• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

いざ!R31で神戸から横浜へ!

いざ!R31で神戸から横浜へ!7月30日(土)、仕事が終わり20時半帰宅。
軽く夕食を食べシャワーを浴びたら荷物を
スカイラインに積み込み慌ただしく出発!

22時、宝塚北SAです。
今から横浜へ向けて出発します😃
スカイラインでは初めての超ロングドライブ。

さてどうなることやら・・・



alt
安全運転で行ってきます😃
道中、返信出来ませんm(_ _)m

alt
23時半、新名神土山サービスエリアでともさん、Ryo君と合流しました。
次の岡崎サービスエリアへ向けて再度出発します😃

alt
GTS-Rを眺めながらGTS-Rをドライブする。最高!

alt
午前1時。岡崎到着です。えいじさん、こたろう君、kitaさんと合流。

alt
出発まで少し時間あるようなので、10分仮眠します😴

alt
3:50、途中浜松により駿河沼津に到着。5時まで仮眠タイム。

alt
何度も仮眠タイムを設けてくれたのに、
結局一睡も出来ず夜明けを迎えました😅

alt
6時、海老名サービスエリアで最後の合流。もう暑い!!

alt
7時に出発して大黒PAまでのカルガモ走行。
実際、眠くてこんな感じに見えてたかも?😳(画像はイメージ)

alt
7時半に念願の大黒PA到着!

今日はここで731ミーティング!なぜ731?
7thスカイラインR31の記念日だから
\(^O^)/
Posted at 2022/08/02 19:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ
2022年07月12日 イイね!

朝ドライブで吞吐ダムへ

朝ドライブで吞吐ダムへ
先日交換したプーリーとパワステベルトの
修理後の様子見を兼ねて久しぶりの朝ドライブ。
呑吐ダムまで行って来ました。

修理後ハウスから帰って来る時は台風の影響で
前が見えないほどの暴風雨だったので、無事に
帰って来る事だけに集中してて、修理後の調子を
見る余裕はありませんでした(^^;)





alt
朝6時半、空気は少し冷んやりしていますがどんどん太陽に
暖められるのが分かります。修理後の車の調子の確認と、私のスカイラインロスからの癒しを兼ねて(^^)

alt
吞吐ダム。
ずっと「どんとダム」だと思っていましたが、ダム湖のプレートには
「どんどダム」と書いてありました。

alt
少し移動してダムが見える場所に。今年は空梅雨で貯水量が少ないのか、放流はされてませんでした。最近の戻り梅雨で少しでも貯水量が回復して欲しいなと思いました。

alt
エンジンはスムーズだし、エアコンも良く効くし、くーさんから頂いた
🐙メーターも動いているし、修理後のスカイラインは調子良く動いてくれています。

alt
自分で交換したスモール球もちゃんと点灯してくれています。

alt
朝ドラからそのまま近所の映画館へ。

alt
トップガン☆マーヴェリックを見てきました。
久々にハリウッド超大作の実力を思いっきり堪能出来ました!

alt
時間は昼過ぎ。場所を移して近所の水田へ。お洒落な神戸とは違い、神戸でも田舎の方にいますので、
周りの風景はこんな感じ。

alt
平地とか有りませんので、坂ばっか( ´艸`)

alt
雨が降って来ました。洗車してないんですけどねー(ー ー;)

alt
朝ドラから、トップガン⭐︎マーヴェリックを堪能してからの昼ドライブまで。

alt
F-14トムキャットは操縦出来なくても、GTS-Rを運転出来るだけで幸せを
感じた一日でした。
Posted at 2022/07/20 22:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ
2022年07月05日 イイね!

修理が出来たなら神戸から岐阜まで取りに行きますよ♪

修理が出来たなら神戸から岐阜まで取りに行きますよ♪久しぶりのご対面😆
もう嬉しすぎる😭😭

毎回新鮮な気分で受け取るので31全然飽きない。
6年の付き合いずーっと楽しんでいます。




alt
ベルト交換とプーリーの交換をした結果、エンジンからの打刻音も無くなり、
くーさんに頂いたタコメーターも部品持ち込みでも快く対応してくれ、久しぶりにタコメーターが動いているのを確認出来ました。R31ハウスのメカニックさん、修理有難うございます!
くーさん、ようやく取り付け出来ましたよー😃本当に有難うございました🙇🏻‍♂️

気持ちよく修理代を支払って、雨の中、今から帰ります❗️

alt
おっと、その前にお昼ご飯( ´艸`)

alt
岐阜タンメン❗️

alt
麺をひと口食べただけで美味い❗️と唸ってしまいました。これを食べたい時に
食べられる岐阜愛知の人が羨ましいです😁

alt
養老サービスエリアに寄って家族のお土産を買いましたー!
そして自分用にインスタントの岐阜タンメンを( *´艸`)クスクス

alt
で、高速を一旦途中でおりてやって来たここはかの有名な
キャブ調整道路でしょうか?写真で見覚えある道路なので間違えてはいないと思いますが・・・(^^;

それにしても道がずーっと向こうまで続いています。私の家の近所は坂道だらけなので新鮮な景色です。

alt
そして念願のあかねキムチ製造工場に到着です。ともさんはお仕事でお会い出来ませんでしたが、先回りしてお電話して
頂いていたので、スタッフのお姉さんから手厚いおもてなしをして頂きました。ともさん、お気遣いありがとうございました🙇🏻‍♂️

alt
途中、前が見えなくなるぐらいの激しい雨に見舞われましたが、
ヘッドライトONで安全速度にて帰って来ました。これ、私の前に走行している車いるんですよ。

alt
無事にあかねキムチGET出来ました!日本人好みの味付けで韓国の酸っぱいキムチが苦手な私でも大変美味しく頂けます。だから大根ときゅうりのキムチに加え、白菜のキムチはなんと
3袋も購入しちゃいました( *´艸`)

alt
いつもの定位置に愛しのスカイラインが帰って来ました。
私の家の駐車場にまさか幻のGTS-Rがあるなんて、今でも信じられない気持ちになります。

新車購入ではないので、色んな人の手に渡った末に私の元にやって来てくれました。
このGTS-Rに出会えた奇跡を喜びとして、今は私がオーナーなのでしっかりと責任を持ってこれからも大事に乗って行きたいと思います(^^)。
Posted at 2022/07/06 14:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ
2022年06月14日 イイね!

ハウスに入院すると言うのに積車がカッコいい件

ハウスに入院すると言うのに積車がカッコいい件近畿地方が梅雨入りした日、スカイラインが
ハウスへ里帰りしました。

先日、エンジンルームから聞こえてきた
嫌な打刻音。ボンネットを開けると
目に飛び込んできたのがパワステベルトの異常。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



alt
引き取られて行く前に洗車したかったんですが、朝から曇天模様。
雨もパラパラ降ってまして洗車は断念。

alt
パワステベルトの修理です。
なかなかな打刻音もしてましたが、ベルトの修理だけで
解決してくれたら嬉しいです。

alt
朝9時に引き取りに来て貰いました。

alt
何だろう🤔❓引き取られて行くと言うのに、、、
この積車を見たら興奮してしまいます😆

alt
田舎の我が家にド派手な積車に31が2台。
この絵面、興奮するなと言う方が無理😅
達者でな〜👋

alt
頼んでも無いのに代車が😳
しかもインフィニティクーペ❗️
さすがR31ハウスさん!有難う〜😃

alt
こりゃ修理出来上がりの時、代車に乗って岐阜まで
納車引き取り確定だな😁💦
Posted at 2022/06/29 16:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ
2022年06月07日 イイね!

自分で弄ったから壊れた?( ;∀;)

自分で弄ったから壊れた?( ;∀;)先日、苦手ながらスモール球の交換に挑んでみました。
何とか苦労しながらも交換する事が出来ました。
しかし、整備の知識がない自分が不用意に弄った事で
大事なスカイラインが壊れてしまわないかも心配して
いました😓
あれから一週間、休日ドライブをしようとエンジンを
掛けてみたら、、、カタカタカタと嫌な打刻音😱



先日ずぶの素人が大事なスカイラインを弄ったが為に
壊してしまった?恐る恐るボンネットを開けて見ました😵‍💫

alt
あれ?ベルトの位置がずれてない?やばい!
31あるあると言われているベルト外れの兆候❓

alt
やっぱりずれてる😓
早速ハウスに連絡して、14日に引き取りに来てもらう事になりました。しばらく31に乗れないのは残念だけど、ちゃんとプロに整備してもらう事に
しました。まあ、自分が壊したんじゃないと言う事・・・ですよね?ついでに動かなくなったタコメーターも修理してもらいます。

結局ハウスに出すならポジション球も一緒にやってもらえば良かった・・・な?(;^ω^)
Posted at 2022/06/07 18:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31スカイライン | クルマ

プロフィール

「@ことろろさん、お疲れ様でした。
私も先程帰宅しました。本場の讃岐うどんは想像以上でしたか?また企画するので今日とは違うお店に行きましょう!」
何シテル?   11/05 20:35
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation