• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

【整備手帳風】今年最後?泣きの一回プチオフin明石

【整備手帳風】今年最後?泣きの一回プチオフin明石皆さんこんばんは♪
今年最後の定例オフに参加して、年の瀬の
雰囲気を味わっていた所に、ことろろさんから
「泣きの一回、取り外しプチ」の連絡を頂き
二つ返事でOKし、参加してきました!

但し、仕事納め間近の時期、翌日の超激務
のため、遅刻&早退での参加となりました。



僕が到着した頃には既に皆さん集合されておりまして、取り外しプチの準備中でした。
僕は見学だけでしたので今回はカメラマンとして整備の様子を記録。
今回のブログは特別編として整備手帳風にまとめてみました。(⌒▽⌒)




リヤワイパーレス : フラッシュサーフェイス化


                             カテゴリ : 外装 > ワイパー、その他 > 取付・交換

    目的  チューニング・カスタム

    作業  DIY

   難易度  ★

  作業時間  30分以内


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                          作業日 : 2011年12月26日

 1

リヤワイパー付け根のカバーを外し、
ネジ周りのパーツをどんどん取り除いて
いきます。

多少硬くても躊躇してはダメです(笑)
気合で外していきましょう。




 
2

この長いネジ部分の付け根にナットが
見えるまで取り外していきます。



あ、このクルマはこてつ号(^^
リヤワイパー全然必要ないって
ことで、今回取り外しプチと
相成りました~(笑)







 3

このようにナットが見えたら十字レンチを
用意します。ネジの部分が長すぎて
普通の六角レンチではナットまで届かない
ので、十字レンチが役に立ちます!







 4

おっと、ここで何処からかガツンガツンと
ハンマーを打ちつける音が!!!

ワイパー外しには似つかわしくない音の
正体は・・・・・

ゴルゴ(旧べーすけ太郎)君!
ねじ込んだキャップが取れないと、
ハンマーで叩く叩くww


 5

12月のクソ寒い中、「暑い!」と
シャツ一枚に・・・;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

おっと、脱線しましたが、十字レンチで
ナットを取った後は、リヤドアの内張りを
はがしてワイパーのモーターを外します。





 6

ハイ、完全に取れました。
穴の開いた周りを丁寧に脱脂します。









 7

この部品が、ひげさんがホームセンター
の水周りコーナーで見つけてきた秘密
兵器(爆)

外面は黒く塗装してあります。
白の部品をバックドア裏側から貼り付け
ますが、その前にバスコークで水漏れ
対策を入念に!!



 8

最後に、外面に黒の部品を接着して
完成~♪\(^o^)/

完全にガラスと一体化しているため
カメラで撮ろうとしてもピンボケ!!
何とか収めた写真がコレ。
キレイなフラッシュサーフェイス化の
完成です!
画像を補正しまくったため汚れてるように見えます




・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・



おっと、そうこうしている間にことろろさんもLEDの取り付け作業を頑張ってます!
ことろろさんが今回弄ったところは・・・・



スライドドアレールイルミ!( ´艸`)ムププ
めっちゃキレイ~♪

僕もしっかり教えてもらいました!さて、僕のセレナもエロくなる日が来るのか!?ww




ここではるばる大阪からMASAYAnさん登場!
全員でMASAYAn号のモニターでほたる鑑賞(笑)
ゴルゴ(旧ベースケ太郎)君が以上に興奮しておりましたが・・・・ハテ?(爆)


残念ながら僕は翌日の超激務のため、2時間で早退することに・・・・。・゚・(ノД`)・゚・
何やらこの後が爆笑タイムだったとか? 残念、聞き逃したorz

あ~、やっぱりプチは最後まで居るに限る!(笑)


本日は整備手帳風ブログでお届けしました~♪

※【クルマ用語解説】フラッシュサーフェイスとは・・・
  フラッシュサーフェイス化とは、ボディ表面等の凸凹や隙間をなくし、平らな面にすること 。
Posted at 2011/12/28 22:05:10 | コメント(9) | オフ&プチオフ | クルマ

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
11121314 151617
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation