• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

幼き記憶を訪ねて・・・

幼き記憶を訪ねて・・・4泊5日の自然学校に旅立っていった娘が
一回りも二回りも成長して元気に帰って来ました。

ん?成長・・・・したのか!?(笑)

訂正:帰ってきた娘はいつもの娘でした。( ´艸`)
で、金曜と月曜が代休でしたので、月曜に休みを
合わせて家族みんなでどこかに行こうとなったん
ですが、娘の代休いつも雨。


ではカラオケかドライブか、と提案したらドライブに行きたいとなりまして、9時半に家を出ました。まず病気のため入院中のおじさんのお見舞いに行きました。子供たちの笑顔で元気をおすそ分けし、10時半に病院を出発。

alt
宝塚から川西能勢口を経由して豊能町役場から妙見山方面へ。着いたところは大阪府豊能郡能勢町地黄。


alt
ここは今は無き僕の田舎。小学生~高校生の頃まで、ここが僕の田舎でした。

夏はセミ獲り、サワガニ獲り、秋は栗拾いや柿狩り。栗拾いの最中にマムシが出たり、軒下のアリ地獄にアリを投げ入れて遊んだり、神社で遊んだり、畑仕事を手伝ったり。

五右衛門風呂だったので薪を燃やして風呂を沸かしたり、渡り廊下の先に汲み取り式トイレがあって、トイレに行くのが怖かったり(笑)周りの自然すべてが遊び相手でした。


今日は家族を連れて僕が遊んだ田舎に招待しようとスカイラインで行ってきました。


alt
野間神社の鳥居の下にスカイラインを止めて神社までの細い道を下ります。脇の溝は綺麗な水が流れています。ここでサワガニを獲った記憶があったので


alt
探しながら歩いていると・・・・

いた!!


alt


alt


alt
サワガニです。

alt alt
そして野間神社に到着。
ここは僕のおじいちゃんが神主さんだったので、小さい頃はよく遊びました。


alt

alt
懐かしい記憶。全然変わっていない。


alt

alt
ここで入院中のおじさんの快復を祈願いたしました。


alt

alt
雨の中しばらく遊んでいましたが、お腹が空いてきたので昼ご飯を食べに行きました。


alt

alt

alt
途中の妙見の森ケーブルカーの駅前でちょっと撮影会。


alt

alt
そして能勢電の妙見口駅(終点)でちょっと撮影会。

昔の記憶のまま、なんも変わってなくてビックリ。家からわずか一時間。いいところ一杯あります。

また来ようっと
Posted at 2017/10/16 23:33:23 | コメント(3) | 日記 | 日記
2017年10月11日 イイね!

( ´Д`)=3 フゥ

あ~あ、大好きな日産が不祥事だってさ。
何やってんだよ、日産!!
普段からコンプライアンス×2言ってるのに
馬鹿だねぇ、本当に・・・。

しかしyahooなんかのコメント欄は酷いですね。
やっちゃった日産・・・以外に語彙は無いのかしら?
聞き飽きたし。


やっちゃえ日産 → 不祥事 → やっちゃった日産

やっちゃえ日産をもじって「やっちゃった日産」って言える俺、
スゲー面白ーい!(≧p≦)プププって事でしょうか?
は、恥ずかしすぎる・・・


しかし、やっちゃいけない事を「やっちゃった」んだから、
心からの謝罪と素早いリコールと今後の企業態度でもって
信頼回復に全力を挙げて欲しいですね。


頑張れ!日産。

Posted at 2017/10/12 00:24:11 | コメント(2) | 日記 | クルマ
2017年08月03日 イイね!

お墓参り

お墓参り久しぶりに嫁と休みが合ったので
次女を連れてお墓参りに行ってきました。

リーフで行こうとしたんですが、嫁から
スカイラインで行きたいと嬉しいお言葉(笑)

とりあえず実家に墓参りに行くと電話すると
偶然にも実家も墓参りに行く予定だったので
墓園入り口で待ち合わせすることにしました。





近所のスーパーでお花やお供え物を購入し、自宅から1時間の場所にある墓園へ。

alt alt
まずは僕の方のお墓参り。じいじ、ばあばと合流し、お墓を掃除しました。


alt  alt
そして、嫁の方のお墓参り。草むしりが追いつかなかったので、後日改めて掃除に来ようかと話しました。



お墓掃除に便利なアイテムってご存知な方、いらっしゃいませんか?(^^)




その後一旦自宅に戻り、学校から帰ってきた長女も連れてみんなで出かけました。今度はリーフに乗り換えて三宮へ。会社の健康診断の再検査を受ける指定医院へ予約をしに行くついでに、嫁と子供たちは三宮をブラブラ( *´艸`)


その後、ポートアイランドのIKEAで時間を潰して帰ってきました。夏休み最初のお出かけとしてはこんなもんでしょう(笑)

来週から・・・いよいよ夏のレジャーに突入・・・・か!?Σ(゜Д゜;)
Posted at 2017/08/03 12:50:24 | コメント(2) | 日記 | 日記
2017年07月27日 イイね!

夏の暑さ対策に簡易クーラーを作ってみた。

夏の暑さ対策に簡易クーラーを作ってみた。最近は気候変動による異常気象が続いております。
嘘ばっかり報道するテレビや新聞では「温暖化」が
原因と言ってますが、テレビや新聞がそう言う時は
違った見方が必要です。そう「寒冷化」。その証拠に
冬は冬で、「最強寒波」が最近頻発してますよね。
どうやら温暖化説には大金が動くお金の匂いが・・・
おっと誰か来たようだ( *´艸`)




近頃、異常気象が多いのは地球寒冷化により、真夏の上空に寒気が流れ込み、温暖化の名残である地表面の暖気と衝突することで、ゲリラ豪雨をもたらしているという説が有力です。特に都会はヒートアイランド現象により熱くなっているため、先日の関東では真夏にヒョウが降りました。都会の真夏の暑さは温暖化じゃなくヒートアイランド現象が原因ですね。


とは言え、最近の夏は暑い!去年の僕のブログでも記事の最後にこう書いていました。「それにしても暑い!来年は何か暑さ対策を考えなきゃいけないな。」しかし、去年の段階では何をどうしたらいいかさっぱり見当も付きませんでした。


ところが、今年は春先から何やら面白そうなアイデアがSNSやYOUTUBEで賑わいを見せています。これは・・・使えそうだ!!
早速、ホームセンターやamazonをチェックして使えそうな材料をGET!



alt
ジャーン\(^o^)/

夏休みの図工の宿題より簡単に出来上がりました。
詳しくは整備手帳をご覧ください。

alt
本当に簡単に出来ちゃいました。
去年までなぜこんな簡単なことが出来なかったのか?自分の頭からはこんなアイデアさえ浮かんで来ません(爆) 誰かが考えたアイデア、作った作品を丸パクリごめんなさい。

alt
今年の夏はこの簡易クーラーで快適に過ごすことが出来るのか!?
使用レビューは追ってご紹介いたします!
Posted at 2017/07/27 22:54:59 | コメント(2) | 日記 | 日記
2017年07月20日 イイね!

娘の誕生日

娘の誕生日毎年7月、一歳ずつ年を重ねて今年で11歳。
子供が11歳ってことは、僕も親となって11年。
僕は子供ほど成長してるかな?(^^;

いつの間にか漢字もスラスラ。ソロバンも
4級になり、塾に通ったりと頑張って成長
しています。みんなでお祝いをしました。



本来は7月11日が誕生日ですが、今年は娘から見て親戚のおじさんが入院したり、娘の欲しいプレゼントが20日発売だったりしたので、ちょっとずらして今日、誕生会をしました。


夕方に知り合いが努めているエディオンに行き、娘の誕生日プレゼントの3DSソフトとボーナスまで延命していた炊飯器をようやくGET。


alt
その後、家族みんなで病院にお見舞いに行きました。


alt
ここでケーキを調達しました。



alt  alt
近くのくら寿司で夕食を。


alt
お家でケーキを食べました(^^)



alt
娘の誕生日プレゼント、すみっコぐらし ここ、どこなんです?


alt
夏のボーナスはこれ。13年愛用した炊飯器と嫁待望の最新炊飯器( *´艸`)


まだパパ好きと言ってくれます。そろそろ覚悟はしてるんですがね(^^;


Posted at 2017/07/20 21:26:07 | コメント(6) | 日記 | 日記

プロフィール

「夏の山陰旅行2025【海以外の楽しみ方】 http://cvw.jp/b/656355/48599738/
何シテル?   08/14 20:43
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation