました。
Posted at 2015/10/03 21:43:09 | コメント(5) | 日記 | 日記
2015年05月30日 イイね!

友人の結婚式

友人の結婚式さる5月30日、友人の結婚式に出席してきました。

その日は土曜日でしたが、20年以上お付き合いの
ある先輩でしたので、仕事を休んで行って来ました。

ここしばらく結婚式に出席することが無かったので
招待状が届いた時、真っ先に考えたのが・・・・

礼服、着れるのだろうか?`・ω・´;)タラー…





場所は神戸北野のハンター迎賓館。
午前中仕事をして14時過ぎ会社を出ました。5台ぐらい駐車出来るとのことでしたので、セレナで向かったんですが・・・・


ビックリするぐらい道が細い!

alt
まずはここを鋭角に右折。もちろん一回では回り切らないので何回も切り返します。

alt
すると観光客の視線を一身に浴びるわけです。「ぶつかるんちゃう?」とワクワクしてる目で見られてる気が・・・f(^^;

alt
やっとの思いで右折すると車幅ギリギリの路地に出ます。本当にここで合ってるのか?と不安になりながら進むと左に門が見えました。

alt
またこの門の幅が狭く、ここでも何回も切り返し。観光客は足を止めて僕のクルマを見ています。時折ヒャーッ!!と声にならない声をあげながら・・・・「ヒャーッ!!」って言いたいのはこっちだww

何とかぶつからずハンター迎賓館に到着しました。(^^)


・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・


久しぶりにお会いした新郎である先輩、そして青春を共に過ごした仲間たち。10年、20年以上ぶりに会ったのに、まるで昨日も会ってたかのように自然と会話が弾みます。懐かしい面々と楽しくおしゃべりしていたら・・・式が始まりました。

altalt

altalt

alt








※モザイク有


その後、二次会へ。
お酒が飲めないσ(^*^;)はもちろんジンジャエールで乾杯しました!

末永くお幸せに。































またみんなで鍋パーティーしましょ♡
真夏にwww( *´艸`)
Posted at 2015/06/03 13:32:19 | コメント(4) | 日記 | 日記

プロフィール

「夏のお出かけはセレナがいいね! http://cvw.jp/b/656355/48614103/
何シテル?   08/22 21:10
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation