• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

皆生温泉カニツアー前編

皆生温泉カニツアー前編12/29
今日から日本海へ一泊旅行に出かけます。
メンバーはみづき@パパ、嫁、娘、嫁のばあばに嫁の兄貴さんです。
行き際は鳥取県の皆生温泉




朝10時に嫁の実家へ寄って全員集合。8人乗りのセレナ君は
全員の荷物を積んでも余裕綽々。
近所のガソリンスタンドでレギュラー満タンにしてイザ出発!

朝から興奮状態の娘は隣に婆ばが座ると超ご機嫌。
お気に入りの「しまじろう」のDVDを観ながら
加古川バイパス~播但自動車道~中国自動車道を
経由して米子自動車道へ。

ちょうどお昼の時間になったので午後1時に蒜山高原SAに到着。
さっそくレストランに入りました。
ここはジャージー牛が有名で、注文したのは『ジャージー牛丼うどんセット
ここは、ジャージー牛乳や、ヨーグルト、プリンも美味しいんです。
ちょっと甘めの味付けでウマー!
嫁は『ジャージードリア』を注文。

この日は空気が澄んでいて綺麗な大山がよく見えました。
先日の寒波で積もったのでしょうか?所どころに雪が残っており
娘も大はしゃぎ。
休憩も兼ねてしばらく雪合戦で遊びました。
遠くに見える「大山(だいせん)」は頂上に雪をかぶり、雄大な姿を
披露していました。


鳥取県の米子に着いたのは14時30分ごろ。
高速燃費を測ってみたかったので高速を降りてすぐのGSに入りました。
走行距離212.5㌔、給油量15.01㍑でなんと、14.13km/㍑!!
セレナで過去最高の燃費でした v(^-^

15時ちょうどに目的の温泉宿海潮園さんに到着です。
荷物を置いてさっそく温泉を満喫しました。
メインのカニ料理は18時半からお部屋でいただきます。

このほかに、お造り、焼きガニ、カニ雑炊もあるのです!
どうです?この量!

カニのフルコースです
カニのお造り、焼きガニ、カニ鍋、カニ雑炊。
まさにカニ尽くし。いつもカニ鍋は少し物足りなさを感じていましたが
『海潮園』さんのカニ鍋は味も量も大満足でした。
特に焼きガニはウマー!ウンマー!

どうせカニ食べる頃には寝てるだろうと思っていた
朝からハイテンションの娘は、寝るどころかここでも大はしゃぎ!
ビールが無くなれば冷蔵庫から出してきたり、
冷蔵庫にも無くなれば「お店やさーん!」と部屋の外まで行って
仲居さんを呼んでくれたり・・・、楽しい楽しい夕食でした。

ちなみに娘が寝たのは午後10時過ぎ・・・、凄過ぎです。
Posted at 2009/12/31 11:39:22 | コメント(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation