1993年学生の頃バイトしていたガソリンスタンドに
名古屋ナンバーのセドリック(確かY31)が毎週のように給油しに来るので「名古屋ナンバーなのに日産車
なんですね」と声をかけました。
その後も何度も来るのでよく喋るようになり、
聞いてみるとオリックスブルーウェーブの試合を
見に来ていると言う。「名古屋なのに中日じゃなく
オリックスとは熱心ですね!どなたのファンですか?」
と聞くと「鈴木一朗の父」だと言う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・??
ごめんなさい、知りません」と言ったら笑いながら「これから活躍するから注目しといてな」と言われ、応援するようになりました😃
小学生の頃は祖父の影響で巨人ファンでした。少年野球もやっていて、その頃は周りの友達も巨人ファンもいれば阪神ファンもいる状況でしたが、1985年、阪神が日本一になった時、巨人ファンだった友達がこぞって阪神ファンに寝返った事にショックを受け、それ以来野球から離れていました。そして月日は流れチチローさんに出会った事でまた野球に興味が出て来たんです。
【オリックスバファローズ】交流戦優勝おめでとう!ドライブ
皆さんがイチロー選手に注目する少し前からイチロー選手を応援し出したのが小さな自慢です( ´艸`)

1994年、登録名をイチローに変更すると皆さんご存知の大活躍。シーズン200本安打を達成し、一躍時の人に。テレビでチチローさんが映るとめちゃくちゃ嬉しかったです😆

1995年、阪神淡路大震災を経験しがんばろうKOBEを合言葉に快進撃を続けたオリックスは悲願のパリーグ優勝🏆1996年にはパリーグ連覇を果たし、日本シリーズで巨人を倒して悲願の日本一❗️
その後、近鉄と合併し、オリックスバファローズとなりましたが、今現在、一番リーグ優勝から遠ざかっている球団となってしまいました。

今年こそはバファローズの優勝が見てみたいです。頑張れ❗️オリックスバファローズ🥳
僕はひねくれてるのか、人気者を避ける傾向がありまして、関西なのにお好み焼きは広島焼き、関西なのに野球は阪神タイガースじゃなくオリックスバファローズ、車はトヨタじゃなく誰が何と言おうと日産、そしてスカイラインはR32じゃなくR31;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

タコメーターが壊れました。(この脈絡のない展開、ついてきて下さい!)
タコメーターが動いていないのに気がついて、ハウスに相談したら中古でン万円。エアコンも故障したらしく、コンプレッサーが入るとめちゃくちゃ涼しいんですが、1時間のドライブで涼しいのは10分もなく、湿気の多い雨のドライブはもう出来ません😭こちらは疑わしいセンサー交換で済むならン万円。それがダメならもっと掛かるって😫💦💦
子供は今年受験生なので塾の夏期講習に諭吉さんが10人以上出て行かれます。スカイラインの修理は暫くお預けかも知れません😓
Posted at 2021/08/25 09:43:37 | |
トラックバック(0) |
オリックスバファローズ | 日記