• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みー@パパのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

連休初日は和歌山へGO

連休初日は和歌山へGO数年前までGWはしっかり休みがあったのに、
ここ数年は休みはあるにはあるんですが、
肝心の家族と休みが合わないことが多く、
会社には不満が溜まっていました。

ところが今年は会社の休みと土日祝の並びが
奇跡的に上手く行って、家族と休みが合いました。





という訳で、GW初日はGTS-Rで和歌山へ行くことにしました。なぜGTS-Rかと言うと、高速道路での燃費を計ってみたかったから。だけど、貧乏な我が家、和歌山へ行くにもどのルートを通るか考えた結果、まず六甲を越えて縦断し、海沿いの港湾幹線道まで一般道。そこから阪神高速5号湾岸線に乗り、りんくうまで。そこから阪和道経由で和歌山入り。ただ、このルートだと料金は安いんですが、一般道を長く走るので高速燃費とは言えない(^^;

alt
さて、10時半に和歌山は片男波海水浴場集合だったので、8時出発を考えていましたが、GW初日の土曜日、渋滞を考えて7時半に出発しました。GTS-Rは制限速度を守って安全運転で一路和歌山を目指します。

alt
途中渋滞もなく、制限速度で走行しても早く着き過ぎる感じだったので紀の川SAで時間つぶし。

alt
40分ほど休憩して再出発。目的地には10時40分に到着しました。

alt
4月と言うのに既に暑い!このまま海に入りたいぐらいでしたが、水着は持って来ていない。波打ち際で貝殻などを拾いながら遊びました。

alt
今回のメインイベントは地引網体験。地元の漁師さんが地引網を準備してくれて、それを子供たちが一斉に引き揚げます。

alt
地引網は初めてだったので、ネットで調べると軍手を持って行くように書いてあったので軍手を用意しましたが、手袋をしているのはどうやら我が家だけの様でしたww

alt
さあ、頑張って引っ張りますよー!

alt
網が近づいて来ました。お魚さん、入っているかな??

alt
なんと、小さな魚に交じって大きなタコやカンパチまで!?Σ(゜ω゜ノ)ノえぇ~!?

alt
それをふれあい水槽に移すと子供たちが群がります!

alt
妹(2号)の方は怖いもの知らずですぐに捕まえて大喜び!
お姉ちゃん(1号)は根っからのビビりなので、魚が弱まるまで捕まえることが出来ません(笑)

alt
だけど、最後には二人でピース!で、捕まえたお魚はと言うと・・・・

alt
なんとBBQ\(^o^)/

alt
超新鮮なお魚を塩のみで味付けして食べると・・・・


(゚д゚)ウマー

あまりの美味さに嫁と顔を見合わせてビックリ!!
今回はお肉より魚の美味さに舌鼓。( *´艸`)

alt
カンパチはお刺身にして頂きました。身がプリプリで超美味かった!!


alt
屋台の出店ではポテトフライやかき氷、豚汁にポップコーン、ジュースなどがオール100円。BBQの後はスーパーボールすくいや射的、宝探しゲームで子供たちを飽きさせません。



alt
最後にムカデ競争も楽しみました。一回戦で負けましたが・・・f(^^;

alt
至れり尽くせりのイベントは午後3時まで続き、ここで解散となりました。もっと遊びた~い!と言ってた限界知らずの2号は、車に乗った途端爆睡!1号は後席でDVDを見ていましたが、いつの間にか爆睡!助手席の嫁は「スカイラインの寝心地最高!」と言いながら爆睡!

alt
行きしと同じルートで帰って来ました。GTS-Rだと言うのに、制限速度で走行したので、一台も抜かすことなく、抜かされまくり!( *´艸`)。普段リーフに乗り、GTS-Rでも燃費運転をしようとすると、スピードを出すのが馬鹿らしく、ゆっくり走るのが気持ちイイ!



さて、GTS-Rの高速燃費は!?近々愛車紹介の燃費記録にて発表いたします。先に言っておきますが、あまり期待した燃費は出ませんでした。f(^^;
ガソリン満タンにして、約270km走りましたが、その内実際の高速は173km。97kmは一般道でした。しかも六甲の山越えで我が家に着くので厳しい燃費が予想されます。


次、高速燃費を計る機会があれば、高速に乗る手前でガソリン満タンにして、降りてすぐまたガソリンを満タンにして計算してみたいですね。


って、色々言ってますが、ハードルを一生懸命下げてるのバレてます!?( *´艸`)



燃費記録アップしました。
Posted at 2017/05/02 00:23:01 | コメント(3) | 旅行 | 日記

プロフィール

「夏のお出かけはセレナがいいね! http://cvw.jp/b/656355/48614103/
何シテル?   08/22 21:10
【自己紹介】 「み~パパ」です。よろしくお願いします。 あれは忘れもしないいつだったか?ヾ(ーー )ォィ  1986年私が中学一年の時にCMで見たR31ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 567 8
9101112 131415
161718 19202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 13:54:01
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:27:02
憧れの名車 R31 GTS-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 18:44:54

愛車一覧

日産 リーフ 我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ)
我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ...
日産 セレナ 我が家の移動ハウス (日産 セレナ)
FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ...
日産 スカイライン 1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン)
「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation