グルメ旅行です。
まずセレナe-POWERにガソリンを満タン給油して自宅を出発。
最初の目的地は自宅から160km先の岡山県津山市。
高速を使わずひたすら一般道をのんびりドライブ😁
信号の少ない田舎道を走るとe-POWERの本領発揮❗️
160km走って6.5リットル給油したので、なんと、
リッター24㌔の超低燃費😳
WLTC郊外モードの17km/Lを大幅に上回り、
JC08モードをも上回る超低燃費❗️
さすが技術の日産( ´艸`)

津山ホルモンうどんの人気店、三枝に到着しました。

待つ事しばし、、、

キタ━(゚∀゚)━!
本場の津山ホルモンうどんは初めてでしたが、これぞB級グルメな 濃い味付けで大満足😆白いのは塩ホルモンうどん。
こちらはあっさりした味付けでこれも美味い😋
あっという間に完食しましたー😍
( ゚Д゚)ウマー❗️

その後は高速に乗り、一路岩国を目指します。

午後4時半に家族皆んな大好きないろり山賊に到着しましたー\(^o^)/
ちょっと早く着き過ぎたかな?まだお腹はあまり空いていません😅
しかし、今日は春休み。この時間から入口までは長蛇の列。

なんと50分も待ってようやく入店出来ました😅ただ、この待ち時間が 良かったのか、いい感じにお腹が空いて来ました😁

名物の山賊焼きを焼いているのを横目に見ながら席を探します。

奇遇にも半年前と同じ席に座りました。

キタ━(゚∀゚)━!
山賊むすびと、山賊うどん😆

しちりん焼きは二人前。

自然の中でこたつに入って食べるこのスタイルが、我が家の皆んなのお気に入り😍

山賊焼きキタ━(゚∀゚)━!

前回品切れで食べられなかった揚げ出し豆腐。

いろり山賊最高です!この一年の間に3回目の訪問ですが、 わざわざ神戸からいろり山賊の為にドライブして来る価値はありますね😆
もうそろそろ飽きたか?と聞くと秋にまた来たいとのこと。
どんだけ好きなん❓( ´艸`)

ぜんざいで〆。ご馳走様でしたー🥰

すっかり暗くなりました。

その後はスーパー銭湯で疲れを癒し、24時間営業のスーパーの駐車場に 止めさせていただき、車中泊をしました。
翌日、広島に移動して

お好み村へ。
ここ最近はずっと「みっちゃん総本店」で絶品のお好み焼きを食べていましたが、 たまには違う店にも行ってみようとなりまして。

とあるお店へ。

関西人なのにお好み焼きは断然広島のお好み焼きが好きなみーパパ家。 ずっとみっちゃん総本店で絶品のお好み焼きを食べて来て、
今回ちょっと冒険したんですが、これなら家で僕が広島お好み焼きを
作った方が美味しかったかも😅
次からは冒険せず、みっちゃん総本店で絶品のお好み焼きを食べようと思います😁

帰りはほぼずっとプロパイロット使用で帰って来ました! プロパイロット楽だけど、やっぱり途中で眠くなります。
そんな時は無理せず次のパーキングで15分の仮眠が大事ですね。
15分寝たら目がスッキリ冴えて神戸まで安全に帰って来れました😃

いろり山賊、いったいいつになったら飽きるのかしら? いや、この調子なら当分飽きそうに無いな。ホンマ、兵庫支店出して下さい🙏