• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

リーフで神戸→倉敷まで160kmの旅

リーフで神戸→倉敷まで160kmの旅土曜日に娘の学校で授業参観があったので
代わりに月曜日が休みとなりました。
ならば、と家族で休みを合わせ岡山県は
倉敷へドライブに行くことにしました。

今回はセレナじゃなくて・・・・


リーフで!((((((;゜Д゜))))

神戸~倉敷までは山陽自動車道を使って約160km。リーフ乗りの皆さんはお分かりでしょうが、
リーフってカタログ電費200km(M/C前)って書いてありますが通常150キロぐらいですよね?
ちょっと無謀かもと思いながらも行ってみることにしました。



 
ナビをセット、目的地まで158km。航続可能距離は・・・159km(;゜Д゜)
AM9:00出発。気温は23℃。最寄のインターから一路倉敷を目指します。

 
途中、33キロ走った時点で航続可能距離139キロ。33+139=172キロ!いいペース(^^)


クルコンを使って75km/hのペースで走ります。90km/hで走るトラックもこの速度差なら
いとも簡単に追い越していきますので、交通の流れを乱すこともありません。


エアコンは我慢してましたが、ちょっと暑くなってきたのでA/Cオフで送風(?)モードを試して
みたのですが、なぜか航続可能距離がガタ減り。やむなく送風もオフにして我慢の走行。

 
ここからが難関の山岳地帯に突入です。赤穂ICを過ぎて兵庫県と岡山県の県境に差し掛かると
電気自動車泣かせの心臓破りの登り坂!!


登坂車線を走りますが、見てくださいこの角度。見る見る電費が悪化して・・・・・゚・(ノД`)・゚・


峠の頂上、福石Pに着いたあたりで、ゴールまで62kmですが・・・・・・・


オーゥノーゥ!(PД´q) バッテリーはあと39kmしかもたないやんか・・・・・
どうする?俺!
みるみる手が汗ばんできましたが、助手席の嫁や、リヤシートの娘は楽しそう。
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!


山陽IC付近でリーフのメーターは残り23kmを表示。倉敷まではあと36km。



高速道路上で停車しては大迷惑になるので、やむなく山陽ICで一般道に下りることにしました。


ここから一番近い日産の急速充電器があるお店までは約13キロ。何とかたどり着けそうです。


残り12キロで日産に到着。家からの距離140キロ。もうちょっとやのにぃ!!p(>。<)q

 
岡山日産岡山店で電気補給。リーフ君も美味しそうに電気を飲んでいますww


・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・


時間はちょうどお昼時。このままイオンを目指してもいいんですが、せっかく一般道に降りたことだし
どこかで昼ごはんにしよう、ということになり日産のお店でスマホチェック!


やって来たのがこちら。広島風お好み焼の「きしゃぽっぽ」。店構えからして機関車風ww

 
なんと、店内の壁伝いに線路が引いてありテーブルまで機関車がお絞りを持って来てくれました。

 
そして、またまた機関車が運んで来てくれたのが・・・お好み焼\(^o^)/美味しそう!!
シャキッとした歯ごたえのキャベツが美味しい、甘めのソースで子供たちも大満足。

(゚д゚)ウマー



ちょっと寄り道しましたが、無事にイオン倉敷店に到着しました。
なんと、ここには4基もの急速充電器が!!よく見ると奥の2基は30分の急速充電器。
手前の2基は90分の中速(?)充電器のようです。ゆっくり買い物が出来ますね。(^^

しかし、4基もある充電器のうち、既に3基が埋まってるとは・・・・
ハッ∑(゚ロ゚〃)、そうか!!ここは岡山。三菱の水島工場がある地域。
なるほど、それで三菱の電気自動車が多く走ってるんだ。地元じゃあまり見かけないのに
岡山では頻繁に見かけましたよ。


イオンでは娘が楽しそうに子供服売り場へダッシュ!
僕は何を買うとも言ってないのに次から次へと服を試着し出します。
キラキラとした目を見てたら「今日は何も買わへんでぇ!」とはとても言えず、お買い上げ~♪
;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!



・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・


楽しい時間はあっという間。そろそろ帰りの時間となりました。
イオンで99%まで充電できたリーフ君。帰りもクルコンで75kmセットして神戸へGO!

ところが、やっぱり電池残量が不安になり、今回は早めに赤穂ICで一般道へ降りました。

赤穂・・・・・・( ̄ー+ ̄)ニヤ

赤穂と言えばあのお方。( ´艸`)ムププ


時間は17時。ちょうど仕事が終る時間だったので工房の前に差し掛かり、
「いらっしゃるかな?」と中を見ると・・・・いました!!!
しかも、こっちはリーフなのにスグに発見されてしまい、こっちに向かって手を振ってます!

「何で分かったんですかー??」

工房の前でちょっと立ち話をしてたら、「どうです?ちょっとだけウチ寄りません??」
キタ━(゚∀゚)━!

ことろろさんの新居に厚かましくもお邪魔させて頂きました。
中はこのブログにあるように、まさに男の憧れ、素晴らしい秘密基地のような隠れ家。


突然お邪魔したにも係わらず、ニコやかな奥様、元気一杯のお子さんに出迎えて頂きました。
帰りには美味しそうな玉ねぎやダイコンのお土産まで頂いて、スミマセンでした。f(^^;
カッコいいことろろ号とリーフ君のツーショット!!


このあと、兵庫日産の相生店で急速充電をして帰って来ました。
神戸~倉敷・・・・、ギリギリ行けるかと思いましたが、重たい18インチ&アジアンタイヤのせいで
ノンストップで行くことは出来ませんでした。
しかし、電費が228キロに伸びたM/C後のリーフで16インチエコタイヤ使用なら行けそうな距離。


さらに、今年(2013年7月)中には山陽自動車道の神戸~岡山間で待望の急速充電器が
設置されるらしいので、そうなれば余裕で行き来出来るようになりますね。

往復320キロの旅でしたが、リーフでも充分楽しむことが確認出来ました!!
日産さん、楽しい車をありがとう!出来れば開発をもっと頑張って300キロぐらい余裕で走る
電気自動車を出してください。絶対売れると思います!!!


あ、8888kmのゾロ目を撮り忘れた・・・・orz




Posted at 2013/06/05 14:17:59 | コメント(8) | リーフ | クルマ

プロフィール

「【告知】今月のナイトオフ http://cvw.jp/b/656355/48535775/
何シテル?   07/10 21:48
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
91011 12131415
1617 18 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation