念願のGTS-R購入からもうすぐ2年。
間もなく車検に旅立ちますが、その前に。
僕が旧車のR31スカイラインGTS-Rを
購入するまでの道のりを振り返ってみたいと
思います。
プロローグ
史上最低のスカイラインと言われたR31を何故私が好きになったのか?旧車のスカイラインを購入するにあたり、どのようにして嫁検を始めとする諸難関を突破したのか?
旧車と言われるR31を私が購入するまでの道のりを大公開!?
興味がありましたらご覧ください。
第一章 車好きの誕生(13歳~)
事あるごとに語って来たR31スカイライン愛。
出会いは中一の、忘れもしない、いつだったか(爆)
「そのとき、精悍」
未だにこれを超えるCMにはお目にかかりません。まさに雷に撃たれた衝撃。
「わー!何これ?スカイライン?めっちゃカッコいい~(≧▽≦)」
一瞬で心を射抜かれ、以来寝ても覚めてもスカイライン。
部活の帰りにスカイラインが通れば走って追いかけ、販売店にカタログを貰いに行ったり、美術の時間にスカイラインの絵を描いたり・・・。
中学3年の時の連絡帳が出て来ました。世間が史上最低のスカイラインと批判していたことは知っていましたが、そんな批判は耳に届かず、R31のスカイラインが大好きな中学生でした。当時の連絡帳にはスカイラインGTS-Rの落書きが残っていました。(お恥ずかしい)
★GTS-R : 説明しよう、GTS-Rとは市販車を改造したグループAレース出場のホモロゲモデルとして、全国わずか800台限定で発売された超レアなスカイライン。2ドアスポーツクーペをベースに、前置き大型インタークーラー、ギャレット製TO4E大型メタルタービン、ステンレス製等長エキゾーストマニホールド(通称たこあし)、前後大型スポイラー、モノフォルムバケットシート、イタルボランテステアリングなど、メーカー純正でこんなの有り?なスペシャルチューンドカー。
余りの人気で800台は一瞬で完売。現存300台前後のレア中のレアスカイラインがGTS-Rなのだ。
第二章 就職したころ(21歳~)
私が就職した頃は、スカイラインはR33の時代。
就職して初めて購入したS14を前期/後期と2台乗り継いだあとに・・・
念願のスカイラインを購入したのはR34でした。
31ではないにしても大好きなスカイラインに乗れたので満足していました。その後結婚し、子供も出来、マイホームを購入し、幸せを感じる日々の中でいつしかR31の存在は小さくなって行きました。
そんな時、ふと頭をよぎったのがR31HOUSEの存在。一度行ってみたくなり、嫁に「ちょっと岐阜まで行ってくる」と告げると「私も行く」となりまして、嫁と二人で見に行ったのでした。※嫁はドライブが出来れば場所はどこでもいいらしいです。
第三章 再び衝撃を受けてしまった(41歳)
R31ハウスで見たスカイラインは衝撃でした。絶滅したと思っていたR31が右を見ても左を見ても新車同然の輝きで鎮座ましましていらっしゃったんです。41のおっさんの心が一瞬で中二に戻ったのは言うまでもありません。膝が笑う経験をしました。
嫁には「宝くじでも当たらない限り無理だな」とは言ったものの、忘れかけていたR31を手に入れたい思いが募り、購入計画がこの瞬間から動き出しました。
しかし・・・
その時点でセレナとリーフの2台持ち。駐車場は2台分しかありません。スカイラインを購入するにはもう一台分の駐車場を増設しなければなりません。万事休すか?
だがしかし、もともと庭のリフォームを予定しており資金を2年間貯めていたこのタイミングで駐車場の増設については嫁の許可を勝ち取りました。
第四章 動き出した購入計画(43歳)
生い茂った庭木の手入れに手を焼いていたので思い切って撤去し、コンクリートを敷設する計画だったので「どうせなら車庫にしない?」と提案。
念願の車庫増設が出来ました。
しかし、この時点でまだスカイラインの購入には断固反対されておりました。あかん!ダメ!無理!既に2台所有しているうえに子供たちの教育費や家のローン、車のローン、税金、学資保険、各種保険、貯金・・・・余裕のあるお金なんか逆立ちしても出て来ません。僕が嫁なら反対しますわ。そらそうだ。
それでも諦め切れずにあの日以来何度となく岐阜のR31ハウスに通いました。スカイラインの購入には断固反対の嫁でしたが、ハウスには毎回ついて来ました。それは・・・・
ハウス見学の後に子供たちと犬山のモンキーパークに遊びに行ってたから。僕から見たらハウスのついでがモンキーパークですが、家族サービスも頑張りました。
第五章 ここにきて購入計画断念(43歳)
まだ嫁の反対にあっていましたが、ハウスの店長に見積りを出して貰った・・・ら、旧車のスカイライン高騰の煽りを受け、一年半前に出して貰った見積りより70万円も高くなってるじゃないですかー!_| ̄|○
GTS-Rを狙わなければ、GTS-Xなら98万円で販売していました。でも私の拘りは憧れのGTS-R。GTS-Rが買えないならR31そのものを買わない覚悟と、どうしても嫁を説得できない二重の壁に阻まれて、一度は購入を断念するところまで追い込まれてしまいました。
第六章 GTS-R契約(43歳)
ここに契約書があります。万難を乗り越えて晴れてGTS-Rを契約しました!
ハウスの店長は言いました。「必ず家族の理解を得てから購入して欲しい」と。その為に提案してくれたのが次の通りです。
①皆さん8年とか10年のローンで家計に負担を掛けない低額でのんびり返済している。
②ハウスで車検など整備を任せてくれたらいくら乗っても購入価格の半額以上で買取る。
③いろんな部品が製廃されているけど無いものは作る!俺の客は俺が守る!
ここから本気で嫁と話し合いました。
GTS-Rのローンに回せる余裕は月2万円。だけど8年ローンで月3.5万円。
月1.5万円オーバー。
すぐに住宅ローン銀行に走り、金利見直しで月1万円捻出。残り5千円はスマホ代の見直しなどで捻出。
子供たちの教育費の備えは、何も無い状態で月3万の貯金はしんどいけど、GTS-Rを購入したらもしかしたら8年後にプレミアがついているかも!?
第七章 家族みんなの人気者(現在)
嘘のような本当の話しで嫁の説得に成功し、念願のスカイラインを購入することができました。
今では家族みんなの人気者。
嫁の名言「こんな時にスカイラインで行かずして、何のためににスカイラインを買ったのか?」
スカイライン維持の為に仕事も頑張るし、家族サービスも頑張る。購入の為の口実とは言え、6年後に売却しないで済むようもっと頑張らないとね。
中二以来29年憧れて来た初恋のスカイラインに乗ることが出来た幸せを、理解ある家族のおかげで実現することが出来ました。
皆さんも夢があるなら諦めず、頑張ってください!長文お付き合い有難うございました。
-完-
【備忘録】リーフNISMOのツライチ考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/12 13:54:01 |
![]() |
【R31 GTS-R】納車されました\(^o^)/ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/23 23:27:02 |
![]() |
憧れの名車 R31 GTS-R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/20 18:44:54 |
![]() |
![]() |
我が家の蓄電池リーフ君 (日産 リーフ) 我が家3台目の電気自動車、その名もZE1リーフ君。2019年製40kWhバッテリーのGグ ... |
![]() |
我が家の移動ハウス (日産 セレナ) FC28セレナオーテック納車されました\(^o^)/ ヤバイ、、、めちゃくちゃカッコい ... |
![]() |
1/800 SKYLINE GTS-R (日産 スカイライン) 「そのとき、精悍。」 私が中学1年の時に見たTVCM。。。まさにこの時、カミナリに撃たれ ... |
![]() |
サクラちゃん (日産 サクラ) 2025年4月11日 桜の季節に日産サクラが納車されました! 高校を卒業した娘が「自 ... |